2014年01月05日
水炊き風から一新!比内地鶏の鶏白湯ラーメン♪@鸛(コウノトリ)
【店名】麺屋 鸛(こうのとり)
【住所】福岡県福岡市中央区赤坂1-5-23
【営業】[月〜土]11:00〜翌4:00 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※地下鉄・赤坂駅より徒歩約7分。西鉄バス・警固町バス停より徒歩約2分。
![1新橋の麺屋武一の姉妹店@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/9/3/9332f94d-s.jpg)
【住所】福岡県福岡市中央区赤坂1-5-23
【営業】[月〜土]11:00〜翌4:00 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※地下鉄・赤坂駅より徒歩約7分。西鉄バス・警固町バス停より徒歩約2分。
![1新橋の麺屋武一の姉妹店@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/9/3/9332f94d-s.jpg)
福岡市中央区赤坂に水炊き風ラーメンを出す新店が出来たということで、
行こう行こうと思っていたら、リニューアルの為に臨時休業で行かず仕舞に。
そして、再び現れたら、東京・新橋の麺屋武一の姉妹店『麺屋 鸛(こうのとり) 』に生まれ変わっていました。
でも、ベースは鶏スープということは変わってなかったみたいです。
それにしても、近年、鶏白湯ラーメンのお店が増えました。
コラーゲンたっぷりのイメージなので、女性にも嬉しいですね。
こちらのお店のラーメンは、比内地鶏の白湯と和風出汁を合わせ、
パンチと食べやすさを兼ね備えたものらしいです。
※画像をクリックすると拡大します。
![2鶏パイタンブーム!@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/c/e/ce737dde-s.jpg)
店頭の写真メニューをチェック!
基本の鶏白湯そばは600円。
味は1種類で、その他はトッピングの組み合わせで値段が変わります。
![3ラーメンメニュー@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/7/0/704f7bdb-s.jpg)
鶏めしや揚げ出し鶏天が付いたセットもあります。
![4セットメニュー@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/1/0/1019ac7c-s.jpg)
では、入店!
福岡市中央区赤坂の大正通り沿いにありながら、一歩引っ込んでおり、
ちょっと目立たない位置にあります。
![5外観@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/b/7/b791028a-s.jpg)
店内。
ダークウッドのカウンターがカフェのようです。
![6カウンター席@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/c/5/c5745528-s.jpg)
今回はテーブル席を利用しました。
卓上には非豚骨を物語る(笑)、唐辛子とゴマのみ。
![7テーブル席@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/4/4/443ff271-s.jpg)
入店と同時に食券を買いましたが、卓上にはグランドメニューもあります。
写真なしのテキストメニューなので、読むのがめんどいです(笑)。
![8グランドメニュー@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/2/5/25c8aa2d-s.jpg)
単品の鶏白湯そばは600円です。
アタシは今回、味玉入りの鶏白湯そば700円にしました。
美しいビジュアルです。
![9鶏白湯そば煮玉子入り700円@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/2/8/28452b9f-s.jpg)
スープは半透明の黄金色です。
白湯ということで白濁してるのかと思ったら違いました。
一般的な鶏ガラスープよりはかなり濃厚ですが、トロっとミルキーな感じではありません。
口当たりはあっさりに近いのですが、地鶏特有の風味があります。
コレは好き嫌いが分かれるところかなーと思いました。
オンリーワンと言えばオンリーワンです♪
![10鶏白湯そば@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/a/e/aeea4a40-s.jpg)
同僚も同じ鶏白湯そばを注文しましたが、
+100円で限定数の『復刻版 濃厚鶏白湯』に出来るということで、
![11濃厚@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/a/e/ae66e169-s.jpg)
鶏白湯そば濃厚モード700円にしました。
濃厚にしたとあって、スープ少な目です…。
![12鶏白湯そば濃厚モード700円@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/a/3/a36dd969-s.jpg)
こちらのほうが鶏白湯のイメージに近いですね。
高脂肪・高蛋白な感じで、コラーゲン感をすごく感じます。
![13鶏白湯そば濃厚モード@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/d/2/d29442b5-s.jpg)
麺はカクカクした感じの中太麺です。
麺の茹で加減は選べません。
![14中太麺@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/4/c/4c40765a-s.jpg)
くるっと巻いたあっさり鶏チャーシューは2枚。
![15鶏チャーシュー@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/d/8/d88ba8db-s.jpg)
ミートボールみたいな自家製つくねも1個入ってます。
![16自家製つくね@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/0/b/0b6d0921-s.jpg)
細切りのコリコリメンマはアクセント♪
![17メンマ@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/7/a/7a6ee07f-s.jpg)
オプションで頼んだ味玉も美味しかったです。
親子仕立てのラーメンになりました。
![18味玉@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/6/e/6e83d459-s.jpg)
お好みでスープに生姜と柚子胡椒を足しても。
![19生姜と柚子胡椒@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/e/f/efad6997-s.jpg)
たっぷりめに生姜を足してみました。
あっさり風味に優しいパンチが効いて良かったです。
![20ショーガ@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/1/4/1423ff60-s.jpg)
ドロドロしてない鶏白湯ラーメンがお好きな方にオススメしたいお店です♪
![21説明しよう@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/2/2/22435109-s.jpg)
コウノトリ
ジャンル:ラーメン
アクセス:福岡市営空港線赤坂(福岡県)駅2番口 徒歩4分
住所:〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-5-23(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 赤坂×ラーメン
情報掲載日:2015年6月27日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
水炊き風から一新!比内地鶏の鶏白湯ラーメン♪@コウノトリ
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
![食べログ グルメブログランキング](http://image1-1.tabelog.k-img.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
行こう行こうと思っていたら、リニューアルの為に臨時休業で行かず仕舞に。
そして、再び現れたら、東京・新橋の麺屋武一の姉妹店『麺屋 鸛(こうのとり) 』に生まれ変わっていました。
でも、ベースは鶏スープということは変わってなかったみたいです。
それにしても、近年、鶏白湯ラーメンのお店が増えました。
コラーゲンたっぷりのイメージなので、女性にも嬉しいですね。
こちらのお店のラーメンは、比内地鶏の白湯と和風出汁を合わせ、
パンチと食べやすさを兼ね備えたものらしいです。
※画像をクリックすると拡大します。
![2鶏パイタンブーム!@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/c/e/ce737dde-s.jpg)
店頭の写真メニューをチェック!
