2016年10月30日
【福岡】世界一の朝食を夜に食べる(笑)♪@bills(ビルズ)福岡
【店名】bills(ビルズ)福岡
【住所】福岡県福岡市中央区西中洲13
【営業】8:30〜23:00(L.O.22:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・中洲川端駅より徒歩3分。地下鉄・天神駅16番口より徒歩3分。
【住所】福岡県福岡市中央区西中洲13
【営業】8:30〜23:00(L.O.22:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・中洲川端駅より徒歩3分。地下鉄・天神駅16番口より徒歩3分。
オーストラリア シドニー発!
『世界一の朝食」と称されたリコッタパンケーキやスクランブルエッグを手掛ける
ビル・グレンジャー氏がプロデュースするレストラン『bills(ビルズ)』。
そのbillsが2016年7月、福岡市の歓楽街・中洲や繁華街・天神に近い水上公園に
西日本エリアの1号店となる『bills福岡』をオープンさせました。
下戸だけど、甘いものが大好きな同僚が、話題のパンケーキを食べたいということで、
訪問することになりました。
私自体は、あまり女子っぽいもの食べないから(笑)、よく分かんないけど、
やっぱ、モーニングとかランチとかカフェタイムは、すごく並んじゃったりするワケ?
福岡ケンミンは食べ物屋に並ぶ習慣に慣れてないから、しんどいよねー。
でも、昼に並ぶのがイヤなら、夜に食べればいいじゃない♪(マリーアントワネット風)。
昔ながらの憩いの場だった水上公園が随分オシャレになりましたねー。
今は『SHIP’S GARDEN(シップス・ガーデン)』と言うらしいです。
まさに、船のような形状をした、ライトアップが素敵な2階建てのレストラン。
屋上は、イベントスペースやステージに使えるような広場になってます。
ちなみに、建物の2階は、中華料理店『星期菜 NOODLE&CHINOIS(ヌードル&シノワ)』です。
関連記事:【福岡】博多のオシャレ中華&担々麺♪@星期菜 ヌードル&シノワ
『bills福岡』は、昼は予約が出来ないそうですが、夜は出来るそうです。
でも、平日だったこともあり、ダメモトで飛び込みで入ったら、全然空いてました♪
広いスペースで、オシャレ・スタイリッシュ・カジュアルを兼ね備えた、使い勝手の良さそうな雰囲気です。
昼は、外光が入って気持ち良さそうです。
きっと女子だらけのパンケーキ大会になってるんでしょうね♪
夜は、静かでいいですね。
この空間だけでも、「また来よう!」と決意しました。
中洲にも近いので、ウェイティングバー(カフェ)やちょい飲みにも利用できそうです。
メニューです。
海外のレストランよりは照明は明るめにしてありますが、
それでも、中高年の方々にはやや読みにくそうな小さな字ですね。
しかも、ほとんどカタカナなので、事前に予習してないと、どんな料理か謎です(笑)。
ドリンクの種類は豊富です。
お酒類も色々あります。
お値段は、まぁ、こんなもんでしょう。
『世界一の朝食』がウリの店なので、フレッシュジュース類がとても美味しいそうですが、
やっぱりビールです。
おつまみは、イカ天(笑)。
もしくは、イカの活造りを食べた後のオシャレな後造り。
ホントは、名物のスクランブルエッグを食べたかったのですが、夜のメニューにはありませんでした。
こんな盛り付けがキレイなイカ天、はじめて〜♪
正式なメニュー名は、『カラマリフライ チリソース』1,000円です。
カラマリというのは、イカのことらしいです。
軽くチリが効いたヴィネガーに浸けて頂きます。
スイートチリソースではないので、とてもあっさりと頂けます。
スイートチリは美味しいけど、全部スイートチリの味になっちゃいますからね(笑)。
卓上の塩とコショウで頂いても美味しかったです。
同僚はパンケーキ。
周囲も、パンケーキ目当てのお客さんが多いですね。
ディナー後で、デザートをこちらでってパターンなんでしょうか。
そういうデートも気が利いてますね。
リコッタパンケーキ フレッシュバナナ 1,400円。
他にもう1種類、ハニーコームバターもあります。
蜂の巣を砕いてバターに混ぜ込んだものを『ハニーコームバター』というらしいです。
『billsのハニーコームバターをシドニー中のカフェがマネした』という位、名物らしい。
でも、今回はバナナです。
パンケーキの裏に、バナナが1本分隠れてました。
こうやって、撮影している間にもシワシワになってゆくスフレパンケーキ。
シロップをかけている間にも、しぼんでゆくスフレパンケーキ。
玉子を泡立てて作ってあるので、しぼみやすいですね。
パンケーキは、かけつけ3枚!一気に食べましょう。
