優しい五目あんかけ麺&ニクニクしいレバニラ定食♪@晴華楼上質タオルの産地♪@今治タオルブティック本店

2015年01月25日

温かく上質なお蕎麦屋さんの酒肴膳♪@そば割烹 蕎麦きり かんべえ

【店名】そば割烹 蕎麦きり かんべえ 公式ブログ
【住所】福岡県福岡市中央区梅光園1-1-1
【営業】11:30〜14:30 17:30〜21:00 ※要確認
【定休】日・第3月曜日 ※要確認
※地下鉄七隈線・六本松駅1番出口より油山方面へ徒歩5分。

1外観@蕎麦切りかんべえ


福岡市中央区梅光園にある蕎麦割烹です。
ランチ営業もされていますが、リーズナブルなお値段で上質な肴を頂けるので、
夜のほうが魅力的なお店でしょうか。
居酒屋が多い六本松の近隣ではありますが、このあたりには、個人的に動線がなく、
飲む機会はまずないところでしたが、、
蕎麦好きの友人がランチで行って印象が良かったので、夜も行ってみようと誘ってくれました。
実は、蕎麦とコーヒーはよく分からない味音痴な自分(笑)。
でも、お蕎麦屋さんでつまみながら飲むのは大好きなので、ホイホイついて行きました。

和風モダンな外観。
カウンター8席のみのお店です。
大将とサービスの女性1人で切り盛りされております。
実は、カウンターのみのこだわり店にありがちな、静まり返った空間に漂う
張り詰めた緊張感のカウンター席で、仏頂面の店主が
「俺の料理はどーだ!」
と出してくるようなところは苦手だったのですが、
こちらは、そのような土地柄でもなく、大将はとても温かいお人柄で、
最初から心地よい気分になれました。

2カウンター8席@蕎麦切りかんべえ

友人はビール、私は初っ端から蕎麦焼酎です。
蕎麦焼酎を蕎麦湯で割ったものです。
量もたっぷりであったまります〜♪
ちなみに、シュワシュワしたい場合は、蕎麦焼酎&ソーダという選択肢もあります。
あては、蕎麦の実のツブツブが美味しい蕎麦味噌です。

3蕎麦焼酎@蕎麦切りかんべえ

本日は、おまかせ的な酒肴コースです。
そばどうふ。
そばがきで作ってあるのかなぁ。
少しザラっとしたネットリ感が美味しいです。

4そばどうふ@蕎麦切りかんべえ

鰯の梅煮。
味濃いめに仕上げられて、お酒が進む逸品。
焼酎に合うなぁ♪

5鰯の梅煮@蕎麦切りかんべえ

ぶと海老と旬菜の天ぷら盛。
海老もいいですが、美味しい野菜が色々あって楽しめました。
冬は根菜が美味しいですね。

6ぶど海老と旬菜の天ぷら盛@蕎麦切りかんべえ

というワケで、身体もあったまりましたし、
次は、冷酒を頂きます。

7日本酒@蕎麦切りかんべえ

玉子焼き。
お酒の肴に、塩と甘さが丁度良いです。

8玉子焼き@蕎麦切りかんべえ

そばがきの天ぷら。
おからのコロッケみたいかなぁ(笑)。

9そばがきの天ぷら@蕎麦切りかんべえ

焼鴨。
カモネギですから〜♪
言わずもがな、鴨の脂とタレの味を吸った葱が美味しいです。

10焼き鴨@蕎麦切りかんべえ

最後に二八そばを頂きました。
うん、これはランチタイムにシラフ状態でも味わいたくなりました。
量も丁度良かったです。

11二八そば@蕎麦切りかんべえ

夜のメニューです。
蕎麦単品各種とドリンクのメニュー。

12メニュー夜1@蕎麦切りかんべえ

肴とコースのメニュー。
蕎麦が大好きな方のための蕎麦尽くしコースもあります。

13メニュー夜2@蕎麦切りかんべえ

ランチタイムは、蕎麦単品もありますがセットメニューもあります。
お昼に飲みたい方のお得な昼酒セットもあります。

14メニューランチ@蕎麦切りかんべえ

楽しい時間になりました。
「ワキャキャキャ!」と頭を振って笑うことが多かったので、
簪が何度も床に落ちました…。

15かんざし@蕎麦切りかんべえ

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
温かく上質なお蕎麦屋さんの酒肴膳♪@そば割烹 蕎麦きり かんべえ



グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメレビュアーランキング

蕎麦切り かんべえそば(蕎麦) / 六本松駅別府駅桜坂駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7



kimono_ann at 23:16│ 日本料理・和食。 | 麺(福岡市中央区)。
優しい五目あんかけ麺&ニクニクしいレバニラ定食♪@晴華楼上質タオルの産地♪@今治タオルブティック本店