2016年05月23日
【福岡】リーズナブルで満足なガレットランチ♪@ビストロ バビロン
【店名】Bistro Babylon(ビストロ バビロン) 公式HP
【住所】福岡県福岡市早良区室見4-24-21
【営業】12:00〜14:00(L.O.) 18:00〜22:00(L.O.) ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
※地下鉄・室見駅より徒歩1〜2分。

【住所】福岡県福岡市早良区室見4-24-21
【営業】12:00〜14:00(L.O.) 18:00〜22:00(L.O.) ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
※地下鉄・室見駅より徒歩1〜2分。

地下鉄・室見駅近くにある可愛いビストロでガレットランチを頂きました。
フレンチは勿論、福岡では珍しいバスク地方(スペインとフランスにまたがる自治州)の料理を頂けるお店ですが、
ランチタイムには、フランス・ブルターニュ地方の郷土料理ガレット(蕎麦粉で作った塩味のクレープ)を頂けます。
ここはずっと前から気になっていたのですが、しばらく忘れていて、
先日、向かい側のパチンコ玉屋1階に新規オープンした濃厚豚骨ラーメンの『麺屋はし本』を訪れた折、
再び思い出しました。
お店の外には、バスク自治州の旗がひるがえってます。

お店は、ご夫婦で切り盛りされていて、
小さなカウンターと小さなテーブルが幾つかあるこじんまりとしたレストランです。

ランチメニューは、ガレットのセット数種とイベリコ豚のグリエがあります。
当然ガレットが人気かと思いきや、ビストロの定番・ステックフリットのような豚肉のグリエを頼んでる人も多かったです。
他の人の注文したものを見ると、ボリュームがあって、とても美味しそうでした。

でも、今日はガレットを頂きますよ。
ちなみに、男性の同僚は『ガレット』というものを知らなかったそうです。
まぁ、日本国においては、ガレットやクレープは女子の食べ物ですからね(笑)。
ガレットはセットになっていて、ドリンクと食後のデザートとコーヒーが付いてます。
選べるドリンクには、ソフトドリンクの他に、ワイン(赤白)・シードル・サングリアも含まれています。
お酒も選べるのは嬉しい♪
私は赤ワイン、同僚はグレープフルーツジュースにしました。

同僚が注文した、ガレット・コンプレット1,000円。

これは、ガレットの中でも定番のメニューです。
チーズ・卵・ハムが入ってます。

私は、自家製ハムが入ったガレット・ジャンボン1200円。

ガレット・コンプレットのように生地と一緒に焼かず、ハムも目玉焼きも後のせです。
なので、ハムはしっとりやわらかーい♪
コンプレットより200円高いですが、コチラはとってもオススメです。

蕎麦粉の生地の表面はカリッと香ばしいです。
今まで食べた数少ないガレット経験の中では(笑)、一番美味しかったです♪
ガレットは表面積は大きいのですが、薄いし、炭水化物感低めで、あっさり完食できちゃいます。

ハムの下には、キャベツのマスタードマリネが入ってます。

マヨネーズとトマトソースも添えられていて、味の変化を楽しめます。
デフォルトのコンプレットより200円高いですが、コチラはとってもオススメです。
※大事なことは2回言います。

そして、デザートは、ブランマンジェとアイスクリームとマンゴー酢のソース。
期待以上の大きさで、女子ウケします♪

最後にコーヒーを頂き、ゆっくり出来ました。

お店の方も感じよくて、満足できました。
夜のメニューもいかにもビストロって感じで惹かれます♪

bistro Babylon
ジャンル:ビストロ
アクセス:福岡市営空港線室見駅3番口 徒歩1分
住所:〒814-0015 福岡県福岡市早良区室見4-24-21(地図)
周辺のお店:
ぐるなび その他早良区×ビストロ
情報掲載日:2016年5月23日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】リーズナブルで満足なガレットランチ♪@ビストロ バビロン
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

フレンチは勿論、福岡では珍しいバスク地方(スペインとフランスにまたがる自治州)の料理を頂けるお店ですが、
ランチタイムには、フランス・ブルターニュ地方の郷土料理ガレット(蕎麦粉で作った塩味のクレープ)を頂けます。
ここはずっと前から気になっていたのですが、しばらく忘れていて、
先日、向かい側のパチンコ玉屋1階に新規オープンした濃厚豚骨ラーメンの『麺屋はし本』を訪れた折、
再び思い出しました。
お店の外には、バスク自治州の旗がひるがえってます。

お店は、ご夫婦で切り盛りされていて、
小さなカウンターと小さなテーブルが幾つかあるこじんまりとしたレストランです。

ランチメニューは、ガレットのセット数種とイベリコ豚のグリエがあります。
当然ガレットが人気かと思いきや、ビストロの定番・ステックフリットのような豚肉のグリエを頼んでる人も多かったです。
他の人の注文したものを見ると、ボリュームがあって、とても美味しそうでした。

でも、今日はガレットを頂きますよ。
ちなみに、男性の同僚は『ガレット』というものを知らなかったそうです。
まぁ、日本国においては、ガレットやクレープは女子の食べ物ですからね(笑)。
ガレットはセットになっていて、ドリンクと食後のデザートとコーヒーが付いてます。
選べるドリンクには、ソフトドリンクの他に、ワイン(赤白)・シードル・サングリアも含まれています。
お酒も選べるのは嬉しい♪
私は赤ワイン、同僚はグレープフルーツジュースにしました。

同僚が注文した、ガレット・コンプレット1,000円。

これは、ガレットの中でも定番のメニューです。
チーズ・卵・ハムが入ってます。

私は、自家製ハムが入ったガレット・ジャンボン1200円。

ガレット・コンプレットのように生地と一緒に焼かず、ハムも目玉焼きも後のせです。
なので、ハムはしっとりやわらかーい♪
コンプレットより200円高いですが、コチラはとってもオススメです。

蕎麦粉の生地の表面はカリッと香ばしいです。
今まで食べた数少ないガレット経験の中では(笑)、一番美味しかったです♪
ガレットは表面積は大きいのですが、薄いし、炭水化物感低めで、あっさり完食できちゃいます。

ハムの下には、キャベツのマスタードマリネが入ってます。

マヨネーズとトマトソースも添えられていて、味の変化を楽しめます。
デフォルトのコンプレットより200円高いですが、コチラはとってもオススメです。
※大事なことは2回言います。

そして、デザートは、ブランマンジェとアイスクリームとマンゴー酢のソース。
期待以上の大きさで、女子ウケします♪

最後にコーヒーを頂き、ゆっくり出来ました。

お店の方も感じよくて、満足できました。
夜のメニューもいかにもビストロって感じで惹かれます♪

bistro Babylon
ジャンル:ビストロ
アクセス:福岡市営空港線室見駅3番口 徒歩1分
住所:〒814-0015 福岡県福岡市早良区室見4-24-21(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2016年5月23日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】リーズナブルで満足なガレットランチ♪@ビストロ バビロン
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

BISTRO Babylon (フレンチ / 室見駅、藤崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
kimono_ann at 01:06│
│フレンチ。