2016年07月25日
【福岡】博多の総鎮守・櫛田神社前の天麩羅・海鮮割烹♪@天政
【店名】天政(てんまさ) 公式HP
【住所】福岡県福岡市博多区冷泉町2-29
【営業】[月〜金]11:30〜13:30 [月〜土]17:00〜23:00(L.O.22:00) ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
※地下鉄・祇園駅より徒歩2分。
【住所】福岡県福岡市博多区冷泉町2-29
【営業】[月〜金]11:30〜13:30 [月〜土]17:00〜23:00(L.O.22:00) ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
※地下鉄・祇園駅より徒歩2分。
博多祇園山笠や博多おくんちなどを行っている博多の氏神・総鎮守の櫛田神社の近くにある天ぷら割烹です。
実際のところ、現在は天ぷらはそれほど超メインメニューではなくなり(笑)、
その代わり、イカ・オコゼ・ハモ・フグ・アラなどの活魚がウリになってます。
特にアラ鍋やフグ最盛期の九州場所や冬の時期はなかなか予約が取れないそうです。
博多駅・中洲にも近いので、接待や会食にも向いているお店で、
年配の方々やおぢさまに好まれそうな落ち着いた雰囲気があります。
固定客が付いていて、良い意味で博多のオーソドックスな老舗でしょうか。
今回は、夏の味覚・鱧(はも)を頂きたくなり、訪問させて頂きました。
夏の早い時間に飲み始めたので、静かな店内。
まずは、生ビールを頂きました。
お通しは、魚の漬けと枝豆。
ゆっくりした時が流れます。
お店の大将や息子さんから、鱧や骨切りなど捌きについての色々なお話もうかがうことが出来ました。
九州は大分が鱧で有名ですが、博多ではそれほど一般的に食されていない感じがします。
こちらにも常時置いてある訳ではありませんが、常連の友人があらかじめアレンジして置いてくれました。
お刺身の盛り合わせ。
夏の鱧入りバージョンです。
鱧の湯引き、梅肉ソース添え。
もっともオーソドックスな組み合わせですが、身が厚くて、食べ応えのある上質なものでした。
鱧の湯引きの経験値はかなり低いですが、今まで食べた中で一番美味しかったです。
歯を押し返す弾力が凄かったです(笑)。
その他のお刺身も寝かし具合が良く、プリプリでした♪
続いて、鱧しゃぶ(鱧ちり?)です。
良質な蛋白質とミネラルを摂取できる夏のスタミナ食ですね♪
河豚のように骨を出さなくていいので、食べやすいです。
金杓子でシャブシャブしながら、各自育てます。
タレは酢醤油と梅だれです。
弾力あるレア状態もいいし、長めに火を通してホロリとした食感もナイスです。
後半は、なみなみウイスキーのエンドレス〜。
ハイ、ニューボトル入りました♪
今回は、天ぷら割烹で天ぷら食べないプランになりましたが(笑)、
カウンターで天ぷらも頂いてみたいですね。
ランチ営業もされておられるそうです。
やりいかの活造りと後造りを天ぷらで頂くのもありでしょう。
ごちそうさまでした♪
この日の夕方は櫛田神社で待ち合わせ。
丁度、境内では博多祇園山笠の桟敷席を解体中でした。
博多では『山笠が終わると夏がやってくる』と言われてます。
夏本番の始まりに美味しい鱧を頂いて、元気が出ました。
今回、訪問した天政さんは、櫛田神社や博多町家ふるさと館のそばにあります。
櫛田神社の境内には毎年7月1日に造り替えられる常設の飾り山、
博多町家ふるさと館では明治・大正時代の博多の暮らしと文化を広く紹介する展示物を見学することが出来ます。
垢ぬけないけれど昔ながらの上川端商店街もあり、博多らしい散策を楽しめる界隈です。
天政
ジャンル:天麩羅・割烹
アクセス:地下鉄祗園駅 徒歩2分
住所:〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町2-29(地図)
周辺のお店:ぐるなび 川端・祇園×割烹
情報掲載日:2016年7月24日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】博多の総鎮守・櫛田神社前の天麩羅・海鮮割烹♪@天政
