2017年01月02日
【福岡】ベタ・ナシナマ・ネギオオメ♪@元祖ラーメン 長浜家
【店名】元祖ラーメン 長浜家(がんそらーめん ながはまけ)
【住所】福岡県福岡市中央区大手門2-7-10
【営業時間】24時間(清掃時間以外) ※要確認
【定休】なし ※要確認
※清掃時間[月曜日]7:00〜9:00(月曜日が祝日の場合は火曜日)
※西鉄バス・港1丁目バス停より徒歩1分。地下鉄・赤坂駅より徒歩約15分。

【住所】福岡県福岡市中央区大手門2-7-10
【営業時間】24時間(清掃時間以外) ※要確認
【定休】なし ※要確認
※清掃時間[月曜日]7:00〜9:00(月曜日が祝日の場合は火曜日)
※西鉄バス・港1丁目バス停より徒歩1分。地下鉄・赤坂駅より徒歩約15分。

久しぶりの訪問になりました。
元祖長浜屋にルーツを持つ長浜ラーメンのお店です。
新聞で取り沙汰されるほどのお家騒動や値上げ問題もありましたが、
今はそこそこ落ち着いているんでしょうか。
住所は福岡市中央区大手門ですが、長浜ラーメンの本場の福岡市中央区長浜のすぐ近くです。
福岡市の繁華街・天神の中心部から歩くと、徒歩20〜25分位でしょうか。

キーワードは、ラーメン450円・ネギ多めサービス・24時間営業。

元祖長浜屋のように食券制ではないので、入店と同時に注文して、席に着きます。
福岡には、女性や子供に優しいラーメン店もありますが、
ここはまさしく漢の店です。
迷わず注文、さくっと食べて、さっさと帰るスタイルがふさわしい。

とは言え、ちょっと迷いながら注文したナシナマのネギ多め(脂なし・バリカタ麺・ネギ)。

こちらは、同僚が注文したベタ(脂多め)。
私のナシと比べると、明らかにギラついてますね。

他店に比べると、麺量が多めなので、
あっさりしてますが、満腹度は高いです。

あっさりしてるので、自分好みにカスタマイズするのがこの店のスタイルです。
私は、この店ではなぜか酸味のある紅しょうがを沢山入れたくなります。
コショウも一杯入れたいけど、入れると同じテーブルの人がくしゃみをしてしまうのが常なので(笑)、
シェイク控えめで…。
ごちそうさまでした♪
ちなみに、地下鉄・中洲川端駅エリアのこちらは支店かと思いきや、違うそうです。
表に注意書きがありました。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】ベタ・ナシナマ・ネギオオメ♪@元祖ラーメン 長浜家
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
元祖長浜屋にルーツを持つ長浜ラーメンのお店です。
新聞で取り沙汰されるほどのお家騒動や値上げ問題もありましたが、
今はそこそこ落ち着いているんでしょうか。
住所は福岡市中央区大手門ですが、長浜ラーメンの本場の福岡市中央区長浜のすぐ近くです。
福岡市の繁華街・天神の中心部から歩くと、徒歩20〜25分位でしょうか。

キーワードは、ラーメン450円・ネギ多めサービス・24時間営業。

元祖長浜屋のように食券制ではないので、入店と同時に注文して、席に着きます。
福岡には、女性や子供に優しいラーメン店もありますが、
ここはまさしく漢の店です。
迷わず注文、さくっと食べて、さっさと帰るスタイルがふさわしい。

とは言え、ちょっと迷いながら注文したナシナマのネギ多め(脂なし・バリカタ麺・ネギ)。

こちらは、同僚が注文したベタ(脂多め)。
私のナシと比べると、明らかにギラついてますね。

他店に比べると、麺量が多めなので、
あっさりしてますが、満腹度は高いです。

あっさりしてるので、自分好みにカスタマイズするのがこの店のスタイルです。
私は、この店ではなぜか酸味のある紅しょうがを沢山入れたくなります。
コショウも一杯入れたいけど、入れると同じテーブルの人がくしゃみをしてしまうのが常なので(笑)、
シェイク控えめで…。
ごちそうさまでした♪
ちなみに、地下鉄・中洲川端駅エリアのこちらは支店かと思いきや、違うそうです。
表に注意書きがありました。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】ベタ・ナシナマ・ネギオオメ♪@元祖ラーメン 長浜家
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
元祖ラーメン長浜家 (ラーメン / 赤坂駅、大濠公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 10:44│
│麺(福岡市中央区)。