2016年08月28日
【福岡】焼きアゴ醤油モツ鍋!モンドセレクション受賞げな〜♪@極味や西新店
【店名】極味や(きわみや) 西新店 公式HP
【住所】福岡県福岡市早良区西新4-9-3 トリスビル3F
【営業】17:00〜24:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・西新駅より徒歩1分。西新商店街入り口。
※極味や城西店(焼肉)・極味や藤崎店(焼肉)・極味や大名店(焼肉)・まるたんや(牛タン)・極味や福岡パルコ店(ハンバーグ)・きわみやごはん福岡パルコ新館店(定食)・極味や博多店(ハンバーグ)があります。

【住所】福岡県福岡市早良区西新4-9-3 トリスビル3F
【営業】17:00〜24:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・西新駅より徒歩1分。西新商店街入り口。
※極味や城西店(焼肉)・極味や藤崎店(焼肉)・極味や大名店(焼肉)・まるたんや(牛タン)・極味や福岡パルコ店(ハンバーグ)・きわみやごはん福岡パルコ新館店(定食)・極味や博多店(ハンバーグ)があります。

夏こそ!熱々スタミナ満点のモツ鍋!
福岡市早良区西新の地下鉄・西新駅前で、西新商店街入り口にある極味や(きわみや) 西新店です。

『極味や』と言えば、天神パルコの超レアハンバーグ(ユッケハンバーグ)が観光客や地元民に人気ですが、
その他の焼肉店や牛タン専門店も人気で、本店は西新にあります。
こちらのモツ鍋専門店も西新にあり、真夏なのに大盛況です。
西新は住宅街でもあるので、土日は家族連れが多く、賑やかです。
真夏だというのに、間もなく予約客で満席になりました。

モツ鍋専門店ではありますが、サイドメニューが多いのが嬉しい。
さぁ、今日はがんがん飲んで食べますよ!

こちらはお通しです。

牛バラ肉の鉄板焼きです。
お店のスタッフが卓上で焼いてくれます。

モツ鍋を食べる前に、おつまみ代わりに牛刺。
牛刺3点盛りです。

タレは4種類も来ました。

センマイ刺とピリ辛の酢味噌の組み合わせが美味しかったです。

女子的にサラダ!
シーザーサラダです。
チーズのカリカリ焼きがトッピングされて、テンション上がる盛り付け。
濃厚なので、お酒のあてになるサラダです。

和牛アキレスの味噌煮込みでコラーゲン補給!

シュワシュワが進みますね。
次は、肉専用サワー『ジンと肉』。

レモンと粗挽きブラックペッパー入りのジントニックでした。
うん、まぁまぁ美味しい(笑)。
特に焼肉には合いそうです♪

そして、モツ鍋がやってきました〜。
博多あご黒もつ鍋 〆付 1,150円(1人前×2)です。
『あご』というのは、15センチ前後の小振りの飛魚(とびうお)を出汁用に焼いたものです。
博多では雑煮の出汁によく使われ、あっさりながら香ばしい風味がします。
極味やのモツ鍋は、何とあのモンドセレクション受賞げな〜♪
モンドセレクションって、お菓子だけかと思ってたらモツ鍋にもあるんですね〜(笑)。

鍋のてっぺんに載ってるのが『焼きアゴ』です。
ある程度煮たら、苦みが出る前に引き上げますが、私は最後までよーく煮て最後に食べちゃいました。

お豆腐も付いてます。

アゴ出汁で香ばしい醤油味のスープがとても美味しいです。
モツは当然プリプリ〜♪
さすがお肉専門の極味やさんですね。
ボリュームもそれなりにあって、コスパが良いと思います。

モツ鍋のシメは通常チャンポン麺ですが、
こちらには、珍しい揚げチャンポン麺やチーズリゾットもあります。
この時は、既にお腹一杯になってきてたので、一番あっさりなチャンポン麺にしました。

週末に飛び込みで入って、次の予約があるとかで時間制限(90分)ありの滞在でしたが、満足満足♪
ごちそうさまでした。
地下鉄・西新駅前で便利なところにあるので、また利用したいと思います。

以下、メニューです。







博多のあんのインスタグラム
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】焼きアゴ醤油モツ鍋!モンドセレクション受賞げな〜♪@極味や西新店
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

福岡市早良区西新の地下鉄・西新駅前で、西新商店街入り口にある極味や(きわみや) 西新店です。

『極味や』と言えば、天神パルコの超レアハンバーグ(ユッケハンバーグ)が観光客や地元民に人気ですが、
その他の焼肉店や牛タン専門店も人気で、本店は西新にあります。
こちらのモツ鍋専門店も西新にあり、真夏なのに大盛況です。
西新は住宅街でもあるので、土日は家族連れが多く、賑やかです。
真夏だというのに、間もなく予約客で満席になりました。

モツ鍋専門店ではありますが、サイドメニューが多いのが嬉しい。
さぁ、今日はがんがん飲んで食べますよ!

