2017年01月13日
【福岡】ピリ辛スンドゥブラーメン♪@麺屋 達 大橋本店
【店名】麺屋 達 大橋本店
【住所】福岡県福岡市南区大橋1-18-1
【営業】[月〜木]11:00〜翌2:00 [金土・祝前日]11:00〜翌3:00 [月〜木]11:00〜翌1:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・大橋駅西口より徒歩3分。
※他に高木店(福岡市南区高木)もあります。
【住所】福岡県福岡市南区大橋1-18-1
【営業】[月〜木]11:00〜翌2:00 [金土・祝前日]11:00〜翌3:00 [月〜木]11:00〜翌1:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・大橋駅西口より徒歩3分。
※他に高木店(福岡市南区高木)もあります。
ラーメン激戦区とも言われる福岡市南区大橋にあるお店です。
前々から気になっていたスンデゥブラーメンの幟です。
だって、スンデゥブ大好きですから〜。
激熱・辛い・やーらかい豆腐・とろとろ玉子という最高の組み合わせです。
韓国旅行に行ってた頃は全然知りませんでしたが、
日本で流行るようになってから大好きになりました。
一時期、某飲食店に行く度にスンデゥブばかり注文していて、
スタッフに覚えられてしまい、恥ずかしくなって行かなくなったシャイな思い出もあります(笑)。
というワケで、『スンドゥブラーメン』を注文。
780円のライスセットでお願いしました。
石鍋ぐつぐつ地獄状態で登場!
熱々のスープの中に、ねぎ・ニラ・たまご・豚肉、そして、豆腐がビルトインされてます。
私は熱いのが大好きなので、年中クチビルの裏がズルムケてますが(笑)、
良い子の皆さんは気を付けなければいけませんね。
辛さは色ほど辛くありませんでした。
甘めの味噌で味付けされ、具材の出汁がよく出ていて美味しいです。
麺は、かんすい多めでのびにくく、最後まで美味しく頂けます。
セットのライスを〆に投入して、有終の美を飾りました。
麺は好きですが、スウデゥブには白ご飯が一番合うと思ってますので、満足しました。
同じく大好きなカレーラーメンと同じ位、準準メジャーになって欲しいですねぇ♪
ちなみに、こちらの豚骨ラーメンもオーソドックスな感じで美味しいです。
ラーメン激戦区において、ラーメン居酒屋としても息の長いお店です。
麺屋達 大橋
ジャンル:ラーメン店
アクセス:西鉄天神大牟田線大橋駅西口 徒歩3分
住所:〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1-18-1(地図)
周辺のお店:ぐるなび 大橋×居酒屋
情報掲載日:2017年1月13日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】ピリ辛スンドゥブラーメン♪@麺屋 達 大橋本店
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
前々から気になっていたスンデゥブラーメンの幟です。
だって、スンデゥブ大好きですから〜。
激熱・辛い・やーらかい豆腐・とろとろ玉子という最高の組み合わせです。
韓国旅行に行ってた頃は全然知りませんでしたが、
日本で流行るようになってから大好きになりました。
一時期、某飲食店に行く度にスンデゥブばかり注文していて、
スタッフに覚えられてしまい、恥ずかしくなって行かなくなったシャイな思い出もあります(笑)。
というワケで、『スンドゥブラーメン』を注文。
780円のライスセットでお願いしました。
石鍋ぐつぐつ地獄状態で登場!
熱々のスープの中に、ねぎ・ニラ・たまご・豚肉、そして、豆腐がビルトインされてます。
私は熱いのが大好きなので、年中クチビルの裏がズルムケてますが(笑)、
良い子の皆さんは気を付けなければいけませんね。
辛さは色ほど辛くありませんでした。
甘めの味噌で味付けされ、具材の出汁がよく出ていて美味しいです。
麺は、かんすい多めでのびにくく、最後まで美味しく頂けます。
セットのライスを〆に投入して、有終の美を飾りました。
麺は好きですが、スウデゥブには白ご飯が一番合うと思ってますので、満足しました。
同じく大好きなカレーラーメンと同じ位、準準メジャーになって欲しいですねぇ♪
ちなみに、こちらの豚骨ラーメンもオーソドックスな感じで美味しいです。
ラーメン激戦区において、ラーメン居酒屋としても息の長いお店です。
麺屋達 大橋
ジャンル:ラーメン店
アクセス:西鉄天神大牟田線大橋駅西口 徒歩3分
住所:〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1-18-1(地図)
周辺のお店:ぐるなび 大橋×居酒屋
情報掲載日:2017年1月13日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】ピリ辛スンドゥブラーメン♪@麺屋 達 大橋本店
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
麺屋 達 (ラーメン / 大橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 00:32│
│麺(福岡市南区)。