2014年12月13日
西新のアットホームでイニシエローカルな大衆居酒屋♪@網元
【店名】網元(あみもと)
【住所】福岡県福岡市早良区西新5-9-20
【営業】17:00〜24:00(L.O.23:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・藤崎駅より徒歩7分。地下鉄・西新駅より徒歩8分。
【住所】福岡県福岡市早良区西新5-9-20
【営業】17:00〜24:00(L.O.23:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・藤崎駅より徒歩7分。地下鉄・西新駅より徒歩8分。
姪浜の友人と地下鉄空港線・藤崎駅そばで食事をすることになり、
目ぼしい店を数軒、飛び込みで当たりましたが、
丁度繁忙時にかかり、全て満席。
それでは、西新に向かって商店街を進んで、
どこかあればテキトーに入ろうと歩いているときに見つけました。
とても大衆的な海鮮居酒屋さんです。
カウンター席。
間口からは予想できない広さでした。
商店街沿いのお店にしては、かなりの大箱です。
個室仕様になる広めの座敷もありました。
そして、天神・大名・今泉には絶対ない、かなりイニシエローカルな雰囲気です。
全国チェーン系居酒屋にはないアットホームな感じもいいですね。
珍しい!
活穴子料理もあるんですね。
このお店の名物らしいです。
最近、ずっと穴子の白焼きを食べたかったんですよね〜。
穴子のしゃぶしゃぶもいいですね。
大衆居酒屋で頼む料理ではないけれど、頼んでみましょう!
と店員さんにオーダーしたら、
残念!入荷していないとのこと。
生簀にいるのは、アジ様とサバ様だけでした。
うーん、西新界隈で活穴子を気軽に食べる人は少ないでしょうね(笑)。
前もっての予約が望ましいかも…。
とりあえず、乾杯しましょう。
お、ヒゲのハイボールがありますね。
黒霧のキープは2,000円です。
ハイボールです。
なみなみで、しかもチョット濃いめで嬉しい。
壁面のアットホームな手描きメニュー札もいい感じです。
海鮮居酒屋ですが、お肉メニューも豊富です。
馬刺が500円って安いなぁ。
刺盛り。
大衆居酒屋らしく、厚めのブツ切りっぽいお刺身。
店長手作りのあん肝。
美味しいです。
今まで食べた中ではレベルが高い。
これで300円は嬉しい♪
お店からのサービスの箸休め。
ワカメのお吸い物。
温かさにホッとします。
魚ののり巻き(山芋入り)。
白身魚の刺身とシソ・山芋・梅を細巻き風に巻いたものです。
刺盛りより美味しかったです。
いわしの梅肉フライ。
フライは揚げたてなら何でも美味しい♪
好物の豚足メニューは塩焼きも唐揚げもありましたが、
どこの店でもつい注文してしまうので、本日は禁止!
代わりに鶏足煮を頼んでみました。
ちなみに鶏足(もみじ)は九州のどの店にでもあるものではありません。
甘濃い醤油味のつゆの小鍋仕立てで来ました。
キャベツとニラも入って、ややモツ鍋風。
もみじをチュパチュパするでしょ♪
1羽分位入ってたと思います。
クセもなく、身離れも良く食べやすかったです。
なんだか食欲に火がつきまして、和牛スペアリプ。
いわゆる骨付きカルビをソテーしたものにジャポネソースをかけたもの。
海老のマヨグラタンみたいな〜。
お店からのサービスの箸休め・第2弾は浅漬け。
何でもないものだけど、ホッとします。
パイナップルも頂きましたよ。
温かいお店ですなぁ♪
西新・藤崎界隈の大箱の大衆居酒屋としては、理想的な感じでした。
ごちそうさまでした。
刺身と一品料理のメニュー。
揚物・焼物・寿司・ご飯のメニュー。
鍋・魚しゃぶしゃぶ・穴子・デザートのメニュー。
居酒屋 網元
ジャンル:居酒屋
アクセス:福岡市営空港線西新駅1番口 徒歩6分
住所:〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新5-9-20 原田高見ビル1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 西新×居酒屋
情報掲載日:2014年12月30日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
西新のアットホームでイニシエローカルな大衆居酒屋♪@網元
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
目ぼしい店を数軒、飛び込みで当たりましたが、
丁度繁忙時にかかり、全て満席。
それでは、西新に向かって商店街を進んで、
どこかあればテキトーに入ろうと歩いているときに見つけました。
とても大衆的な海鮮居酒屋さんです。
カウンター席。
間口からは予想できない広さでした。
商店街沿いのお店にしては、かなりの大箱です。
個室仕様になる広めの座敷もありました。
そして、天神・大名・今泉には絶対ない、かなりイニシエローカルな雰囲気です。
全国チェーン系居酒屋にはないアットホームな感じもいいですね。
珍しい!
