2016年07月22日
【福岡】創業60年以上の老舗肉料理店のすき焼丼ランチ♪@中洲 ちんや
【店名】中洲 ちんや
【住所】福岡県福岡市博多区中洲3-7-4
【営業】レストラン(1F)11:30〜14:00 17:00〜22:00(L.O.21:30) 御座敷(2F・3F・4F)11:00〜23:00(L.O.22:15) ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※地下鉄・中洲川端駅より徒歩3分。JR博多駅より車で5分。
【住所】福岡県福岡市博多区中洲3-7-4
【営業】レストラン(1F)11:30〜14:00 17:00〜22:00(L.O.21:30) 御座敷(2F・3F・4F)11:00〜23:00(L.O.22:15) ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※地下鉄・中洲川端駅より徒歩3分。JR博多駅より車で5分。
博多の歓楽街・中洲にある老舗のすき焼き・しゃぶしゃぶ・ステーキなどの鍋・洋食料理店です。
夜はちょっとお高そうですが、ランチは比較的リーズナブルです。
東京・浅草にもすき焼きで有名な『ちんや』と言うお店がありますが、多分恐らく関係ないでしょう。
こちらの『中洲ちんや』さんは元々は精肉店だそうです。
1階には精肉販売コーナーもあります。
お店は1階のレストラン(テーブル席)と2階〜4階のお座敷に分かれています。
ランチメニューは、洋食メインのレストランとお座敷では違います。
今回は、お座敷で頂ける『すき焼丼』狙いなので、お店右手の階段を上がってお座敷に行きます。
座敷に上がると建物に浸みこんだ牛(ギュウ)な匂いで一杯です。
お一人様でしたが相席というわけではなく、一間を仕切りで隔てられた座卓に案内されました。
仕切りの向こうには、既にお一人様がおられました。
それなりに老朽化したお座敷ですが、部屋自体は掃除がゆき届いています。
作務衣を着た店員さんも愛想が良くて、ほっとします。
お座敷のメニューは2種類のみです。
すき焼丼とカルビ丼。どちらも1,400円。
追加料金は不明ですが、他の方のオーダーを聞いていると、ご飯と肉の各種大盛りが出来るようです。
有名なのはすき焼き丼ですが、周りの注文を聞いていると、すき焼丼とカルビ丼半々位だったと思います。
カルビ丼も魅力があるものなのでしょう。
まず、最初に供されたのは、サラダと漬物とお醤油とお茶です。
その後、10分後だったか15分後だったか、すき焼丼と味噌汁が出てきました。
広口の浅鉢に盛られ、なかなかボリューミーなビジュアルです。
牛丼ではなく、すき焼き丼です。
画像からは伝わりませんが、絶妙な火通りの上質なすき焼き肉です。
丁寧なカットの野菜も一杯。
椎茸・焼き豆腐・玉ねぎ・白ねぎ。
肉も野菜も、どちらかと言うと、昔ながらの甘濃いすき焼きのイメージよりは薄味に仕上げられています。
生卵ならぬ黄身がトロける半熟卵に、肉を絡めて頂くと超快楽的!
