2014年04月18日
天神・中洲エリアの老舗喫茶店♪@コーヒーハウス・ロジン
創業1973年だそうです。
天神から中洲に向かって国体道路沿いを歩いていた時に、何となく入りました。
最近は、ファストフード的なカフェより喫茶店でコーヒーを頂くのが好きです。
レトロなムードはありますが、週刊誌や漫画が置いてあるような昭和ちっくな喫茶店よりは、
もっときちんとしています。
オヤジだけでなく、それなりの年齢の御婦人が過ごしやすい雰囲気があります。
マスターがいるキッチンを囲むカウンター席には常連さんと思われる方々が数人。
モーニングを召し上がっておられました。
今回はテーブル席を利用しました。
喫茶店で嬉しいのは、熱いおしぼりのサービスがあること。
こちらのおしぼりは今まで入った喫茶店の中では、一番大きかったような。
スッピンだったら、顔を拭いてしまっていたかも(笑)。
ロジンブレンド400円。
コーヒーはあまりよく分からないので、一番お安いのを頼みます。
柔らかくマイルドで飲みやすいものでした。
メニューです。
フードメニューが豊富ですね。
スパゲティならナポリタンやミートソース、ご飯ものならカレーライスやピラフ類、
パン類ならホットサンドやピザトーストなど、昭和喫茶の定番メニューが揃ってます。
※画像をクリックすると拡大します。
ロジン
ジャンル:喫茶店
アクセス:福岡市営七隈線天神南駅6番口 徒歩2分
住所:〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲11-6(地図)
周辺のお店:ぐるなび 西中洲・春吉×喫茶店・軽食
情報掲載日:2015年8月1日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
天神・中洲エリアの老舗喫茶店♪@コーヒーハウス・ロジン
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
天神から中洲に向かって国体道路沿いを歩いていた時に、何となく入りました。
最近は、ファストフード的なカフェより喫茶店でコーヒーを頂くのが好きです。
レトロなムードはありますが、週刊誌や漫画が置いてあるような昭和ちっくな喫茶店よりは、
もっときちんとしています。
オヤジだけでなく、それなりの年齢の御婦人が過ごしやすい雰囲気があります。
マスターがいるキッチンを囲むカウンター席には常連さんと思われる方々が数人。
モーニングを召し上がっておられました。
今回はテーブル席を利用しました。
喫茶店で嬉しいのは、熱いおしぼりのサービスがあること。
こちらのおしぼりは今まで入った喫茶店の中では、一番大きかったような。
スッピンだったら、顔を拭いてしまっていたかも(笑)。
ロジンブレンド400円。
コーヒーはあまりよく分からないので、一番お安いのを頼みます。
柔らかくマイルドで飲みやすいものでした。
メニューです。
フードメニューが豊富ですね。
スパゲティならナポリタンやミートソース、ご飯ものならカレーライスやピラフ類、
パン類ならホットサンドやピザトーストなど、昭和喫茶の定番メニューが揃ってます。
※画像をクリックすると拡大します。
ロジン
ジャンル:喫茶店
アクセス:福岡市営七隈線天神南駅6番口 徒歩2分
住所:〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲11-6(地図)
周辺のお店:ぐるなび 西中洲・春吉×喫茶店・軽食
情報掲載日:2015年8月1日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
天神・中洲エリアの老舗喫茶店♪@コーヒーハウス・ロジン
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
ロジン (コーヒー専門店 / 天神南駅、西鉄福岡駅(天神)、中洲川端駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
kimono_ann at 10:16│
│カフェ・喫茶店。