2014年09月08日
魚介系醤油ラーメン&山芋ラーメン♪@麺屋極み 粕屋本店
【店名】麺屋 極み(きわみ) 粕屋本店 公式HP
【住所】福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2525 BANビル1F
【営業】[平日]11:30〜翌24:30 [日祝]11:30〜24:00 ※要確認
【定休】不定休・年末年始 ※要確認
※百年橋通り・新二又瀬橋交差点を粕屋方面に進む。車で3分。
※姉妹店に清川店・博多喜喜(きき)もあります。
【住所】福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2525 BANビル1F
【営業】[平日]11:30〜翌24:30 [日祝]11:30〜24:00 ※要確認
【定休】不定休・年末年始 ※要確認
※百年橋通り・新二又瀬橋交差点を粕屋方面に進む。車で3分。
※姉妹店に清川店・博多喜喜(きき)もあります。
魚介醤油ラーメンのお店です。
豚骨魚介や鶏ガラ系中華そばというのはよくあっても、
鰹・いりこ・昆布出汁ベースの和風醤油ラーメンはまだまだ珍しいです。
過去に福岡市中央区清川にある清川店に行ったことがあります。
醤油ラーメンの他に唐揚げ定食が人気だったことが印象的です。
今回は粕屋本店にやってまいりました。
カウンター席。
小上がりを利用しました。
卓上。
非豚骨のお店なので、紅しょうがや辛子高菜はありません。
ラーメン用のゴマ・コショウ、餃子用のタレ・ラー油があります。
メニューです。
味噌ラーメンやちゃんぽんもあります。
ごぼ天うどんならぬごぼうラーメンという変わり種もあります。
※画像をクリックすると拡大します。
今回は何かのグルメコンテストでグランプリを獲得したという山芋ラーメンにしました。
ラーメンに山芋の組み合わせは、鹿児島の元祖黒味噌ラーメン店三平以来ですね。
まぁ、とろろそばやうどんはあるので、ラーメンでもおかしくないでしょうね。
関連記事:クセになりそう!甘濃い鹿児島の黒味噌ラーメン♪@三平らーめん 総本店
山芋ラーメン730円。
山芋のすりおろしたものがたっぷり。
ミキサーではなく、ちゃんとおろし器ですりおろして、下味がつけられています。
とろろ飯のとろろに近い感覚。
スープは、基本の魚介醤油ラーメンのスープと同じです。
魚粉系ではなく、出汁自体にはそれほどクセがない和風醤油味。
ちょっと醤油と甘さが強めかなぁとも思います。
九州人には合うかもですね。
それから、デフォルトで辛味ダレがかかっていますので、ピリ辛になってます。
普通の人や子供にはピリ辛よりは少し辛いかもしれませんね。
麺は太麺と細麺が選べます。
こちらは太麺。
一般的なスパゲティ位でしょうか。
茹で加減もカタなどリクエストできます。
煮豚のような肉厚チャーシューも美味しい。
こちらは、このお店の基本となる魚介醤油ラーメン580円。
こちらは細麺です。
ランチタイム限定のお得なセットメニュー。
副菜に唐揚げか餃子を選べる白飯セットです。
今回は唐揚げセット750円にしました。
清川店でも人気だった唐揚げ。衣揚げ系の唐揚げで美味しいです。
非豚骨のお店ですが、火曜日だけ豚骨があるそうです。
夜の居酒屋メニューです。
ごちそうさまでした。
お店の横に駐車スペースがあります。
麺屋極み
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR篠栗線〔福北ゆたか線〕柚須駅 徒歩17分
住所:〒811-2304 福岡県糟屋郡粕屋町仲原2525 BANビル1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 筑豊・糟屋郡×ラーメン
情報掲載日:2014年12月31日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
魚介系醤油ラーメン&山芋ラーメン♪@麺屋極み 粕屋本店
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