お肉の布団をはがしてみたら、下には白菜とたっぷりの白滝コンニャクがありました。
栄養バランスも良いすき焼き丼です。
お味噌汁は、ワカメと豆腐入りでした。
ごちそうさまです♪
さすがの老舗のすき焼き丼でございました♪
「鍋じゃなかったら牛丼じゃね?」のイメージを覆しました。
1階店頭の精肉販売コーナー。
高級そうなので、誰が買うんだろう?と思ってたら、それなりにご購入される方がおられるんですね。
すき焼き・しゃぶしゃぶ・ステーキ用などの他に、肉じゃがなどに使える細切れ肉もあるみたいでした。
1階では洋食メニューを頂けます。
メニューも多いですね。
すっごく昔にこちらの定番人気メニューの焼肉定食を食べたことがあります。
次回は肉増しですね♪
中洲 ちんや
ジャンル:すきやき・洋食・精肉
アクセス:地下鉄中洲川端駅 徒歩3分
住所:〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3-7-4(地図)
周辺のお店:ぐるなび 中洲×すき焼き
情報掲載日:2016年9月23日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】創業60年以上の老舗肉料理店のすき焼丼ランチ♪@中洲 ちんや
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
夜はちょっとお高そうですが、ランチは比較的リーズナブルです。
東京・浅草にもすき焼きで有名な『ちんや』と言うお店がありますが、多分恐らく関係ないでしょう。
こちらの『中洲ちんや』さんは元々は精肉店だそうです。
1階には精肉販売コーナーもあります。
お店は1階のレストラン(テーブル席)と2階〜4階のお座敷に分かれています。
ランチメニューは、洋食メインのレストランとお座敷では違います。
今回は、お座敷で頂ける『すき焼丼』狙いなので、お店右手の階段を上がってお座敷に行きます。
座敷に上がると建物に浸みこんだ牛(ギュウ)な匂いで一杯です。
お一人様でしたが相席というわけではなく、一間を仕切りで隔てられた座卓に案内されました。
仕切りの向こうには、既にお一人様がおられました。
それなりに老朽化したお座敷ですが、部屋自体は掃除がゆき届いています。
作務衣を着た店員さんも愛想が良くて、ほっとします。
お座敷のメニューは2種類のみです。
すき焼丼とカルビ丼。どちらも1,400円。
追加料金は不明ですが、他の方のオーダーを聞いていると、ご飯と肉の各種大盛りが出来るようです。
有名なのはすき焼き丼ですが、周りの注文を聞いていると、すき焼丼とカルビ丼半々位だったと思います。
カルビ丼も魅力があるものなのでしょう。
まず、最初に供されたのは、サラダと漬物とお醤油とお茶です。
その後、10分後だったか15分後だったか、すき焼丼と味噌汁が出てきました。
広口の浅鉢に盛られ、なかなかボリューミーなビジュアルです。
牛丼ではなく、すき焼き丼です。
画像からは伝わりませんが、絶妙な火通りの上質なすき焼き肉です。
丁寧なカットの野菜も一杯。
椎茸・焼き豆腐・玉ねぎ・白ねぎ。
肉も野菜も、どちらかと言うと、昔ながらの甘濃いすき焼きのイメージよりは薄味に仕上げられています。
生卵ならぬ黄身がトロける半熟卵に、肉を絡めて頂くと超快楽的!
お肉の布団をはがしてみたら、下には白菜とたっぷりの白滝コンニャクがありました。
栄養バランスも良いすき焼き丼です。
お味噌汁は、ワカメと豆腐入りでした。
ごちそうさまです♪
さすがの老舗のすき焼き丼でございました♪
「鍋じゃなかったら牛丼じゃね?」のイメージを覆しました。
1階店頭の精肉販売コーナー。
高級そうなので、誰が買うんだろう?と思ってたら、それなりにご購入される方がおられるんですね。
すき焼き・しゃぶしゃぶ・ステーキ用などの他に、肉じゃがなどに使える細切れ肉もあるみたいでした。
1階では洋食メニューを頂けます。
メニューも多いですね。
すっごく昔にこちらの定番人気メニューの焼肉定食を食べたことがあります。
次回は肉増しですね♪
中洲 ちんや
ジャンル:すきやき・洋食・精肉
アクセス:地下鉄中洲川端駅 徒歩3分
住所:〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3-7-4(地図)
周辺のお店:ぐるなび 中洲×すき焼き
情報掲載日:2016年9月23日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】創業60年以上の老舗肉料理店のすき焼丼ランチ♪@中洲 ちんや
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
ちんや (すき焼き / 中洲川端駅、呉服町駅、天神南駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 08:25│
│日本料理・和食。
この記事へのトラックバック
1. 【福岡】人気の焼肉定食&上質なハヤシライス♪@中洲 ちんや [ 博多おんな節。 ] 2016年09月23日 10:58
【店名】中洲 ちんや
【住所】福岡県福岡市博多区中洲3-7-4
【営業】レストラン(1F)11:30〜14:00 17:00〜22:00(L.O.21:30) 御座敷(2F・3F・4F)11:00〜23:00(L.O.22:15) ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※ ...