2014年10月06日
博多駅前のラーメン居酒屋さんでランチ♪@博多麺処 いせちゃん
【店名】博多麺処 いせちゃん
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅前1-7-9
【営業】11:30〜15:00(L.O.14:30) 18:00〜翌1:00(L.O.翌24:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認

【住所】福岡県福岡市博多区博多駅前1-7-9
【営業】11:30〜15:00(L.O.14:30) 18:00〜翌1:00(L.O.翌24:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認

地下鉄・祇園駅(博多駅の隣駅)やJR博多駅にも近いところにあるラーメン居酒屋さんです。
以前もラーメン屋さんでした。
あまり変わってないレイアウト。
カウンター席・テーブル席がありますが、

今回は小上がりを利用しました。
外光が入って一番明るく写真を撮りやすいからです(笑)。

ラーメンのメニューです。
普通の豚骨の他に『潮風』という魚介豚骨や『陽炎』という激辛ラーメンもあります。
※画像をクリックすると拡大します。

こちらはセットとサイドのメニュー。
なんと豚足があるではないですか〜。
さすが博多のラーメン居酒屋さんですね♪

お店中央にあるセルフコーナー。
結構辛いピリ辛モヤシと結構辛い辛子高菜が小皿に取り放題。
ランチタイム終盤に来たので、モヤシをギリギリゲット。

同僚が頼んだワンタンメン700円。
ちなみに普通のラーメンは580円です。

スープは塩豚骨みたいな感じですね。
それほど豚骨度は高くなく、食べやすいと思います。
塩分強めなので、飲んだ後にも美味しく感じるでしょうね。
白ご飯にも合うと思います。

ワンタンは3個。
ニクニクしい餡、それに唐辛子が効いているのが意外でした。

麺は好みの細麺。
これは普通の茹で加減ですが、バリカタもコリっとしてうまかです♪

私が頼んだチャーシューメン750円+煮玉子100円。
なんだか女性らしくない注文ですね(笑)。
実は白ご飯150円(大盛り・おかわり自由)も食べたけど撮り忘れました。

脂がのったバラチャーシューうまし。
ちょっと濃い味でお酒に合いそう。
おつまみでは、炙りチャーシューにするそうです。

煮玉子もちびちびつまむにふさわしい濃い味と火の通り具合。

卓上はこんな感じで。
ゴマは粒ゴマでした。

夜の居酒屋メニューです。
焼鳥もありました。



お店のすぐ並びにコインパーキングがありますが、1時間300円は高いなぁ。

ちょっと離れた30分100円のコインパーキングを利用しました。

うどん・そば発祥の碑がある承天寺のそばです。
いつの間にか承天寺通りに立派な門が出来てました。

博多織の模様が凝らしてあります。
しゃれとんしゃー!

博多麺処 いせちゃん
ジャンル:ラーメン
アクセス:福岡市営空港線祇園(福岡県)駅4番口 徒歩2分
住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-7-9(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 博多駅×ラーメン
情報掲載日:2014年12月31日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
博多駅前のラーメン居酒屋さんでランチ♪@博多麺処 いせちゃん
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
以前もラーメン屋さんでした。
あまり変わってないレイアウト。
カウンター席・テーブル席がありますが、

今回は小上がりを利用しました。
外光が入って一番明るく写真を撮りやすいからです(笑)。

ラーメンのメニューです。
普通の豚骨の他に『潮風』という魚介豚骨や『陽炎』という激辛ラーメンもあります。
※画像をクリックすると拡大します。

こちらはセットとサイドのメニュー。
なんと豚足があるではないですか〜。
さすが博多のラーメン居酒屋さんですね♪

お店中央にあるセルフコーナー。
結構辛いピリ辛モヤシと結構辛い辛子高菜が小皿に取り放題。
ランチタイム終盤に来たので、モヤシをギリギリゲット。

同僚が頼んだワンタンメン700円。
ちなみに普通のラーメンは580円です。

スープは塩豚骨みたいな感じですね。
それほど豚骨度は高くなく、食べやすいと思います。
塩分強めなので、飲んだ後にも美味しく感じるでしょうね。
白ご飯にも合うと思います。

ワンタンは3個。
ニクニクしい餡、それに唐辛子が効いているのが意外でした。

麺は好みの細麺。
これは普通の茹で加減ですが、バリカタもコリっとしてうまかです♪

私が頼んだチャーシューメン750円+煮玉子100円。
なんだか女性らしくない注文ですね(笑)。
実は白ご飯150円(大盛り・おかわり自由)も食べたけど撮り忘れました。

脂がのったバラチャーシューうまし。
ちょっと濃い味でお酒に合いそう。
おつまみでは、炙りチャーシューにするそうです。

煮玉子もちびちびつまむにふさわしい濃い味と火の通り具合。

卓上はこんな感じで。
ゴマは粒ゴマでした。

夜の居酒屋メニューです。
焼鳥もありました。



お店のすぐ並びにコインパーキングがありますが、1時間300円は高いなぁ。

ちょっと離れた30分100円のコインパーキングを利用しました。

うどん・そば発祥の碑がある承天寺のそばです。
いつの間にか承天寺通りに立派な門が出来てました。

博多織の模様が凝らしてあります。
しゃれとんしゃー!

博多麺処 いせちゃん
ジャンル:ラーメン
アクセス:福岡市営空港線祇園(福岡県)駅4番口 徒歩2分
住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-7-9(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2014年12月31日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
博多駅前のラーメン居酒屋さんでランチ♪@博多麺処 いせちゃん
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

いせちゃん (ラーメン / 祇園駅、博多駅、呉服町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
いせちゃん ( 祇園(福岡) / 豚骨ラーメン )
★★★☆☆3.0
supported by ロケタッチグルメ
Tweet
kimono_ann at 08:46│TrackBack(0)│
│麺(福岡市博多区)。