基本の鶏白湯そばは600円。
味は1種類で、その他はトッピングの組み合わせで値段が変わります。
![3ラーメンメニュー@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/7/0/704f7bdb-s.jpg)
鶏めしや揚げ出し鶏天が付いたセットもあります。
![4セットメニュー@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/1/0/1019ac7c-s.jpg)
では、入店!
福岡市中央区赤坂の大正通り沿いにありながら、一歩引っ込んでおり、
ちょっと目立たない位置にあります。
![5外観@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/b/7/b791028a-s.jpg)
店内。
ダークウッドのカウンターがカフェのようです。
![6カウンター席@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/c/5/c5745528-s.jpg)
今回はテーブル席を利用しました。
卓上には非豚骨を物語る(笑)、唐辛子とゴマのみ。
![7テーブル席@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/4/4/443ff271-s.jpg)
入店と同時に食券を買いましたが、卓上にはグランドメニューもあります。
写真なしのテキストメニューなので、読むのがめんどいです(笑)。
![8グランドメニュー@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/2/5/25c8aa2d-s.jpg)
単品の鶏白湯そばは600円です。
アタシは今回、味玉入りの鶏白湯そば700円にしました。
美しいビジュアルです。
![9鶏白湯そば煮玉子入り700円@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/2/8/28452b9f-s.jpg)
スープは半透明の黄金色です。
白湯ということで白濁してるのかと思ったら違いました。
一般的な鶏ガラスープよりはかなり濃厚ですが、トロっとミルキーな感じではありません。
口当たりはあっさりに近いのですが、地鶏特有の風味があります。
コレは好き嫌いが分かれるところかなーと思いました。
オンリーワンと言えばオンリーワンです♪
![10鶏白湯そば@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/a/e/aeea4a40-s.jpg)
同僚も同じ鶏白湯そばを注文しましたが、
+100円で限定数の『復刻版 濃厚鶏白湯』に出来るということで、
![11濃厚@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/a/e/ae66e169-s.jpg)
鶏白湯そば濃厚モード700円にしました。
濃厚にしたとあって、スープ少な目です…。
![12鶏白湯そば濃厚モード700円@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/a/3/a36dd969-s.jpg)
こちらのほうが鶏白湯のイメージに近いですね。
高脂肪・高蛋白な感じで、コラーゲン感をすごく感じます。
![13鶏白湯そば濃厚モード@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/d/2/d29442b5-s.jpg)
麺はカクカクした感じの中太麺です。
麺の茹で加減は選べません。
![14中太麺@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/4/c/4c40765a-s.jpg)
くるっと巻いたあっさり鶏チャーシューは2枚。
![15鶏チャーシュー@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/d/8/d88ba8db-s.jpg)
ミートボールみたいな自家製つくねも1個入ってます。
![16自家製つくね@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/0/b/0b6d0921-s.jpg)
細切りのコリコリメンマはアクセント♪
![17メンマ@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/7/a/7a6ee07f-s.jpg)
オプションで頼んだ味玉も美味しかったです。
親子仕立てのラーメンになりました。
![18味玉@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/6/e/6e83d459-s.jpg)
お好みでスープに生姜と柚子胡椒を足しても。
![19生姜と柚子胡椒@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/e/f/efad6997-s.jpg)
たっぷりめに生姜を足してみました。
あっさり風味に優しいパンチが効いて良かったです。
![20ショーガ@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/1/4/1423ff60-s.jpg)
ドロドロしてない鶏白湯ラーメンがお好きな方にオススメしたいお店です♪
![21説明しよう@コウノトリ](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/2/2/22435109-s.jpg)
コウノトリ
ジャンル:ラーメン
アクセス:福岡市営空港線赤坂(福岡県)駅2番口 徒歩4分
住所:〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-5-23(地図)
周辺のお店:
![ぐるなび ぐるなび](http://parts.gnavi.co.jp/petaguru/g.png)
情報掲載日:2015年6月27日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
水炊き風から一新!比内地鶏の鶏白湯ラーメン♪@コウノトリ
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
![食べログ グルメブログランキング](http://image1-1.tabelog.k-img.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
コウノトリ (つけ麺 / 赤坂駅、薬院大通駅、西鉄福岡駅(天神))
昼総合点★★★☆☆ 3.0
kimono_ann at 09:57│TrackBack(0)│
│麺(福岡市中央区)。