2015年12月13日
【熊本】地元民で賑わう馬刺・馬モツ・馬焼肉店♪@さくら食堂
熊本の有名グルメと言えば、馬刺などの馬肉料理ですね。
近世で馬肉・馬刺しが広まったのは、豊臣秀吉配下の有力武将・加藤清正が
朝鮮出兵時に現地で苦戦して兵糧が尽き、死んだ軍馬を食したことが発端となり、
帰国後も好んで馬刺しを食したことから、領地の熊本に広まったことが有力とされているそうです。
熊本市内中心部には、観光客や接待向きの有名な馬肉料理店が幾つかありますが、
今回は、地元民の方がカジュアルに楽しんでいるお店『さくら食堂』にしました。
熊本県産の馬にこだわり、手頃な価格で、「気取らず気さくに食べて欲しい」という
店主の想いから『食堂』という店名になっているそうです。
熊本市の繁華街でもあり歓楽街でもある、下通りの雑居ビルの中にあります。
外観は、至って普通のこじんまりした居酒屋です。
でも、店内は、馬焼肉を楽しんでいる地元の方達で賑わっておりました。
テーブル席もありますが、今回はカウンター席を利用させて頂きました。
メガ角ハイボールで乾杯!
お通しは、すじ大根。
馬すじ肉と大根をあっさり炊いたものです。
カウンター席には、カセットコンロが用意されています。
観光客には、馬肉というと真っ先に馬刺が浮かぶと思いますが、
地元では、焼肉やホルモン(もつ)焼き、ホルモン煮込みのほうが親しまれています。
こちらのお店のメインも焼肉です。
まぁ、でも、私も観光客みたいなものですから、とりあえず馬刺は頂きたい!
馬刺の盛り合わせを頂きました。
特選バラ肉・心根(心臓の大動脈の稀少部位)・ひも(あばら骨の間のヒモ状の肉)・ふたえご(肩からバラにかけて広がる部分で、赤身を脂身が挟んでいる)・レバー
馬刺は、博多や熊本の有名馬肉料理店で頂くことがありますが、
こちらのものは、同等に上質ながらリーズナブルなのがオススメです。
次は、ウリの馬焼肉を注文しました。
上から、ロースひも・ふたえご・上タンです。
全て1人前ずつなのに、このボリュームが嬉しい!
思わず、「ヒヒーン♪」といなないちゃいました(笑)。
ホルモンヌとしては、馬もつも欠かせません。
詳しくはあまりよく知りませんが、『こじゅつ』という馬ホルモンの中でも美味しい部位だそうです。
ソーセージ。
これも勿論馬肉ソーセージです。
ホントは肉だけでもいい感じですが、女子的に野菜も注文。
ニラがあるあたりが珍しいですね。
さあ、肉宴の始まりです♪
はっきり言って、すっごく美味しかったです。
馬肉はヘルシーだとよく言われますが、ヘルシー抜きで美味しい!
牛肉よりクセがなく、安価なのに上質感があります。
いくらでも食べられるような気がします。
熊本ケンミンが、馬焼肉をよく食べるワケが分かりました。
クセがないので、焼き加減はレア寄りのミディアムレアがベスト!