口の中に大量に頬張ると、クリーミーなリコッタチーズとシュワシュワの快楽に満たされます。
おすそ分けに頂きましたが、あまり甘くないので、
確かにデザートよりは朝食に向いているなぁと感心しました。
夜食べても幸せになれる『世界一の朝食』でした。
関連記事:横浜で世界一の朝食を夜一人で食べる(笑)♪@bills(ビルズ)
横浜赤レンガ倉庫店限定の『ベリーベリーパンケーキ』
リコッタチーズと4種類のベリーを使用したふわふわの食感です。
夜の水上公園も素敵ですよ♪
デートなら、中洲の夜景を観ながらの散策もオススメです。
博多のあんのインスタグラム
bills 福岡
ジャンル:カフェ
アクセス:福岡市営空港線天神駅16番口 徒歩3分
住所:〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲13-1 SHIP’S GARDEN 1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 西中洲・春吉×カフェ
情報掲載日:2016年10月29日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】世界一の朝食を夜に食べる(笑)♪@bills(ビルズ)福岡
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
『世界一の朝食」と称されたリコッタパンケーキやスクランブルエッグを手掛ける
ビル・グレンジャー氏がプロデュースするレストラン『bills(ビルズ)』。
そのbillsが2016年7月、福岡市の歓楽街・中洲や繁華街・天神に近い水上公園に
西日本エリアの1号店となる『bills福岡』をオープンさせました。
下戸だけど、甘いものが大好きな同僚が、話題のパンケーキを食べたいということで、
訪問することになりました。
私自体は、あまり女子っぽいもの食べないから(笑)、よく分かんないけど、
やっぱ、モーニングとかランチとかカフェタイムは、すごく並んじゃったりするワケ?
福岡ケンミンは食べ物屋に並ぶ習慣に慣れてないから、しんどいよねー。
でも、昼に並ぶのがイヤなら、夜に食べればいいじゃない♪(マリーアントワネット風)。
昔ながらの憩いの場だった水上公園が随分オシャレになりましたねー。
今は『SHIP’S GARDEN(シップス・ガーデン)』と言うらしいです。
まさに、船のような形状をした、ライトアップが素敵な2階建てのレストラン。
屋上は、イベントスペースやステージに使えるような広場になってます。
ちなみに、建物の2階は、中華料理店『星期菜 NOODLE&CHINOIS(ヌードル&シノワ)』です。
関連記事:【福岡】博多のオシャレ中華&担々麺♪@星期菜 ヌードル&シノワ
『bills福岡』は、昼は予約が出来ないそうですが、夜は出来るそうです。
でも、平日だったこともあり、ダメモトで飛び込みで入ったら、全然空いてました♪
広いスペースで、オシャレ・スタイリッシュ・カジュアルを兼ね備えた、使い勝手の良さそうな雰囲気です。
昼は、外光が入って気持ち良さそうです。
きっと女子だらけのパンケーキ大会になってるんでしょうね♪
夜は、静かでいいですね。
この空間だけでも、「また来よう!」と決意しました。
中洲にも近いので、ウェイティングバー(カフェ)やちょい飲みにも利用できそうです。
メニューです。
海外のレストランよりは照明は明るめにしてありますが、
それでも、中高年の方々にはやや読みにくそうな小さな字ですね。
しかも、ほとんどカタカナなので、事前に予習してないと、どんな料理か謎です(笑)。
ドリンクの種類は豊富です。
お酒類も色々あります。
お値段は、まぁ、こんなもんでしょう。
『世界一の朝食』がウリの店なので、フレッシュジュース類がとても美味しいそうですが、
やっぱりビールです。
おつまみは、イカ天(笑)。
もしくは、イカの活造りを食べた後のオシャレな後造り。
ホントは、名物のスクランブルエッグを食べたかったのですが、夜のメニューにはありませんでした。
こんな盛り付けがキレイなイカ天、はじめて〜♪
正式なメニュー名は、『カラマリフライ チリソース』1,000円です。
カラマリというのは、イカのことらしいです。
軽くチリが効いたヴィネガーに浸けて頂きます。
スイートチリソースではないので、とてもあっさりと頂けます。
スイートチリは美味しいけど、全部スイートチリの味になっちゃいますからね(笑)。
卓上の塩とコショウで頂いても美味しかったです。
同僚はパンケーキ。
周囲も、パンケーキ目当てのお客さんが多いですね。
ディナー後で、デザートをこちらでってパターンなんでしょうか。
そういうデートも気が利いてますね。
