2014年10月15日
接客フレンドリーな老舗インド料理店♪@インドレストラン サーガル
【店名】インドレストラン サーガル
【住所】福岡県福岡市中央区大名2-2-43 イーエルケイ大名ビル1F
【営業】11:30〜15:00 17:30〜23:00 ※要確認
【定休】第3日曜日 ※要確認
※地下鉄・赤坂駅5番口より徒歩4分。

【住所】福岡県福岡市中央区大名2-2-43 イーエルケイ大名ビル1F
【営業】11:30〜15:00 17:30〜23:00 ※要確認
【定休】第3日曜日 ※要確認
※地下鉄・赤坂駅5番口より徒歩4分。

福岡市中央区大名の中央区役所裏手にある老舗インド料理店です。
他店でランチ後、この通りの前を通ると、いつも店頭に立っている呼び込みのインド人のお兄さんから
お店やメニューのことを詳しく案内してもらうので、
本日はコチラ狙いで来ました。
夜の単品メニューもランチで注文できるというのも良かったです。
店内。
これまた日本語達者なやや年輩のインド人の男性がサービスにあたっています。
カウンター席が少しありますが、1人でもテーブル席に案内してくれるようです。

店内の冷蔵庫には『食べログ話題の店』のステッカーが貼ってあります。

席に着くと同時に供されるミニサラダとスープ。
ランチには全部付いているようです。
インド料理のお店のサラダって、どこもオレンジ色のドレッシングがかかっているイメージでしたが、
こちらは違いました。

粗挽き肉が入ったスープ。

注文をする前にサラダとスープが出て来てしまいましたが、
本日は意味なくダイエットの為、ナンやライス付のランチセットは頼みません。
お酒のメニューにウイスキーがあったので、ハイボールにしてもらいました。
サービスのインドおじさんは「他のスタッフに言ってもハイボール分からないけど、私は酒飲みだからワカルネ!」
と自慢げに言ってました(笑)。
ちなみにこのハイボール、濃くて炭酸が効いてて美味しかったです。

サービスでパパドも出してくれました。
ちょっとピリ辛タイプでした。

本日はカレーでちょい飲みです。
単品メニューから選んだのは、チキンティッカマサラ1,050円。
ちなみに、最安値のランチセットのカレーの選択肢は3種のみですが、
800円代でナン・タンドリー惣菜・アフタードリンクが付いてるので、
やはりセットはお得です。

辛さは0〜50倍までリクエストできます。
なので、「じゃあ、50倍で!」って頼んだら、
インドおじさんが「とてもカライよー!私はこの前50倍を食べて1週間カレー食べたくなくなった!」
と脅かすので、「じゃあ、40倍でいいですぅ…。」と修正したら、
「このカレーは30倍が一番美味しいから、30倍にしなさい!」と言われたので、
結果インド人の標準の辛さという30倍になりました。

チキンティッカマサラの味は、簡単に言うと、骨なしチキンが入った
クリーミーなトマト入りカレーです。
コクがあるので、一般ウケしそうです。
辛さはクリーミーさが緩和するのか、ココイチ3辛弱位に感じます。
トマトの味はあまりしませんが、カレーが赤オレンジ色なので、
「これは何のスパイスで赤くなってるんですか?」とインドおじさんに聞いたら、
「食紅。」という正直すぎる回答を頂きました(笑)。

お店にうかがったのは日曜日。
時々ランチに通っている友人の話だと、平日だともう少し安い設定のランチセットがあるらしいのですが、
日曜日には、サーガルホリデーランチ840円という、チョットお高めなのですが、
チキンティッカとシークカバブが付いているものになります。
※画像をクリックすると拡大します。

