2014年01月08日
香ばしくブタブタしい濃厚中華そば&辛辛らーめん@麺や兼虎
【店名】麺や 兼虎(かねとら) 公式サイト
【住所】福岡県福岡市中央区赤坂1-1-18
【営業】[月〜金]11:30〜15:00 18:30〜23:30 [土日祝]11:30〜21:30 ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
【住所】福岡県福岡市中央区赤坂1-1-18
【営業】[月〜金]11:30〜15:00 18:30〜23:30 [土日祝]11:30〜21:30 ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
東京都・石神井町の『麺処 井の庄』で修業された方のお店だそうです。
アタシはあまり県外のお店はよく知らないのですが、
寿がきや食品のカップラーメンになるほど有名なんですね。
カップラーメンは、濃厚な辛口豚骨醤油スープに魚粉と唐辛子を加えた個性的な激辛ラーメンだそうです。
まずは、食券販売機で購入します。
※画像をクリックすると拡大します。
店内。
オシャレです。
壁面に向くカウンター席と対面式カウンター席。
お店の方も非常に丁寧で好感が持てます。
卓上。
博多ラーメンのお店ではないので、紅しょうがなどはなく、
酢・唐辛子・黒胡椒のみ。
卓上にもメニューがあります。
つけ麺と中華そばの2本柱のお店です。
関東で有名な三河屋製麺の麺を味わうつけ麺も良いですが、
寒い日だったので、ラーメンにしました。
同僚が注文した濃厚中華そば700円。
関東の中華そばというと、鶏がら醤油なのかなと思ったら、
コレはもう、まったり系魚介豚骨そのものです。
コラーゲン感たっぷりでありながら、比較的脂肪分が少ないので美容に良さそうです。
でも、中華そばって感じじゃないなぁ。
魚粉香ばしく、ブタブタしい濃厚ラーメンです。
麺は博多ラーメンに比べると太め。
濃厚なスープによく合います。
厚くニクニクしい食感の炙りチャーシュー。
全てにおいて700円の価値は十分ある濃厚ラーメンでありました。
アタシは赤いスープとてんこもりの唐辛子トッピングのビジュアルに惹かれて
辛辛らーめん750円。
ちなみに辛さは控えめモードにすることが可能です。
今回は普通モードにしました。
ベースは魚介豚骨です。
それにプラスして、赤く辛く脂っこい感じ。
美味しいけど、この油は多過ぎかな。
辛さというよりこの油の量に引いてしまい、お肌の為に残してしまいました。
ちなみにスープが辛すぎる時は、つけ麺用の割りスープで薄めることも可能です。
麺は、濃厚中華そばの中太麺とは違う太目の平打ち麺です。
コシがあってかなり美味しかったです。
麺は大正解でした♪
麺のレベルが高いので、次回はやはりつけ麺でしょうか。
普通200g→中盛300gは無料だそうです。
アタシも只今メン増量キャンペーン中です(謎)。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
香ばしくブタブタしい濃厚中華そば&辛辛らーめん@麺や兼虎
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
アタシはあまり県外のお店はよく知らないのですが、
寿がきや食品のカップラーメンになるほど有名なんですね。
カップラーメンは、濃厚な辛口豚骨醤油スープに魚粉と唐辛子を加えた個性的な激辛ラーメンだそうです。
まずは、食券販売機で購入します。
※画像をクリックすると拡大します。
店内。
オシャレです。
壁面に向くカウンター席と対面式カウンター席。
お店の方も非常に丁寧で好感が持てます。
卓上。
博多ラーメンのお店ではないので、紅しょうがなどはなく、
酢・唐辛子・黒胡椒のみ。
卓上にもメニューがあります。
つけ麺と中華そばの2本柱のお店です。
関東で有名な三河屋製麺の麺を味わうつけ麺も良いですが、
寒い日だったので、ラーメンにしました。
同僚が注文した濃厚中華そば700円。
関東の中華そばというと、鶏がら醤油なのかなと思ったら、
コレはもう、まったり系魚介豚骨そのものです。
コラーゲン感たっぷりでありながら、比較的脂肪分が少ないので美容に良さそうです。
でも、中華そばって感じじゃないなぁ。
魚粉香ばしく、ブタブタしい濃厚ラーメンです。
麺は博多ラーメンに比べると太め。
濃厚なスープによく合います。
厚くニクニクしい食感の炙りチャーシュー。
全てにおいて700円の価値は十分ある濃厚ラーメンでありました。
アタシは赤いスープとてんこもりの唐辛子トッピングのビジュアルに惹かれて
辛辛らーめん750円。
ちなみに辛さは控えめモードにすることが可能です。
今回は普通モードにしました。
ベースは魚介豚骨です。
それにプラスして、赤く辛く脂っこい感じ。
美味しいけど、この油は多過ぎかな。
辛さというよりこの油の量に引いてしまい、お肌の為に残してしまいました。
ちなみにスープが辛すぎる時は、つけ麺用の割りスープで薄めることも可能です。
麺は、濃厚中華そばの中太麺とは違う太目の平打ち麺です。
コシがあってかなり美味しかったです。
麺は大正解でした♪
麺のレベルが高いので、次回はやはりつけ麺でしょうか。
普通200g→中盛300gは無料だそうです。
アタシも只今メン増量キャンペーン中です(謎)。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
香ばしくブタブタしい濃厚中華そば&辛辛らーめん@麺や兼虎
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
兼虎 (ラーメン / 赤坂駅、薬院大通駅、西鉄福岡駅(天神))
昼総合点★★★☆☆ 3.7
kimono_ann at 10:03│
│麺(福岡市中央区)。
この記事へのトラックバック
1. 【福岡】激辛の辛辛魚ラーメン&煮干しそば♪@麺や 兼虎 [ 博多おんな節。 ] 2015年10月27日 10:54
【店名】麺や 兼虎(かねとら)
【住所】福岡県福岡市中央区赤坂1-1-18
【営業】[月〜土]11:00〜15:00 18:00〜21:00 [土日祝]11:00〜16:00 ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認