豚骨魚介や鶏ガラ系中華そばというのはよくあっても、
鰹・いりこ・昆布出汁ベースの和風醤油ラーメンはまだまだ珍しいです。
過去に福岡市中央区清川にある清川店に行ったことがあります。
醤油ラーメンの他に唐揚げ定食が人気だったことが印象的です。
今回は粕屋本店にやってまいりました。
カウンター席。
小上がりを利用しました。
卓上。
非豚骨のお店なので、紅しょうがや辛子高菜はありません。
ラーメン用のゴマ・コショウ、餃子用のタレ・ラー油があります。
メニューです。
味噌ラーメンやちゃんぽんもあります。
ごぼ天うどんならぬごぼうラーメンという変わり種もあります。
※画像をクリックすると拡大します。
今回は何かのグルメコンテストでグランプリを獲得したという山芋ラーメンにしました。
ラーメンに山芋の組み合わせは、鹿児島の元祖黒味噌ラーメン店三平以来ですね。
まぁ、とろろそばやうどんはあるので、ラーメンでもおかしくないでしょうね。
関連記事:クセになりそう!甘濃い鹿児島の黒味噌ラーメン♪@三平らーめん 総本店
山芋ラーメン730円。
山芋のすりおろしたものがたっぷり。
ミキサーではなく、ちゃんとおろし器ですりおろして、下味がつけられています。
とろろ飯のとろろに近い感覚。
スープは、基本の魚介醤油ラーメンのスープと同じです。
魚粉系ではなく、出汁自体にはそれほどクセがない和風醤油味。
ちょっと醤油と甘さが強めかなぁとも思います。
九州人には合うかもですね。
それから、デフォルトで辛味ダレがかかっていますので、ピリ辛になってます。
普通の人や子供にはピリ辛よりは少し辛いかもしれませんね。
麺は太麺と細麺が選べます。
こちらは太麺。
一般的なスパゲティ位でしょうか。
茹で加減もカタなどリクエストできます。
煮豚のような肉厚チャーシューも美味しい。
こちらは、このお店の基本となる魚介醤油ラーメン580円。
こちらは細麺です。
ランチタイム限定のお得なセットメニュー。
副菜に唐揚げか餃子を選べる白飯セットです。
今回は唐揚げセット750円にしました。
清川店でも人気だった唐揚げ。衣揚げ系の唐揚げで美味しいです。
非豚骨のお店ですが、火曜日だけ豚骨があるそうです。
夜の居酒屋メニューです。
ごちそうさまでした。
お店の横に駐車スペースがあります。
麺屋極み
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR篠栗線〔福北ゆたか線〕柚須駅 徒歩17分
住所:〒811-2304 福岡県糟屋郡粕屋町仲原2525 BANビル1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 筑豊・糟屋郡×ラーメン
情報掲載日:2014年12月31日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
魚介系醤油ラーメン&山芋ラーメン♪@麺屋極み 粕屋本店
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
麺屋 極み 粕屋店 (ラーメン / 柚須駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 09:51│TrackBack(2)│
│麺(他福岡県内)。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. ヘルシー系魚介醤油でガンバってる?@ラーメン極み [ 博多おんな節。 ] 2014年09月08日 09:52
ラードなど動物性脂肪は入ってないヘルシー魚介醤油ラーメン・つけ麺のお店です。
【店名】ラーメン極み(きわみ)
【住所】福岡県福岡市東区松島3丁目25-16 メゾン松島1-C
【営業】1 ...
2. ラーメン居酒屋の魚介醤油ラーメン&豚骨@麺屋極み [ 博多おんな節。 ] 2014年09月08日 09:52
魚介醤油ラーメンがウリのお店ですが、唐揚げランチも人気。夜は居酒屋になります。
【店名】居笑喰処 麺屋 極み(きわみ)
【住所】福岡県福岡市中央区清川3丁目2-11 澄貴ビル1F
【営 ...