友人が注文したサーガルホリデーランチ。
カレーは、チキン・野菜・キーマの3種類から選択します。
これはチキンカレーで、辛さは普通〜弱の2辛でしたでしょうか。

チキンカレー。
食べやすい味。

ナン。
フカフカのパンタイプではなく、薄めで素朴な感じがかえって良いですね。

チキンティッカとシークカバブ。
想定内の味。
良い意味で、普通に美味しいインド料理店としては、間違いない感じです。

ドリンクは、ラッシーかウーロン茶かアイスコーヒーから選択します。
ごちそうさまでした♪

以下、メニューです。
セットのメニュー。

タンドーリもののメニュー。

サモサ・カレーのメニュー。

マトン・魚・野菜カレーのメニュー。

ナン・ライスのメニュー。

お酒・ソフトドリンクのメニュー。


サーガル
ジャンル:食堂・定食
アクセス:福岡市営空港線赤坂(福岡県)駅5番口 徒歩4分
住所:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-2-43(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 大名×定食・食事処
情報掲載日:2014年12月31日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
接客フレンドリーな老舗インド料理店♪@インドレストラン サーガル
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
他店でランチ後、この通りの前を通ると、いつも店頭に立っている呼び込みのインド人のお兄さんから
お店やメニューのことを詳しく案内してもらうので、
本日はコチラ狙いで来ました。
夜の単品メニューもランチで注文できるというのも良かったです。
店内。
これまた日本語達者なやや年輩のインド人の男性がサービスにあたっています。
カウンター席が少しありますが、1人でもテーブル席に案内してくれるようです。

店内の冷蔵庫には『食べログ話題の店』のステッカーが貼ってあります。

席に着くと同時に供されるミニサラダとスープ。
ランチには全部付いているようです。
インド料理のお店のサラダって、どこもオレンジ色のドレッシングがかかっているイメージでしたが、
こちらは違いました。

粗挽き肉が入ったスープ。

注文をする前にサラダとスープが出て来てしまいましたが、
本日は意味なくダイエットの為、ナンやライス付のランチセットは頼みません。
お酒のメニューにウイスキーがあったので、ハイボールにしてもらいました。
サービスのインドおじさんは「他のスタッフに言ってもハイボール分からないけど、私は酒飲みだからワカルネ!」
と自慢げに言ってました(笑)。
ちなみにこのハイボール、濃くて炭酸が効いてて美味しかったです。

サービスでパパドも出してくれました。
ちょっとピリ辛タイプでした。

本日はカレーでちょい飲みです。
単品メニューから選んだのは、チキンティッカマサラ1,050円。
ちなみに、最安値のランチセットのカレーの選択肢は3種のみですが、
800円代でナン・タンドリー惣菜・アフタードリンクが付いてるので、
やはりセットはお得です。

辛さは0〜50倍までリクエストできます。
なので、「じゃあ、50倍で!」って頼んだら、
インドおじさんが「とてもカライよー!私はこの前50倍を食べて1週間カレー食べたくなくなった!」
と脅かすので、「じゃあ、40倍でいいですぅ…。」と修正したら、
「このカレーは30倍が一番美味しいから、30倍にしなさい!」と言われたので、
結果インド人の標準の辛さという30倍になりました。

チキンティッカマサラの味は、簡単に言うと、骨なしチキンが入った
クリーミーなトマト入りカレーです。
コクがあるので、一般ウケしそうです。
辛さはクリーミーさが緩和するのか、ココイチ3辛弱位に感じます。
トマトの味はあまりしませんが、カレーが赤オレンジ色なので、
「これは何のスパイスで赤くなってるんですか?」とインドおじさんに聞いたら、
「食紅。」という正直すぎる回答を頂きました(笑)。

お店にうかがったのは日曜日。
時々ランチに通っている友人の話だと、平日だともう少し安い設定のランチセットがあるらしいのですが、
日曜日には、サーガルホリデーランチ840円という、チョットお高めなのですが、
チキンティッカとシークカバブが付いているものになります。
※画像をクリックすると拡大します。

友人が注文したサーガルホリデーランチ。
カレーは、チキン・野菜・キーマの3種類から選択します。
これはチキンカレーで、辛さは普通〜弱の2辛でしたでしょうか。

チキンカレー。
食べやすい味。

ナン。
フカフカのパンタイプではなく、薄めで素朴な感じがかえって良いですね。

チキンティッカとシークカバブ。
想定内の味。
良い意味で、普通に美味しいインド料理店としては、間違いない感じです。

ドリンクは、ラッシーかウーロン茶かアイスコーヒーから選択します。
ごちそうさまでした♪

以下、メニューです。
セットのメニュー。

タンドーリもののメニュー。

サモサ・カレーのメニュー。

マトン・魚・野菜カレーのメニュー。

ナン・ライスのメニュー。

お酒・ソフトドリンクのメニュー。


サーガル
ジャンル:食堂・定食
アクセス:福岡市営空港線赤坂(福岡県)駅5番口 徒歩4分
住所:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-2-43(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2014年12月31日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
接客フレンドリーな老舗インド料理店♪@インドレストラン サーガル
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

サーガル (インドカレー / 赤坂駅、天神駅、西鉄福岡駅(天神))
昼総合点★★★☆☆ 3.4
Tweet