2012年11月24日
ご当地麺!米麺タイピーエン&メロンソフトクリーム♪@七城メロンドーム
【店名】道の駅 七城メロンドーム 公式HP 公式ブログ
【住所】熊本県菊池市七城町岡田306
【営業】[物産館]9:00〜18:00 [レストラン]10:00〜16:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※アクセスマップ

【住所】熊本県菊池市七城町岡田306
【営業】[物産館]9:00〜18:00 [レストラン]10:00〜16:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※アクセスマップ

熊本・阿蘇旅行の途中に寄った道の駅です。
遠くからでも分かるメロンの形の建物です。
ドライブ観光では是非とも立ち寄りたい物産館です。
熊本のお土産だけでなく、館内にある飲食店も土地の名物である七城米から出来た
米麺で作ったタイピーエンやチャンポンを提供するなどオリジナリティがあります。
もちろん、メロンソフトも大人気ですね♪
メロン味のスイーツは他にも色々あります。
さてさて、今日はどんなものを食べようかな〜♪
関連記事:メロンゼリーシャーベット&米麺♪@道の駅・七城メロンドーム
個人のドライブ客も多かったけれど、観光バスも一杯停まってました。

こちらは、生鮮コーナー。
道の駅らしく、地元の新鮮な野菜が沢山販売されています。

お買い物は後からするとして、まずは腹ごしらえ!
メニューを物色。
米麺のメニューが豊富です。

カフェテリア式に好きなおかずを取るスタイルもあります。
こちらは、県外の人だけでなく、地元の人も沢山来ていて、
普通に食堂使いをしているようでした。
だから、こんなに活気があるんですね。

麺喰いとしては、米麺のチャンポンかタイピーエンにしよう!

というコトで、太平燕。

米麺は、稲庭うどんみたいな感じかなぁ。
ツルツルしてて食べやすいです。
小麦ではないので、小麦アレルギーの方にもいいですね。

揚げたまごも入ってました。
タイピーエンに定番の具です。

デザートはソフトクリーム!

もちろんメロンソフトです。
想定内のメロン味(笑)。
熊本を満喫しました!

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
メロンゼリーシャーベット&米麺♪@道の駅・七城メロンドーム
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
遠くからでも分かるメロンの形の建物です。
ドライブ観光では是非とも立ち寄りたい物産館です。
熊本のお土産だけでなく、館内にある飲食店も土地の名物である七城米から出来た
米麺で作ったタイピーエンやチャンポンを提供するなどオリジナリティがあります。
もちろん、メロンソフトも大人気ですね♪
メロン味のスイーツは他にも色々あります。
さてさて、今日はどんなものを食べようかな〜♪
関連記事:メロンゼリーシャーベット&米麺♪@道の駅・七城メロンドーム
個人のドライブ客も多かったけれど、観光バスも一杯停まってました。

こちらは、生鮮コーナー。
道の駅らしく、地元の新鮮な野菜が沢山販売されています。

お買い物は後からするとして、まずは腹ごしらえ!
メニューを物色。
米麺のメニューが豊富です。

カフェテリア式に好きなおかずを取るスタイルもあります。
こちらは、県外の人だけでなく、地元の人も沢山来ていて、
普通に食堂使いをしているようでした。
だから、こんなに活気があるんですね。

麺喰いとしては、米麺のチャンポンかタイピーエンにしよう!

というコトで、太平燕。

米麺は、稲庭うどんみたいな感じかなぁ。
ツルツルしてて食べやすいです。
小麦ではないので、小麦アレルギーの方にもいいですね。

揚げたまごも入ってました。
タイピーエンに定番の具です。

デザートはソフトクリーム!

もちろんメロンソフトです。
想定内のメロン味(笑)。
熊本を満喫しました!

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
メロンゼリーシャーベット&米麺♪@道の駅・七城メロンドーム
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

道の駅七城メロンドーム (カフェ / 菊池市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Tweet
kimono_ann at 21:26│TrackBack(0)│
│食堂・定食。