リコッタパンケーキ フレッシュバナナ 1,400円。
他にもう1種類、ハニーコームバターもあります。
蜂の巣を砕いてバターに混ぜ込んだものを『ハニーコームバター』というらしいです。
『billsのハニーコームバターをシドニー中のカフェがマネした』という位、名物らしい。
でも、今回はバナナです。
パンケーキの裏に、バナナが1本分隠れてました。
こうやって、撮影している間にもシワシワになってゆくスフレパンケーキ。
シロップをかけている間にも、しぼんでゆくスフレパンケーキ。
玉子を泡立てて作ってあるので、しぼみやすいですね。
パンケーキは、かけつけ3枚!一気に食べましょう。
口の中に大量に頬張ると、クリーミーなリコッタチーズとシュワシュワの快楽に満たされます。
おすそ分けに頂きましたが、あまり甘くないので、
確かにデザートよりは朝食に向いているなぁと感心しました。
夜食べても幸せになれる『世界一の朝食』でした。
関連記事:横浜で世界一の朝食を夜一人で食べる(笑)♪@bills(ビルズ)
横浜赤レンガ倉庫店限定の『ベリーベリーパンケーキ』
リコッタチーズと4種類のベリーを使用したふわふわの食感です。
夜の水上公園も素敵ですよ♪
デートなら、中洲の夜景を観ながらの散策もオススメです。
博多のあんのインスタグラム
bills 福岡
ジャンル:カフェ
アクセス:福岡市営空港線天神駅16番口 徒歩3分
住所:〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲13-1 SHIP’S GARDEN 1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 西中洲・春吉×カフェ
情報掲載日:2016年10月29日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】世界一の朝食を夜に食べる(笑)♪@bills(ビルズ)福岡
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
bills 福岡 (カフェ / 中洲川端駅、天神駅、天神南駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 08:10│
│カフェ・喫茶店。 | スイーツ・土産・名物。
この記事へのトラックバック
1. 横浜で世界一の朝食を夜一人で食べる(笑)♪@bills(ビルズ) [ 博多おんな節。 ] 2016年10月29日 08:11
【店名】bills(ビルズ) 横浜赤レンガ倉庫店
【住所】神奈川県横浜市中区新港1丁目1番2号 横浜赤レンガ倉庫2号館1F
【営業】[月〜金]9:00〜23:00(L.O.food 22:00 Drinks 22:30) [土日祝]8:00〜23:00(L.O.food ...
2. 【福岡】博多のオシャレ中華&担々麺♪@星期菜 ヌードル&シノワ [ 博多おんな節。 ] 2016年10月29日 08:12
【店名】星期菜 NOODLE&CHINOIS(セイケイツァイ ヌードルアンドシノワ)
【住所】福岡県福岡市中央区西中洲13-1 水上公園 SHIPS GARDEN 2F
【営業】11:30〜24:00(L.O.23:00) ランチタイム11:30〜15:00 テ ...
3. 【福岡】天神&中洲エリアでオシャレな担々麺ランチ♪@星期菜 ヌードル&シノワ [ 博多おんな節。 ] 2017年01月15日 00:37
【店名】星期菜 NOODLE&CHINOIS(セイケイツァイ ヌードルアンドシノワ)
【住所】福岡県福岡市中央区西中洲13-1 水上公園 SHIPS GARDEN 2F
【営業】11:30〜24:00(L.O.23:00) ランチタイム11:30〜15:00 テ ...
4. 【福岡】天神&中洲エリアでオシャレな担々麺ランチ♪@星期菜 ヌードル&シノワ [ 博多おんな節。 ] 2017年01月15日 00:40
【店名】星期菜 NOODLE&CHINOIS(セイケイツァイ ヌードルアンドシノワ)
【住所】福岡県福岡市中央区西中洲13-1 水上公園 SHIPS GARDEN 2F
【営業】11:30〜24:00(L.O.23:00) ランチタイム11:30〜15:00 テ ...
5. 【福岡】西新のパンケーキ&ワッフル専門店♪@ビーンズカフェ [ 博多おんな節。 ] 2017年06月23日 12:03
【店名】Bean’s cafe(ビーンズカフェ)
【住所】福岡県福岡市早良区西新5-6-6
【営業】11:00〜19:00(L.O.18:00) ※要確認
【定休】月曜日+不定休 ※要確認
※地下鉄・西新駅より徒歩5分。