2014年12月09日
姪浜にある博多名物・長浜ラーメン(謎)&チャンポン♪@長浜ラーメン
【店名】長浜ラーメン
【住所】福岡県福岡市西区姪の浜3-31-15
【営業】[月〜土]11:30〜14:00 17:00〜22:30 [日祝]11:30〜21:00 ※要確認
【定休】不定休
※地下鉄・姪浜駅より徒歩13分。
【住所】福岡県福岡市西区姪の浜3-31-15
【営業】[月〜土]11:30〜14:00 17:00〜22:30 [日祝]11:30〜21:00 ※要確認
【定休】不定休
※地下鉄・姪浜駅より徒歩13分。
ホークス大ファンのお店。
福岡らしいですね。
これも県外の人なら福岡らしい店名と思うでしょう。
『博多名物 長浜ラーメン』。
名古屋の元祖長浜屋インスパイア系の博多長浜ラーメンと東京(新橋)の博多天神を思い出すなぁ(笑)。
突っ込みどころ満載の店名のお店は、博多や長浜から遥か離れた
福岡市西区姪浜にあります。
イニシエ系居酒屋のような店内。
小さなカウンター席がありますが、小上がりの座卓(掘り炬燵式)がメインです。
中年の男性店主がお一人で切り盛りされております。
使い込まれた感がありますが、きちんと整頓された卓上。
卓上の辛子高菜も手作りなのでしょう。
そして、ゆで玉子もあります。
玉子好きの私にとってはものすごいイイ店♪
お昼のメニューです。
少数精鋭型ですが、チャンポンもあります。
定食メニューもあります。
なんと、ラーメン+おでんセットがあります。
単品のラーメン550円。
デフォでネギ盛りです。
スープの表面がすぐタンパク質で固まるということは、豚骨度が高い証拠。
スープはとってもムサい豚骨!
↑はすごい褒め言葉です。
うーん、コレはかなり自分好みの滋味地味オヤジ系濃厚豚骨ラーメンです。
この鼻から抜けるブタブタ臭い感じがたまらんとです!
麺は平打ちっぽい?
博多ラーメンの源流店を彷彿とさせますね〜。
イニシエ系ラーメン店にありがちなパッサパサのモッサモサ肉ではなく、
適度に脂を含んだ柔らかいチャーシューもいいです。
これはチャーシューメンでもいいかも♪
と言いながら、野菜がたっぷり食べたかった私はチャンポン750円。
750円はハコの割りにはちょっとお高めな価格設定ですが、ブツを見れば納得!
ナミナミスープの小山盛りで来ました。
お肉・海鮮・彩り良い練り物と沢山の野菜入りです。
なぜか枝豆まで入ってる?!
ラーメンスープで作ったブタブタしい濃厚豚骨チャンポン。
ラーメンで十分満足なスープが、更に野菜の甘みが加わって美味しさダブルの感激です。
麺は気持ち細めな感じでした。
具野菜とスープだけでお腹一杯!
ダイエット中の私は麺をほとんど同僚のラーメンの中に投下します。
けれど、大好きなゆで玉子は食べます。
1個60円。
意外にも半熟でございました♪
夜はちょっとした居酒屋メニューもあります。
博多ラーメンも長浜ラーメンの定義もよく分からない感じの私ですが、
好みのラーメンに出逢えて幸せです♪
ごちそうさまでした。
お店の裏のプレハブ小屋があるスペースに小型車が2台分位停められる駐車場もあります。
長浜ラーメン
ジャンル:ラーメン
アクセス:福岡市営空港線姪浜駅 徒歩13分
住所:〒819-0002 福岡県福岡市西区姪の浜3-31-15(地図)
周辺のお店:ぐるなび 姪浜・小戸×ラーメン
情報掲載日:2014年12月30日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
姪浜にある博多名物・長浜ラーメン(謎)&チャンポン♪@長浜ラーメン
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
福岡らしいですね。
これも県外の人なら福岡らしい店名と思うでしょう。
『博多名物 長浜ラーメン』。
名古屋の元祖長浜屋インスパイア系の博多長浜ラーメンと東京(新橋)の博多天神を思い出すなぁ(笑)。
突っ込みどころ満載の店名のお店は、博多や長浜から遥か離れた
福岡市西区姪浜にあります。
イニシエ系居酒屋のような店内。
小さなカウンター席がありますが、小上がりの座卓(掘り炬燵式)がメインです。
中年の男性店主がお一人で切り盛りされております。
使い込まれた感がありますが、きちんと整頓された卓上。
卓上の辛子高菜も手作りなのでしょう。
そして、ゆで玉子もあります。
玉子好きの私にとってはものすごいイイ店♪
お昼のメニューです。
少数精鋭型ですが、チャンポンもあります。
定食メニューもあります。
なんと、ラーメン+おでんセットがあります。
単品のラーメン550円。
デフォでネギ盛りです。
スープの表面がすぐタンパク質で固まるということは、豚骨度が高い証拠。
スープはとってもムサい豚骨!
↑はすごい褒め言葉です。
うーん、コレはかなり自分好みの滋味地味オヤジ系濃厚豚骨ラーメンです。
この鼻から抜けるブタブタ臭い感じがたまらんとです!
麺は平打ちっぽい?
博多ラーメンの源流店を彷彿とさせますね〜。
イニシエ系ラーメン店にありがちなパッサパサのモッサモサ肉ではなく、
適度に脂を含んだ柔らかいチャーシューもいいです。
これはチャーシューメンでもいいかも♪
と言いながら、野菜がたっぷり食べたかった私はチャンポン750円。
750円はハコの割りにはちょっとお高めな価格設定ですが、ブツを見れば納得!
ナミナミスープの小山盛りで来ました。
お肉・海鮮・彩り良い練り物と沢山の野菜入りです。
なぜか枝豆まで入ってる?!
ラーメンスープで作ったブタブタしい濃厚豚骨チャンポン。
ラーメンで十分満足なスープが、更に野菜の甘みが加わって美味しさダブルの感激です。
麺は気持ち細めな感じでした。
具野菜とスープだけでお腹一杯!
ダイエット中の私は麺をほとんど同僚のラーメンの中に投下します。
けれど、大好きなゆで玉子は食べます。
1個60円。
意外にも半熟でございました♪
夜はちょっとした居酒屋メニューもあります。
博多ラーメンも長浜ラーメンの定義もよく分からない感じの私ですが、
好みのラーメンに出逢えて幸せです♪
ごちそうさまでした。
お店の裏のプレハブ小屋があるスペースに小型車が2台分位停められる駐車場もあります。
長浜ラーメン
ジャンル:ラーメン
アクセス:福岡市営空港線姪浜駅 徒歩13分
住所:〒819-0002 福岡県福岡市西区姪の浜3-31-15(地図)
周辺のお店:ぐるなび 姪浜・小戸×ラーメン
情報掲載日:2014年12月30日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
姪浜にある博多名物・長浜ラーメン(謎)&チャンポン♪@長浜ラーメン
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
長浜ラーメン (ラーメン / 姪浜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 09:35│
│麺(福岡市西区)。