2014年03月02日
美味い・安い・量が多いインド料理店♪@D.カジャナ
【店名】D.カジャナ 高取店 公式HP
【住所】福岡県福岡市早良区高取2丁目1-15
【営業】11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・藤崎駅より徒歩3分。
※呉服町店・大手門店もあります。
【住所】福岡県福岡市早良区高取2丁目1-15
【営業】11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・藤崎駅より徒歩3分。
※呉服町店・大手門店もあります。
福岡市早良区高取にある紅葉八幡宮の鳥居の隣にある庶民的なインド料理店。
商店街沿いではありませんが、西新〜藤崎商店街の至近距離(明治通り側)にあります。
以前、福岡市中央区大手門にある姉妹店を訪問して、味とボリュームに大満足したので、
こちらの高取店にも期待を抱いて訪店。
関連記事:満足のインドカレーランチ600円♪@D.カジャナ大手門店
アジアンな店・エスニックの店は女性のお客さんが多いのですが、
こちらは意外と男性客が多いですね。
サリーを着た年配のインド人女性がサービスにあたっていましたが、
とても優しくして下さって好印象。
ランチメニューです。
600円〜800円の価格帯で4種類あります。
※画像をクリックすると拡大します。
今回アタシが選んだのはAランチ。
カレーはキーマエッグ・チキン・野菜・ほうれん草とチキン・ほうれん草と豆から1種類選びます。
他にはプレーンナン or ライスにサラダ・選べるソフトドリンク、
更に手羽元・タンドリーチキン・手羽先・タンドリーポークの中から1品付きます。
これで600円とは、さすが庶民の街・西新藤崎エリアのインド料理店です。
辛さはこんな感じで。
ココイチでは3辛ですが、インド料理となると0倍〜50倍の間でどの辺が良い塩梅なのか、
チンプンカンプンです。
過去に他のインド料理店で、辛さのレベルについて細かく店主に訊ねたところ、
「アナタのカライ、ワタシ、ワカラナイネー!!(怒)」と切れられた経験があります。
今回は辛口の10倍にしました。
間もなく来たAランチ600円。
ん〜結構なボリュームです。
他のお客さんに運んでるランチみても、なかなかの量です(笑)。
ほうれん草と豆のカレー。
インド料理の豆のカレーが好きで、どこに行ってもマメマメしい注文をします。
こちらのほうれん草のカレーはかなり美味しい。
ひよこ豆もゴロゴロかなり入ってて、お腹に溜まります。
スパイシー肉団子的なシシカバブも美味しい!
サラダはこんなもんかな(笑)。
ラッシーは甘い。
同僚が注文したのは、ポークカレーランチ600円。
コレはすごいボリューム(笑)。
ライスはインド米か日本米か選べます。
やはり独特の風味があるインド米が合いますね。
ポークはトンカツ2枚分以上は入ってるような気がします。
ブタブタしくニクニクしい食感で食べ応えがあります。
でも、コレ美味しいです。
クセになりそうだけど、量の多さがネックでリピ出来ません(笑)。
実は、お腹が一杯でAランチのナンを半分位残しちゃってたら
インド人のお母さんが「包むから持って帰りなさい。」と勧めて下さいました。
ランチ繁忙時を越したからなのか、デザートのサービスまで頂いちゃって大満足♪
テイクアウトのカレーライス弁当もあります。
暖かくなったら海辺で食べたいなぁ♪
インドカレー・肉料理・ナン付の飲み放題コースは1人3,000円!
