【福岡】博多一幸舎系!濃厚パチンコ豚骨♪@麺屋はし本【福岡】カフェのような店内で頂く日本酒と肴♪@酒房まじょらむ

2016年04月27日

【福岡】これぞジモ豚骨なラーメン♪@冨ちゃんラーメン

【店名】冨ちゃんラーメン
【住所】福岡県福岡市早良区飯倉4-1-38
【営業】11:30〜21:00 ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
※地下鉄・茶山駅1番口より徒歩17分。

1トップ


福岡市城南区樋井川から福岡市早良区飯倉に移転して、しばらく経った冨ちゃんラーメン。
観光客向けや全国展開するようなウケが良い感じではありませんが、
ザ・地元豚骨という点では、ウケが良いテイストでしょう。
地元民に日常感覚で愛される豚骨ラーメンを食べてみたい方にオススメです。

この日は、オーソドックスな『冨ちゃんラーメン』ではなく、創作ラボラトリー系の『ラーメン屋 游』に行って、
帰りに近くの『じゃんけんパン』に寄るつもりでしたが、

2じゃんけんパン

游さんはお休みで、昼過ぎなのにパンは完売しておりました。

3じゃんけんパン完売

チョット考えて、頭のデータから弾き出されたのがコチラ。
久しぶりの訪問になる『冨ちゃんラーメン』です。
最近、フツーに美味しい豚骨ラーメンを食べてなかったから、イイネ〜♪

4とみちゃん外観

何にしようかな〜。
と言いながら、冨ちゃんに来たらやっぱ『ニラもやし』かなぁ♪

5メニュー

お昼遅い時間に来たので、店内は空いてました。
アイドル感漂うゆったりした雰囲気がいいねぇ。

6店内

同僚は、ラーメン600円。

7ラーメン600円

私はやっぱり、いつものニラもやし700円。

8ニラもやし700円

スープは、あっさりかこってりかと聞かれれば、あっさり寄りです。
でも、塩分と化調がパキッと効いていて、輪郭がクッキリ、盛り下がらない味です。
チャーシューも塩分が強いです。
こういうラーメンは、白ご飯や冷たいおにぎりにとっても合うんですよね。
よく身体を動かす職業の方にもとってもウケが良いみたいです。

9ラーメンスープ

『ニラもやし』は注文があってから炒めたものをトッピングしています。
シャキシャキしていて、スープの濃さに合ってウマカです♪
少しだけ入ったニンニクスライスもアクセントです。

10ニラもやし

卓上のスリゴマを多めに振りかけて、香ばしさをマシマシにします♪
麺も、伸びとコシがあって美味しいです。
替玉は100円です。
カタやバリカタのリクエストも可。

11卓上

餃子10ヶ入り300円を頼んでみたら、美味しそうな羽付きで登場。

12餃子300円

小さい博多餃子で食べやすいです。
ラーメンやビールにサイドに合う餃子なのでした。

13餃子

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】これぞジモ豚骨なラーメン♪@冨ちゃんラーメン



グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメレビュアーランキング

冨ちゃんラーメンラーメン / 金山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4



kimono_ann at 10:33│ 麺(福岡市早良区)。 

この記事へのトラックバック

1. 福岡市城南区樋井川から移転した人気店♪@冨ちゃんラーメン  [ 博多おんな節。 ]   2016年04月27日 10:39
【店名】冨ちゃんラーメン 【住所】福岡県福岡市早良区飯倉4-1-38 【営業】11:30〜21:00 ※要確認 【定休】火曜日 ※要確認
【福岡】博多一幸舎系!濃厚パチンコ豚骨♪@麺屋はし本【福岡】カフェのような店内で頂く日本酒と肴♪@酒房まじょらむ