2016年05月20日
【福岡】移転しても大人気の久留米豚骨ラーメン店♪@うちだラーメン
2015年に福岡県筑紫郡那珂川町より筑紫野市へ移転しましたが、
以前大人気の久留米豚骨ラーメン店です。
知りませんでしたが、福岡市高宮の1965年創業の『光栄軒』と言うお店がもとになっているそうです。
その当時から、福岡市では久留米ラーメンが珍しかったらしく、人気店だったようです。
そんな久留米豚骨ラーメンのお店で、味噌ラーメンを頂きました(笑)。
最近仕事がバタバタと忙しく、朝ご飯のお味噌汁も作れてません。
なので、なんだか味噌が恋しくなって、でもラーメンも食べたくて、うちだラーメンにピットイン。

味噌ラーメンというよりは、味噌味の豚骨ラーメンですね。
うちだラーメンらしい濃厚トンコツスープは健在です。

麺は、やや太目の久留米麺。
たっぷり入ったシャキシャキもやしとのコントラストがサイコーです。

とろっとしたスープとの相性も良いです。
あ、ラーメン鉢が小さいワケではありません。

レンゲが大きいのです(過去画像)。

ちなみに、こちらは豚骨ラーメンです。

セットも超ボリューミーでうまかです♪

うちだラーメン
ジャンル:ラーメン
アクセス:西鉄天神大牟田線朝倉街道駅 徒歩16分
住所:〒818-0066 福岡県筑紫野市永岡163-4(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 太宰府×ラーメン
情報掲載日:2016年5月20日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】移転しても大人気の久留米豚骨ラーメン店♪@うちだラーメン
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

以前大人気の久留米豚骨ラーメン店です。
知りませんでしたが、福岡市高宮の1965年創業の『光栄軒』と言うお店がもとになっているそうです。
その当時から、福岡市では久留米ラーメンが珍しかったらしく、人気店だったようです。
そんな久留米豚骨ラーメンのお店で、味噌ラーメンを頂きました(笑)。
最近仕事がバタバタと忙しく、朝ご飯のお味噌汁も作れてません。
なので、なんだか味噌が恋しくなって、でもラーメンも食べたくて、うちだラーメンにピットイン。

味噌ラーメンというよりは、味噌味の豚骨ラーメンですね。
うちだラーメンらしい濃厚トンコツスープは健在です。

麺は、やや太目の久留米麺。
たっぷり入ったシャキシャキもやしとのコントラストがサイコーです。

とろっとしたスープとの相性も良いです。
あ、ラーメン鉢が小さいワケではありません。

レンゲが大きいのです(過去画像)。

ちなみに、こちらは豚骨ラーメンです。
セットも超ボリューミーでうまかです♪

うちだラーメン
ジャンル:ラーメン
アクセス:西鉄天神大牟田線朝倉街道駅 徒歩16分
住所:〒818-0066 福岡県筑紫野市永岡163-4(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2016年5月20日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】移転しても大人気の久留米豚骨ラーメン店♪@うちだラーメン
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

うちだラーメン (ラーメン / 桜台駅、朝倉街道駅、天拝山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 12:19│
│麺(他福岡県内)。
この記事へのトラックバック
1. 本場久留米の味。うちだラーメン@那珂川 [ 博多おんな節。 ] 2016年05月20日 12:26
ラーメンの他に大衆系麺料理充実のお店です。味濃く、ボリューム満点です。
【店名】うちだラーメン
【住所】福岡県筑紫郡那珂川町片縄9丁目46
【営業】11:00〜21:00 ※要確認
【定休】 ...
2. Aセットで行こう♪濃厚久留米豚骨!@うちだラーメン [ 博多おんな節。 ] 2016年05月20日 12:26
濃厚久留米豚骨ラーメンを頂けるお店です。量もたっぷりありますよ。
【店名】うちだラーメン
【住所】福岡県筑紫郡那珂川町片縄9丁目46
【営業】11:00〜21:00 ※要確認
【定休】月曜日 ...
3. 【福岡】那珂川から筑紫野市に移転した人気の久留米ラーメン店♪@うちだラーメン [ 博多おんな節。 ] 2016年05月20日 12:27
【店名】うちだラーメン
【住所】福岡県筑紫野市永岡163-4
【営業】11:00〜 ※要確認
【定休】※要確認
※西鉄・朝倉街道駅より徒歩10分。