こちらはお通しです。

牛バラ肉の鉄板焼きです。
お店のスタッフが卓上で焼いてくれます。

モツ鍋を食べる前に、おつまみ代わりに牛刺。
牛刺3点盛りです。

タレは4種類も来ました。

センマイ刺とピリ辛の酢味噌の組み合わせが美味しかったです。

女子的にサラダ!
シーザーサラダです。
チーズのカリカリ焼きがトッピングされて、テンション上がる盛り付け。
濃厚なので、お酒のあてになるサラダです。

和牛アキレスの味噌煮込みでコラーゲン補給!

シュワシュワが進みますね。
次は、肉専用サワー『ジンと肉』。

レモンと粗挽きブラックペッパー入りのジントニックでした。
うん、まぁまぁ美味しい(笑)。
特に焼肉には合いそうです♪

そして、モツ鍋がやってきました〜。
博多あご黒もつ鍋 〆付 1,150円(1人前×2)です。
『あご』というのは、15センチ前後の小振りの飛魚(とびうお)を出汁用に焼いたものです。
博多では雑煮の出汁によく使われ、あっさりながら香ばしい風味がします。
極味やのモツ鍋は、何とあのモンドセレクション受賞げな〜♪
モンドセレクションって、お菓子だけかと思ってたらモツ鍋にもあるんですね〜(笑)。

鍋のてっぺんに載ってるのが『焼きアゴ』です。
ある程度煮たら、苦みが出る前に引き上げますが、私は最後までよーく煮て最後に食べちゃいました。

お豆腐も付いてます。

アゴ出汁で香ばしい醤油味のスープがとても美味しいです。
モツは当然プリプリ〜♪
さすがお肉専門の極味やさんですね。
ボリュームもそれなりにあって、コスパが良いと思います。

モツ鍋のシメは通常チャンポン麺ですが、
こちらには、珍しい揚げチャンポン麺やチーズリゾットもあります。
この時は、既にお腹一杯になってきてたので、一番あっさりなチャンポン麺にしました。

週末に飛び込みで入って、次の予約があるとかで時間制限(90分)ありの滞在でしたが、満足満足♪
ごちそうさまでした。
地下鉄・西新駅前で便利なところにあるので、また利用したいと思います。

以下、メニューです。







博多のあんのインスタグラム
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】焼きアゴ醤油モツ鍋!モンドセレクション受賞げな〜♪@極味や西新店
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

もつ鍋 極味や 西新店 (もつ鍋 / 西新駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
この記事へのトラックバック
1. 大名・赤坂エリアで超人気の焼肉居酒屋♪@ニクヤキ極味や・大名店 [ 博多おんな節。 ] 2016年08月28日 14:59
【店名】ニクヤキ 極味や 大名店
【住所】福岡県福岡市中央区大名1-11-4 どんぱビル2F
【営業】[日〜木]18:00〜24:00 [金土祝前日]18:00〜翌5:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・ ...
2. 肉好きなオトナが集まる牛タン専門店♪@まるたんや [ 博多おんな節。 ] 2016年08月28日 14:59
【店名】まるたんや
【住所】福岡県福岡市中央区赤坂1-6-22 赤坂野田ビル1F
【営業】[月〜土]17:00〜翌1:00 [日]17:00〜24:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・赤坂駅より徒歩3分。
3. 【福岡】外国人観光客が行列する肉名所♪@極味や 福岡パルコ店 [ 博多おんな節。 ] 2017年05月19日 20:36
【店名】極味や(きわみや) 福岡パルコ店
【住所】福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコB1F
【営業】11:00〜23:00(L.O22:30) ※要確認
【定休】パルコ店休日に準ずる ※要確認
※西鉄福岡駅・地下 ...
4. 【福岡】外国人観光客が行列する肉名所♪@極味や 福岡パルコ店 [ 博多おんな節。 ] 2017年05月19日 20:37
【店名】極味や(きわみや) 福岡パルコ店
【住所】福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコB1F
【営業】11:00〜23:00(L.O22:30) ※要確認
【定休】パルコ店休日に準ずる ※要確認
※西鉄福岡駅・地下 ...