2014年05月03日
まろやか塩ラーメンと低カロリーの春雨担々麺♪@らーめん椿屋
【店名】らーめん椿屋
【住所】福岡県福岡市早良区野芥7-19-23
【営業】[火〜土]11:30〜15:00 18:00〜24:00 [日祝]11:30〜24:00 ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認

【住所】福岡県福岡市早良区野芥7-19-23
【営業】[火〜土]11:30〜15:00 18:00〜24:00 [日祝]11:30〜24:00 ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認

福岡市早良区野芥の住宅街にあるラーメン屋さんです。
美味しいけど、人に場所を教えるのが難しい場所にあります(笑)。
それに、超地元密着型のラーメン屋さんなのに豚骨ではないのがとても珍しいです。
店内。
カウンター席と小上がりのテーブル席があります。

卓上。
非豚骨なので、定番の紅しょうがや辛子高菜はありません。

麺メニューです。
このお店の一番人気はタンタン麺ですが、塩ラーメンや醤油ラーメンもあります。
上記の3点は、福岡では豚骨ラーメンよりお値段お高め設定のお店が多い中、
こちらは、抑えめ価格で好印象♪
※画像をクリックすると拡大します。

やはり、ウリのタンタン麺を注文しようかな〜と思っていたら、
壁面に『低カロリー 春雨タンタン麺』のメニューを発見!
テイカロリーと言う文字に弱い私は即決定!
「ちょっとお時間かかりますが…」と言われましたが、そんなことはどーでもいいーん♪

春雨タンタン麺 600円。
普通のタンタン麺でも同じ価格です。

実は、タンタン麺は店によってスタイルや辛さが違うので、自分の好みとの当たり外れが多く、
食べることが少なかったのですが、こちらは当たり!
サラサラしてるのにコクがあって、バランスが良いです。
毎日食べられるタンタン麺のような気がします。

そして、麺は春雨。
熊本の郷土麺・太平燕(タイピーエン)のタンタン麺バージョンみたいですね。
この春雨が茹で加減が良いのか、サクサクとした歯応えで美味しい。
スープもよく絡みます。
これは低カロリーの謳い文句は関係なく、美味しいです。
塩ラーメンや醤油ラーメンでも春雨にしてくれるのでしたら、是非頂きたいです。

辛いのが苦手な同僚は、塩味ラーメン550円。
チャーシューの他、青菜や海苔、煮玉子半分まで入ってこの価格はいいです♪

一瞬、醤油ラーメンが来たのかと思った位の褐色のスープ。
塩味だけど、あっさりめの醤油味みたいです。
角が立ってなくて、まろやかです。

麺は中華そばみたいな中太麺。

今までのラーメン人生の中で一番色が濃い煮玉子。
醤油で煮しめられたような色で、すごく味が濃いのかなーと思ったら、全然あっさりでした。
見かけに依らない煮玉子です(笑)。

ごちそうさまでした。
こちらはセットメニューです。

タンタン麺を食べた後は、外の空気が気持ち良いです♪

近隣に専用駐車スペースが2台分あります。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
まろやか塩ラーメンと低カロリーの春雨担々麺♪@椿屋
大きな地図で見る
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
美味しいけど、人に場所を教えるのが難しい場所にあります(笑)。
それに、超地元密着型のラーメン屋さんなのに豚骨ではないのがとても珍しいです。
店内。
カウンター席と小上がりのテーブル席があります。

卓上。
非豚骨なので、定番の紅しょうがや辛子高菜はありません。

麺メニューです。
このお店の一番人気はタンタン麺ですが、塩ラーメンや醤油ラーメンもあります。
上記の3点は、福岡では豚骨ラーメンよりお値段お高め設定のお店が多い中、
こちらは、抑えめ価格で好印象♪
※画像をクリックすると拡大します。

やはり、ウリのタンタン麺を注文しようかな〜と思っていたら、
壁面に『低カロリー 春雨タンタン麺』のメニューを発見!
テイカロリーと言う文字に弱い私は即決定!
「ちょっとお時間かかりますが…」と言われましたが、そんなことはどーでもいいーん♪

春雨タンタン麺 600円。
普通のタンタン麺でも同じ価格です。

実は、タンタン麺は店によってスタイルや辛さが違うので、自分の好みとの当たり外れが多く、
食べることが少なかったのですが、こちらは当たり!
サラサラしてるのにコクがあって、バランスが良いです。
毎日食べられるタンタン麺のような気がします。

そして、麺は春雨。
熊本の郷土麺・太平燕(タイピーエン)のタンタン麺バージョンみたいですね。
この春雨が茹で加減が良いのか、サクサクとした歯応えで美味しい。
スープもよく絡みます。
これは低カロリーの謳い文句は関係なく、美味しいです。
塩ラーメンや醤油ラーメンでも春雨にしてくれるのでしたら、是非頂きたいです。

辛いのが苦手な同僚は、塩味ラーメン550円。
チャーシューの他、青菜や海苔、煮玉子半分まで入ってこの価格はいいです♪

一瞬、醤油ラーメンが来たのかと思った位の褐色のスープ。
塩味だけど、あっさりめの醤油味みたいです。
角が立ってなくて、まろやかです。

麺は中華そばみたいな中太麺。

今までのラーメン人生の中で一番色が濃い煮玉子。
醤油で煮しめられたような色で、すごく味が濃いのかなーと思ったら、全然あっさりでした。
見かけに依らない煮玉子です(笑)。

ごちそうさまでした。
こちらはセットメニューです。

タンタン麺を食べた後は、外の空気が気持ち良いです♪

近隣に専用駐車スペースが2台分あります。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
まろやか塩ラーメンと低カロリーの春雨担々麺♪@椿屋
大きな地図で見る
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

椿屋 (ラーメン / 野芥駅、賀茂駅、梅林駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
椿屋 ( / 醤油ラーメン )
★★★★☆4.0
supported by ロケタッチグルメ
Tweet
kimono_ann at 07:17│TrackBack(0)│
│麺(福岡市城南区)。