2014年02月16日
ゆったりした空間の中で頂ける女子系ブランチ♪@白金茶房
【店名】白金茶房 公式HP
【住所】福岡県福岡市中央区白金1-11-7
【営業】8:00〜23:00 ※要確認
【定休】不定休(原則月曜日、連休の場合は火曜日店休) ※要確認
※西鉄・薬院駅より徒歩8分。西鉄・平尾駅より徒歩9分。

【住所】福岡県福岡市中央区白金1-11-7
【営業】8:00〜23:00 ※要確認
【定休】不定休(原則月曜日、連休の場合は火曜日店休) ※要確認
※西鉄・薬院駅より徒歩8分。西鉄・平尾駅より徒歩9分。

福岡市中央区白金にある白金茶房。
茶房というには、スタイリッシュな一軒家です。
2階席に案内されました。
平日のお昼で女性だらけの店内です。

テーブルセッティングはこんな感じで。
白い布ナプキンの折り方が可愛いです。
完全に女子ウケなお店♪

朝8時から営業されており、ブランチと称するメニューが朝から頂けます。
朝食仕様のパンケーキからパスタやメインディッシュ付きのセットまであります。
セットはプリフィックスで選ぶ楽しみがあります。
15時まで注文出来ます。
※画像をクリックすると拡大します。


ドリンクメニュー。
アルコール類もあります。

今回、アタシが注文したのはコンチネンタルブランチ1,800円。
サラダ・パンケーキ・デザートのセットです。
フレッシュジュース3種類の中からフルーツベジタブルジュース。
バナナとベリーを感じるトロっとしたジュース。

お好きなサラダ5種類の中から10種野菜のテリーヌ。

野菜をコンソメゼリーで固めたもの。
目で楽しむ女子向きの料理(笑)。
薄味なので野菜の味を楽しめます。

添えられているのは根野菜のチップス。
薄くてパリンパリンです。

クラシックパンケーキ3種類の中から、オーソドックスな茶房特製パンケーキ。

シロップは2種類。ひとつはコーヒー味だったかな。

昭和のホットケーキでも今流行りのリコッタチーズ入りでもなく、
昔ながらのパンケーキです。
想像の域を超える味ではありませんが上質さはピカ一。

友人はパスタブランチ1,800円。
サラダ・パスタ(パン)・デザートのセットです。
お好きなサラダ7種類の中からスモークチキンと豆のサラダ。
シェアしても良い位、なかなかのボリュームです。

バルサミコ酢とクリーミーなドレッシングと和えたスモークチキンと
色とりどりの豆と葉野菜。
美しくヘルシーなのが女子の心を掴みます♪

お好きなパスタ6種類の中から目玉焼きと焦がしチーズのナポリタン。
麺の量は80g・100g・120gから選べます。
単品であれば一般的な量は100gですが、セットなので女性なら80gでいいかも。

細めの麺で作ったナポリタンの上に粉チーズを振って、
バーナーで軽く炙った目玉焼きがのってます。

ソースは上品なケチャップ味。

喫茶店のナポリタンでもなく、ガッツリ系ロメスパでもなく、
お嬢様風ナポリタンなのでした。

でも、トーストが付いてて、ボリュームあります。
男性でも満腹になれるんじゃないかしら。

セットに共通している満月珈琲。
浅煎り・中煎り・深煎りから選べます。

何を選んだか忘れましたが、めちゃ量たっぷり。

デザート。

プシュプシュな紅茶のシフォンケーキ・クリーム添え。
とってもライトな甘さでした。
1時間ちょっと位滞在したでしょうか。
窓からポカポカした外光を浴びながら、ゆっくりできました。

白金茶房
ジャンル:カフェ
アクセス:福岡市営七隈線薬院駅2番口 徒歩7分
住所:〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1-11-7(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 薬院×カフェ
情報掲載日:2015年8月22日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ゆったりした空間の中で頂ける女子系ブランチ♪@白金茶房
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

茶房というには、スタイリッシュな一軒家です。
2階席に案内されました。
平日のお昼で女性だらけの店内です。

テーブルセッティングはこんな感じで。
白い布ナプキンの折り方が可愛いです。
完全に女子ウケなお店♪

朝8時から営業されており、ブランチと称するメニューが朝から頂けます。
朝食仕様のパンケーキからパスタやメインディッシュ付きのセットまであります。
セットはプリフィックスで選ぶ楽しみがあります。
15時まで注文出来ます。
※画像をクリックすると拡大します。


ドリンクメニュー。
アルコール類もあります。

今回、アタシが注文したのはコンチネンタルブランチ1,800円。
サラダ・パンケーキ・デザートのセットです。
フレッシュジュース3種類の中からフルーツベジタブルジュース。
バナナとベリーを感じるトロっとしたジュース。

お好きなサラダ5種類の中から10種野菜のテリーヌ。

野菜をコンソメゼリーで固めたもの。
目で楽しむ女子向きの料理(笑)。
薄味なので野菜の味を楽しめます。

添えられているのは根野菜のチップス。
薄くてパリンパリンです。

クラシックパンケーキ3種類の中から、オーソドックスな茶房特製パンケーキ。

シロップは2種類。ひとつはコーヒー味だったかな。

昭和のホットケーキでも今流行りのリコッタチーズ入りでもなく、
昔ながらのパンケーキです。
想像の域を超える味ではありませんが上質さはピカ一。

友人はパスタブランチ1,800円。
サラダ・パスタ(パン)・デザートのセットです。
お好きなサラダ7種類の中からスモークチキンと豆のサラダ。
シェアしても良い位、なかなかのボリュームです。

バルサミコ酢とクリーミーなドレッシングと和えたスモークチキンと
色とりどりの豆と葉野菜。
美しくヘルシーなのが女子の心を掴みます♪

お好きなパスタ6種類の中から目玉焼きと焦がしチーズのナポリタン。
麺の量は80g・100g・120gから選べます。
単品であれば一般的な量は100gですが、セットなので女性なら80gでいいかも。

細めの麺で作ったナポリタンの上に粉チーズを振って、
バーナーで軽く炙った目玉焼きがのってます。

ソースは上品なケチャップ味。

喫茶店のナポリタンでもなく、ガッツリ系ロメスパでもなく、
お嬢様風ナポリタンなのでした。

でも、トーストが付いてて、ボリュームあります。
男性でも満腹になれるんじゃないかしら。

セットに共通している満月珈琲。
浅煎り・中煎り・深煎りから選べます。

何を選んだか忘れましたが、めちゃ量たっぷり。

デザート。

プシュプシュな紅茶のシフォンケーキ・クリーム添え。
とってもライトな甘さでした。
1時間ちょっと位滞在したでしょうか。
窓からポカポカした外光を浴びながら、ゆっくりできました。

白金茶房
ジャンル:カフェ
アクセス:福岡市営七隈線薬院駅2番口 徒歩7分
住所:〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1-11-7(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年8月22日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ゆったりした空間の中で頂ける女子系ブランチ♪@白金茶房
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

白金茶房 (カフェ / 西鉄平尾駅、薬院駅、渡辺通駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8