特製の塩ダレとガーリックチップをつけて頂きます。
塩ダレは、出汁?と言って言い位、薄味でシャバシャバでしたが、
クセがない上質な肉の味に添うように考えられているのだなぁと思いました。
最後に追いホルモン。
馬ホルモンの煮込みを頂きました。
優しい白味噌煮込みでホッとする感じ。
ハコはカジュアルですが、総括的には上質感を感じさせる馬肉料理店でした。
後半は、球磨焼酎『球磨拳』をエンドレス。
無濾過の米焼酎で濃厚な味わいでした。
ごちそうさまでした。
以下、メニューです。
刺身・焼きもののメニュー。
一品料理・ご飯もの・サラダ・コース料理のメニュー。
日替わりの黒板メニュー。
カレーやピザもあります。
お酒のメニューです。
熊本は米処なので、日本酒もオススメです。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【熊本】地元民で賑わう馬刺・馬モツ・馬焼肉店♪@さくら食堂
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
近世で馬肉・馬刺しが広まったのは、豊臣秀吉配下の有力武将・加藤清正が
朝鮮出兵時に現地で苦戦して兵糧が尽き、死んだ軍馬を食したことが発端となり、
帰国後も好んで馬刺しを食したことから、領地の熊本に広まったことが有力とされているそうです。
熊本市内中心部には、観光客や接待向きの有名な馬肉料理店が幾つかありますが、
今回は、地元民の方がカジュアルに楽しんでいるお店『さくら食堂』にしました。
熊本県産の馬にこだわり、手頃な価格で、「気取らず気さくに食べて欲しい」という
店主の想いから『食堂』という店名になっているそうです。
熊本市の繁華街でもあり歓楽街でもある、下通りの雑居ビルの中にあります。
外観は、至って普通のこじんまりした居酒屋です。
でも、店内は、馬焼肉を楽しんでいる地元の方達で賑わっておりました。
テーブル席もありますが、今回はカウンター席を利用させて頂きました。
メガ角ハイボールで乾杯!
お通しは、すじ大根。
馬すじ肉と大根をあっさり炊いたものです。
カウンター席には、カセットコンロが用意されています。
観光客には、馬肉というと真っ先に馬刺が浮かぶと思いますが、
地元では、焼肉やホルモン(もつ)焼き、ホルモン煮込みのほうが親しまれています。
こちらのお店のメインも焼肉です。
まぁ、でも、私も観光客みたいなものですから、とりあえず馬刺は頂きたい!
馬刺の盛り合わせを頂きました。
特選バラ肉・心根(心臓の大動脈の稀少部位)・ひも(あばら骨の間のヒモ状の肉)・ふたえご(肩からバラにかけて広がる部分で、赤身を脂身が挟んでいる)・レバー
馬刺は、博多や熊本の有名馬肉料理店で頂くことがありますが、
こちらのものは、同等に上質ながらリーズナブルなのがオススメです。
次は、ウリの馬焼肉を注文しました。
上から、ロースひも・ふたえご・上タンです。
全て1人前ずつなのに、このボリュームが嬉しい!
思わず、「ヒヒーン♪」といなないちゃいました(笑)。
ホルモンヌとしては、馬もつも欠かせません。
詳しくはあまりよく知りませんが、『こじゅつ』という馬ホルモンの中でも美味しい部位だそうです。
ソーセージ。
これも勿論馬肉ソーセージです。
ホントは肉だけでもいい感じですが、女子的に野菜も注文。
ニラがあるあたりが珍しいですね。
さあ、肉宴の始まりです♪
はっきり言って、すっごく美味しかったです。
馬肉はヘルシーだとよく言われますが、ヘルシー抜きで美味しい!
牛肉よりクセがなく、安価なのに上質感があります。
いくらでも食べられるような気がします。
熊本ケンミンが、馬焼肉をよく食べるワケが分かりました。
クセがないので、焼き加減はレア寄りのミディアムレアがベスト!
特製の塩ダレとガーリックチップをつけて頂きます。
塩ダレは、出汁?と言って言い位、薄味でシャバシャバでしたが、
クセがない上質な肉の味に添うように考えられているのだなぁと思いました。
最後に追いホルモン。
馬ホルモンの煮込みを頂きました。
優しい白味噌煮込みでホッとする感じ。
ハコはカジュアルですが、総括的には上質感を感じさせる馬肉料理店でした。
後半は、球磨焼酎『球磨拳』をエンドレス。
無濾過の米焼酎で濃厚な味わいでした。
ごちそうさまでした。
以下、メニューです。
刺身・焼きもののメニュー。
一品料理・ご飯もの・サラダ・コース料理のメニュー。
日替わりの黒板メニュー。
カレーやピザもあります。
お酒のメニューです。
熊本は米処なので、日本酒もオススメです。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【熊本】地元民で賑わう馬刺・馬モツ・馬焼肉店♪@さくら食堂
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
さくら食堂 (馬肉料理 / 通町筋駅、熊本城・市役所前駅、花畑町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
kimono_ann at 05:36│
│焼肉・ホルモン。 | 焼鳥・串焼・鳥料理。