【福岡】夜カフェみたい♪リーズナブル海鮮♪シャリコマ寿司♪@旬魚 鮨 綾元【福岡】博多っぽいね(笑)!もちもち めんたいうどん♪@麺や ほり野

2016年11月11日

【福岡】博多駅前のリーズナブルなチャンポンとラーメン♪@和風とんこつ太郎

【店名】和風とんこつ太郎
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅前1-2-2 博多西ビル1F
【営業】11:00〜17:00 20:00〜24:00 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※JR博多駅・博多口より徒歩3分。地下鉄・祇園駅より徒歩3分。

1


ラーメンも美味しいけれど、野菜たっぷりでプリプリ麺のチャンポンも大好きです。
スープには炒め野菜の旨味が溶け込み、どの店で食べてもそんなに失敗がないシロモノでもあります(笑)。
JR博多駅近くのラーメン屋さん♪
暖簾も『ラーメン』って描いてあるし、幟も『ラーメン』って描いてあります。

2

でも、頭上には『チャンポン』とデカデカとあります。

3

博多駅前のビジネスエリアとあって、ランチ時は近隣の会社員で混み合います。
テーブル席はなく、壁面に向かうカウンター席のみです。
食券を買って、着座!

4

ランチタイムはライス(2杯まで)が無料サービスです。
キムチと辛子高菜もサービス。

5

注文したブツが届くまで、軽くつまみます。

6

私は大好物のカレーラーメンにしようと思ったのですけれど、
これは近日公開のメニューらしく、この日はまだ提供されておりませんでした。

7

なので、味噌バージョンの太郎チャンポンを注文しました。
ノーマルの太郎チャンポンは590円で、味噌は650円です。
博多駅近にしては、ボリュームもあるし、リーズナブルでしょう。

8

味噌チャンポン650円。

9

お肉はそれほど入ってませんが、色々な野菜が彩り良く入っていてバランスが良いです。

10

味噌味の豚骨スープなのかなぁ(謎)。
炒め野菜の旨味と油が加わって、厚みがあります。
具が野菜主体なので、あっさりではなくて、これ位グリーシーなほうが盛り下がらなくていいですね。

11

麺は、慣れ親しんだチャンポン麺というよりも、味噌ラーメン仕様の中太ラーメン麺みたいでした。

12

低糖質ダイエットを心がける方には、チャンポン麺抜き&野菜増しも出来るようです。
イエローカードを出された会社員男子やヘルシー志向のOLさんにオススメ。
スープがなかなか濃厚なので、具野菜だけでも盛り下がらないと思います。

13

同僚は、肉盛りとんこつラーメン720円。

14

チャーシューメンとはビミョーに違う、肉盛りとんこつラーメン。
チャーシューではなく、牛丼の肉みたいに、甘濃い醤油味で煮込んだ薄切り肉が搭載されています。
落とし玉子こそありませんが、四国の徳島ラーメンみたいです。

15

お肉を煮たつゆが融合したスープはちょい甘濃い醤油味。

16

博多ラーメンや長浜ラーメンのチャーシューメンとは全然違いますが、
これはこれでアリです♪

17

食券販売機のメニューです。

18

店名が『和風とんこつ太郎』という位だから、ベースは豚骨なのでしょうけれど、
ラーメンもチャンポンもかなり豚骨臭いというワケではなく、
濃厚ながら、豚骨臭は控えめなので、万民ウケすると思います。

19

博多駅前なのに、替玉まで付いて、この値段はリーズナブルですね。
しかも、ランチタイムならご飯も無料です。
ごちそうさまでした♪

20

お店は、ホテル日航福岡の斜向かい位で、歩道に金印の像がありました。
ご存じ、教科書に登場する最もポピュラーな国宝『漢委奴国王印』を模したものです。

※金印は江戸時代、博多湾に浮かぶ志賀島(しかのしま)で農作業中に偶然発見されました。
その後、筑前藩主である黒田家に代々伝わり、1978年に福岡市に寄贈されました。
金印に刻まれた「漢委奴国王」の五つ文字からは、漢の皇帝が委奴国王に与えた印であることが分かります。

21

和風とんこつ太郎
ジャンル:ラーメン
アクセス:福岡市営空港線博多駅西1口 徒歩3分
住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-2-2 博多西ビル 1F(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 博多×ラーメン
情報掲載日:2016年11月11日

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】博多駅前のリーズナブルなチャンポンとラーメン♪@和風とんこつ太郎



グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメレビュアーランキング

和風とんこつ太郎ラーメン / 博多駅祇園駅呉服町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



kimono_ann at 10:57│ 麺(福岡市博多区)。 
【福岡】夜カフェみたい♪リーズナブル海鮮♪シャリコマ寿司♪@旬魚 鮨 綾元【福岡】博多っぽいね(笑)!もちもち めんたいうどん♪@麺や ほり野