博多駅ビルランチ!一風堂系列のイマ風沖縄料理屋♪@談四朗キッチン盛岡三大麺!盛岡じゃじゃ麺の元祖の店でじゃじゃ麺&ろうすう麺♪@白龍

2014年12月23日

大衆中華食堂のラーメンとスタミナ丼♪@とまとはんてん

【店名】中華料理 とまとはんてん
【住所】福岡県福岡市城南区長尾4-6-6
【営業】11:30〜15:00 18:00〜21:00 ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認

1外観@トマト飯店


『トマト飯店』という可愛らしい店名が印象的で、一度行ってみたかったお店です。
しかし、入ってみると、全くガーリーな雰囲気はなく、食堂そのものです。
中華な雰囲気もありません。


2カウンター@トマト飯店

カウンター席もありますが、今回は小上がりのテーブル席を利用しました。
店内の壁には色紙が沢山貼ってあります。
イチロー選手も大昔よく来ていたお店らしいです。

3小上がり@トマト飯店

ホワイトボードの手書きメニュー。
これが売れ筋と思われます。
特にオススメは、中華カレーと激辛ジャージャー麺。
でも、よく注文があったのは、定食類とチャーハンのようでした。
チャーハンはとても盛りが良かったです。

4メニューウリ@トマト飯店

私はずっと前からこのお店に行ってみたくて、
同僚を誘っていたのに、同僚が首をなかなか縦に振らなかったのは、
昔、お店の方から「すごく量がありますよ。」と注意を受けながらも
注文した2人用のセットメニューの破壊力がすごくて、
ずっとトラウマになっていたからだったとか(笑)。

5メニュー大盛り@トマト飯店

ということで、今回はセットではなく、単品メニューの中から選びます。

6メニュー麺飯@トマト飯店

このお店では、頼む人が少ないと思われるラーメン480円。
お店の方から「豚骨じゃなくて、醤油ラーメンですよ。」とお言葉を頂きました。

7ラーメン480円@トマト飯店

見かけはちょっと盛り下がりますが、甘い醤油味にホッとします。

8ラーメンスープ@トマト飯店

なめらかな麺。

7ラーメン麺@トマト飯店

家庭的なイニシエチャーシュー。

8ラーメン肉@トマト飯店

私はスタミナ丼630円。

9スタミナ丼630円@トマト飯店

ご飯・豚肉と野菜の味噌炒め・目玉焼き・キャベツサラダのワンプレートランチです。
量は一般的ではないでしょうか。
女性でも普通に食べられると思います。

10スタミナ丼@トマト飯店

味噌炒めの味が甘濃いので、男性はもちょっと白ご飯が欲しいかもですね。
想定内ではありますが、誰でも美味しい!と思える家庭的な味です。
このお店が地域の人に愛される理由ですね。

11スタミナ丼肉@トマト飯店

中華スープまで付いて630円は嬉しい価格。
ごちそうさまでした♪

12スタミナ丼汁@トマト飯店

お馴染み中華の一品料理のメニューです。

13メニュー単品とセット@トマト飯店

帰り道見た銀杏の落ち葉がとてもキレイでした。

14秋@トマト飯店

とまとはんてん
ジャンル:中華料理
アクセス:福岡市営七隈線七隈駅1番口 徒歩27分
住所:〒814-0123 福岡県福岡市城南区長尾4-6-6(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび その他城南区×中華料理
情報掲載日:2014年12月30日

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
大衆中華食堂のラーメンとスタミナ丼♪@とまとはんてん



グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメブログランキング

とまとはんてん中華料理 / 七隈駅福大前駅金山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3




kimono_ann at 11:10│TrackBack(0) 麺(福岡市城南区)。 | 食堂・定食。

トラックバックURL

博多駅ビルランチ!一風堂系列のイマ風沖縄料理屋♪@談四朗キッチン盛岡三大麺!盛岡じゃじゃ麺の元祖の店でじゃじゃ麺&ろうすう麺♪@白龍