1日1足!日田で大分名物の鶏天ではなく豚足♪@とんそくの館8131創業120余年?!浅草仲見世通りのペットショップ♪@安立屋

2014年12月17日

低塩分&低カロリー&スパイス・ハーブたっぷりの薬膳カレーランチ♪@ベースキャンプ

【店名】ベースキャンプ 公式サイト
【住所】福岡県福岡市中央区大名2丁目2-51
【営業】[月〜土]11:30〜14:30(L.O.14:00) 18:00〜24:00(L.O.23:00) [日祝]11:30〜15:00(L.O.14:30) 18:00〜22:00(L.O.21:00) ※要確認
【定休】月曜日・第一火曜日 ※要確認
※地下鉄・赤坂駅より徒歩5分。西鉄・福岡(天神)駅より徒歩15分。

1ビールとカレー@ベースキャンプ


福岡市中央区大名にある老舗のカレー屋さんです。
中央区役所の丁度真裏あたりにあります。
老舗カレー屋さんというと、正統派洋食系もしくは思い切り家庭的な味のカレーを想像しますが、
どちらでもなく、薬膳カレーという珍しいジャンルで昔から続いてるお店です。
また、近年は多種のベルギービールを頂けるお店にもなっています。
夜は、カレーだけでなく、ビールに合うおつまみも頂けます。
過去記事:ベルギービールと薬膳カレーでちょい呑み♪@ベースキャンプ

外観はこんな感じ。古くなりました。
ランチでの訪問は学生時代以来ですね。

2外観@ベースキャンプ

店内。
一番奥が厨房前のカウンター席。
常連さん用の席っぽいです(笑)。
他にテーブル席もあります。

3カウンターテーブル@ベースキャンプ

店内には、沢山のベルギービールが置いてありますよ。
ベルギーは、地ビールの種類が豊富で、変わったフレーバーもあり、
飲み比べする楽しみがあります。

4テーブル@ベースキャンプ

ランチメニューです。
ランチタイムはカレーのみの提供になります。
※画像をクリックすると拡大します。

5メニューレギュラー@ベースキャンプ

薬膳カレーと言っても、ベジタリアンという訳ではなく、
チキンやビーフカレーもあります。
この日の日替わりはチキンカリーでした。

6メニュー日替わり@ベースキャンプ

まずは、スープとサラダがやってきました。
微妙にスパイシーなコンソメスープと日本的なミニサラダ。

7スープとサラダ@ベースキャンプ

この店の昔からの定番メニュー。
学生時代、初めて頂いたのもこのカレーでした。
黒ごまと大豆もやしのカリー890円。
カレーは真っ黒ですが、それほど黒ゴマの風味が強いワケではありません。
大豆もやしの歯応えもあり、優しい味わいの割りにはお腹にたまる感じです。

8黒ごまと大豆もやしのカリー890円@ベースキャンプ

ライスはうこん入り15穀米ご飯。
見かけほど、風味は強くありません。

9ライス@ベースキャンプ

ホルモンのバランスを整える漢方処方(クコ、黒ごま、大豆もやし)なので、
生理不順などに悩む女性には強い味方だそうです。
うん、モツ好きホルモンヌにもピッタリ(笑)♪
小麦粉なし・自家製ハーブ・超減塩・低カロリーもポイントです♪
初めて食べた若い時は、味・ボリューム的に盛り下がった記憶がありますが、
今は、この優しいけど奥深い味が分かるような気がします。

10ミニカレー@ベースキャンプ

卓上には、チリペッパーと玉ねぎのピクルスがあります。

11チリペッパーとピクルス@ベースキャンプ

辛さはほとんどないので、チリペッパーを沢山ふりかけます。

12黒ごまと大豆もやしのカリー辛い@ベースキャンプ

好き嫌いが分かれそうな玉ねぎのピクルス。
健康には良さそうです。
食べ終わる頃には、ココイチカレーではなく、むしろ南インドのミールスを食べた後のような
胃腸の爽快感を覚えます。