活穴子料理もあるんですね。
このお店の名物らしいです。
最近、ずっと穴子の白焼きを食べたかったんですよね〜。
穴子のしゃぶしゃぶもいいですね。
大衆居酒屋で頼む料理ではないけれど、頼んでみましょう!
と店員さんにオーダーしたら、
残念!入荷していないとのこと。
生簀にいるのは、アジ様とサバ様だけでした。
うーん、西新界隈で活穴子を気軽に食べる人は少ないでしょうね(笑)。
前もっての予約が望ましいかも…。
とりあえず、乾杯しましょう。
お、ヒゲのハイボールがありますね。
黒霧のキープは2,000円です。
ハイボールです。
なみなみで、しかもチョット濃いめで嬉しい。
壁面のアットホームな手描きメニュー札もいい感じです。
海鮮居酒屋ですが、お肉メニューも豊富です。
馬刺が500円って安いなぁ。
刺盛り。
大衆居酒屋らしく、厚めのブツ切りっぽいお刺身。
店長手作りのあん肝。
美味しいです。
今まで食べた中ではレベルが高い。
これで300円は嬉しい♪
お店からのサービスの箸休め。
ワカメのお吸い物。
温かさにホッとします。
魚ののり巻き(山芋入り)。
白身魚の刺身とシソ・山芋・梅を細巻き風に巻いたものです。
刺盛りより美味しかったです。
いわしの梅肉フライ。
フライは揚げたてなら何でも美味しい♪
好物の豚足メニューは塩焼きも唐揚げもありましたが、
どこの店でもつい注文してしまうので、本日は禁止!
代わりに鶏足煮を頼んでみました。
ちなみに鶏足(もみじ)は九州のどの店にでもあるものではありません。
甘濃い醤油味のつゆの小鍋仕立てで来ました。
キャベツとニラも入って、ややモツ鍋風。
もみじをチュパチュパするでしょ♪
1羽分位入ってたと思います。
クセもなく、身離れも良く食べやすかったです。
なんだか食欲に火がつきまして、和牛スペアリプ。
いわゆる骨付きカルビをソテーしたものにジャポネソースをかけたもの。
海老のマヨグラタンみたいな〜。
お店からのサービスの箸休め・第2弾は浅漬け。
何でもないものだけど、ホッとします。
パイナップルも頂きましたよ。
温かいお店ですなぁ♪
西新・藤崎界隈の大箱の大衆居酒屋としては、理想的な感じでした。
ごちそうさまでした。
刺身と一品料理のメニュー。
揚物・焼物・寿司・ご飯のメニュー。
鍋・魚しゃぶしゃぶ・穴子・デザートのメニュー。
居酒屋 網元
ジャンル:居酒屋
アクセス:福岡市営空港線西新駅1番口 徒歩6分
住所:〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新5-9-20 原田高見ビル1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 西新×居酒屋
情報掲載日:2014年12月30日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
西新のアットホームでイニシエローカルな大衆居酒屋♪@網元
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
網元 (居酒屋 / 西新駅、藤崎駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
kimono_ann at 09:33│TrackBack(0)│
│居酒屋・鍋・屋台。