インド料理オフしますか(笑)。
ごちそうさまでした。
多分、このエリアでは一番好きなインド料理屋さんです♪
今回利用した駐車場はお店向かいのコインパーキング。
30分100円でございました。
インド料理 D・カジャナ
ジャンル:インドカレー
アクセス:福岡市営空港線藤崎(福岡県)駅4番口 徒歩2分
住所:〒814-0011 福岡県福岡市早良区高取2-1-15 1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 百道・藤崎×インドカレー
情報掲載日:2015年8月3日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
美味い・安い・量が多いインド料理店♪@D.カジャナ
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
Tweet
商店街沿いではありませんが、西新〜藤崎商店街の至近距離(明治通り側)にあります。
以前、福岡市中央区大手門にある姉妹店を訪問して、味とボリュームに大満足したので、
こちらの高取店にも期待を抱いて訪店。
関連記事:満足のインドカレーランチ600円♪@D.カジャナ大手門店
アジアンな店・エスニックの店は女性のお客さんが多いのですが、
こちらは意外と男性客が多いですね。
サリーを着た年配のインド人女性がサービスにあたっていましたが、
とても優しくして下さって好印象。
ランチメニューです。
600円〜800円の価格帯で4種類あります。
※画像をクリックすると拡大します。
今回アタシが選んだのはAランチ。
カレーはキーマエッグ・チキン・野菜・ほうれん草とチキン・ほうれん草と豆から1種類選びます。
他にはプレーンナン or ライスにサラダ・選べるソフトドリンク、
更に手羽元・タンドリーチキン・手羽先・タンドリーポークの中から1品付きます。
これで600円とは、さすが庶民の街・西新藤崎エリアのインド料理店です。
辛さはこんな感じで。
ココイチでは3辛ですが、インド料理となると0倍〜50倍の間でどの辺が良い塩梅なのか、
チンプンカンプンです。
過去に他のインド料理店で、辛さのレベルについて細かく店主に訊ねたところ、
「アナタのカライ、ワタシ、ワカラナイネー!!(怒)」と切れられた経験があります。
今回は辛口の10倍にしました。
間もなく来たAランチ600円。
ん〜結構なボリュームです。
他のお客さんに運んでるランチみても、なかなかの量です(笑)。
ほうれん草と豆のカレー。
インド料理の豆のカレーが好きで、どこに行ってもマメマメしい注文をします。
こちらのほうれん草のカレーはかなり美味しい。
ひよこ豆もゴロゴロかなり入ってて、お腹に溜まります。
スパイシー肉団子的なシシカバブも美味しい!
サラダはこんなもんかな(笑)。
ラッシーは甘い。
同僚が注文したのは、ポークカレーランチ600円。
コレはすごいボリューム(笑)。
ライスはインド米か日本米か選べます。
やはり独特の風味があるインド米が合いますね。
ポークはトンカツ2枚分以上は入ってるような気がします。
ブタブタしくニクニクしい食感で食べ応えがあります。
でも、コレ美味しいです。
クセになりそうだけど、量の多さがネックでリピ出来ません(笑)。
実は、お腹が一杯でAランチのナンを半分位残しちゃってたら
インド人のお母さんが「包むから持って帰りなさい。」と勧めて下さいました。
ランチ繁忙時を越したからなのか、デザートのサービスまで頂いちゃって大満足♪
テイクアウトのカレーライス弁当もあります。
暖かくなったら海辺で食べたいなぁ♪
インドカレー・肉料理・ナン付の飲み放題コースは1人3,000円!
インド料理オフしますか(笑)。
ごちそうさまでした。
多分、このエリアでは一番好きなインド料理屋さんです♪
今回利用した駐車場はお店向かいのコインパーキング。
30分100円でございました。
インド料理 D・カジャナ
ジャンル:インドカレー
アクセス:福岡市営空港線藤崎(福岡県)駅4番口 徒歩2分
住所:〒814-0011 福岡県福岡市早良区高取2-1-15 1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 百道・藤崎×インドカレー
情報掲載日:2015年8月3日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
美味い・安い・量が多いインド料理店♪@D.カジャナ
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
D.カジャナ 高取店 (インドカレー / 藤崎駅、西新駅、室見駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Tweet
kimono_ann at 09:55│TrackBack(1)│
│インド・韓国・エスニック。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 満足のインドカレーランチ600円♪@D.カジャナ大手門店 [ 博多おんな節。 ] 2014年03月02日 09:56
【店名】本場インド料理の店 D.カジャナ 大手門店
【住所】福岡県福岡市中央区大手門3-4-22
【営業】11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】年中無休 ※要確認
※西鉄 ...