13玉ねぎ@ベースキャンプ

こちらは、日本的な欧風カレーをこよなく愛する友人が注文したビーフカリー。
盛り付けは正統派洋食店のような感じです。

14ビーフカリー@ベースキャンプ

柔らかくほぐれる大きな塊がカレーの真ん中に鎮座しています。
カレーはかなり欧風寄りではありますが、小麦粉を使ってないので粘度が少なく、
ベースがヘルシーなので、草食系ビーフ男子のような感じです(謎)。

15ビーフカリーがん見@ベースキャンプ

ごちそうさまでした。
アフタードリンクは、+210円でコーヒーか紅茶が付けられます。
+500円でケーキセットも付けられます。

16メニューカフェ@ベースキャンプ

スイーツは、チーズケーキとすみれのケーキがあります。
ごちそうさまでした。

17メニューケーキ@ベースキャンプ

なんか健康的でいいよね♪ってコトで、後日また訪問。

1店内@ベースキャンプ

この日は日曜日でした。
平日のランチタイムは、カレー数種類のセットのみの提供になりますが、
日曜日のランチは若干お得感は減るものの、グランドメニューから選択できます。
カレーの種類が沢山ありますよ。

2メニューカレー@ベースキャンプ

こちらは、薬膳カレーのお店っぽくないけど、女子にウケそうな
【季節限定】秋ナスとキノコのカレードリアのメニュー。

3メニュー秋@ベースキャンプ

私は、ごぼうと黒豆のカリー980円にしました。
このメニューは平日のランチセットのレギュラーメニューでもあり、
平日だとスープとサラダが付いて890円です。
でも、日曜日だと辛さを4段階から選べるので、自分的にはOKです。
当然辛口にしました。
ちなみに、このお店のちょっと辛レベルは他店の辛口にあたるそうです。

4ごぼうと黒豆のカリー980円@ベースキャンプ

平日はカレーとライスが1枚皿で来ますが、日曜日は別盛りで来ます。
小さな器に盛られたごぼうと黒豆のカリー。
281kcalだそうです。

5ごぼうと黒豆のカリー281kcal@ベースキャンプ

和の食材で作った食物繊維たっぷりのカリー。
肌荒れ・便秘・視力の向上の効果があるそうです。
ゴボウは薄いスライス状でシャキシャキ食感。

6ごぼう@ベースキャンプ

黒豆は、甘くないけどお節料理に入ってる黒豆と同じ。
底のほうにゴロゴロ入ってました。

7黒豆@ベースキャンプ

咀嚼感のあるターメリックライスと頂くと、とってもヘルシーな気分になれます。
ちなみに、リクエストでカレーの辛さを辛口にしましたが、
激辛好きの私でも、後半は結構辛く感じられました。
コレはヤミツキになりそう♪
次回は、ダルカリーの辛口でもいいなぁ。

8十五穀入りターメリックライス@ベースキャンプ

玉ねぎのピクルスも沢山頂きました。
カラダにいいものを食べる自分が好きになります(笑)。

9玉ねぎのピクルス@ベースキャンプ

ごちそうさまでした。
サラダとドリンクが付くカレーセットメニューもありますが、
個人的な感覚だと、1,580円はちょっと高いかなぁ。

16メニューセット・おつまみ@ベースキャンプ

カレーとベルギービールで、日曜日の昼飲みもいいですね。
一品料理も色々あります。

17メニュー一品料理@ベースキャンプ

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
低塩分&低カロリー&スパイス・ハーブたっぷりの薬膳カレー♪@ベースキャンプ



グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメブログランキング

ベースキャンプ (カレー(その他) / 赤坂駅天神駅西鉄福岡駅(天神)
夜総合点★★★☆☆ 3.5



kimono_ann at 09:19│ カレーライス。 | 居酒屋・鍋・屋台。

この記事へのトラックバック

1. ベルギービールと薬膳カレーでちょい呑み♪@ベースキャンプ  [ 博多おんな節。 ]   2014年12月17日 09:20
【店名】ベースキャンプ 【住所】福岡市中央区大名2丁目2-51 【営業】[平日]11:30〜15:00 18:00〜24:00(L.O.23:30)     [日祝]11:30〜15:00 18:00〜22:00(L.O.21:30) ※要確認 【定休】毎週月曜日 ...
1日1足!日田で大分名物の鶏天ではなく豚足♪@とんそくの館8131創業120余年?!浅草仲見世通りのペットショップ♪@安立屋