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
実際のところ、現在は天ぷらはそれほど超メインメニューではなくなり(笑)、
その代わり、イカ・オコゼ・ハモ・フグ・アラなどの活魚がウリになってます。
特にアラ鍋やフグ最盛期の九州場所や冬の時期はなかなか予約が取れないそうです。
博多駅・中洲にも近いので、接待や会食にも向いているお店で、
年配の方々やおぢさまに好まれそうな落ち着いた雰囲気があります。
固定客が付いていて、良い意味で博多のオーソドックスな老舗でしょうか。
今回は、夏の味覚・鱧(はも)を頂きたくなり、訪問させて頂きました。
夏の早い時間に飲み始めたので、静かな店内。
まずは、生ビールを頂きました。
お通しは、魚の漬けと枝豆。
ゆっくりした時が流れます。
お店の大将や息子さんから、鱧や骨切りなど捌きについての色々なお話もうかがうことが出来ました。
九州は大分が鱧で有名ですが、博多ではそれほど一般的に食されていない感じがします。
こちらにも常時置いてある訳ではありませんが、常連の友人があらかじめアレンジして置いてくれました。
お刺身の盛り合わせ。
夏の鱧入りバージョンです。
鱧の湯引き、梅肉ソース添え。
もっともオーソドックスな組み合わせですが、身が厚くて、食べ応えのある上質なものでした。
鱧の湯引きの経験値はかなり低いですが、今まで食べた中で一番美味しかったです。
歯を押し返す弾力が凄かったです(笑)。
その他のお刺身も寝かし具合が良く、プリプリでした♪
続いて、鱧しゃぶ(鱧ちり?)です。
良質な蛋白質とミネラルを摂取できる夏のスタミナ食ですね♪
河豚のように骨を出さなくていいので、食べやすいです。
金杓子でシャブシャブしながら、各自育てます。
タレは酢醤油と梅だれです。
弾力あるレア状態もいいし、長めに火を通してホロリとした食感もナイスです。
後半は、なみなみウイスキーのエンドレス〜。
ハイ、ニューボトル入りました♪
今回は、天ぷら割烹で天ぷら食べないプランになりましたが(笑)、
カウンターで天ぷらも頂いてみたいですね。
ランチ営業もされておられるそうです。
やりいかの活造りと後造りを天ぷらで頂くのもありでしょう。
ごちそうさまでした♪
この日の夕方は櫛田神社で待ち合わせ。
丁度、境内では博多祇園山笠の桟敷席を解体中でした。
博多では『山笠が終わると夏がやってくる』と言われてます。
夏本番の始まりに美味しい鱧を頂いて、元気が出ました。
今回、訪問した天政さんは、櫛田神社や博多町家ふるさと館のそばにあります。
櫛田神社の境内には毎年7月1日に造り替えられる常設の飾り山、
博多町家ふるさと館では明治・大正時代の博多の暮らしと文化を広く紹介する展示物を見学することが出来ます。
垢ぬけないけれど昔ながらの上川端商店街もあり、博多らしい散策を楽しめる界隈です。
天政
ジャンル:天麩羅・割烹
アクセス:地下鉄祗園駅 徒歩2分
住所:〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町2-29(地図)
周辺のお店:ぐるなび 川端・祇園×割烹
情報掲載日:2016年7月24日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】博多の総鎮守・櫛田神社前の天麩羅・海鮮割烹♪@天政
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
天政 (割烹・小料理 / 祇園駅、呉服町駅、中洲川端駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
kimono_ann at 00:03│
│寿司・魚介・海鮮丼。 | 日本料理・和食。
この記事へのトラックバック
1. 【福岡】博多総鎮守そば!人気の親子丼&冷かけごぼ天♪@信州そば むらた [ 博多おんな節。 ] 2017年06月28日 11:15
【店名】信州そば むらた
【住所】福岡県福岡市博多区冷泉町2-9-1
【営業】11:30〜21:00(L.O.20:30) ※要確認
【定休】第2日曜日 ※要確認
※地下鉄・祇園駅より徒歩3分。