豚骨ラーメン&辛味噌豚骨ラーメン♪@博多徳兵衛上質のマチナカうどん店でごぼ天&カツ丼セット♪@大助うどん

2013年12月14日

ボンラパスのパン屋さんでサバサンドランチ♪@ベーカー・バイツェン

【店名】Baker Weizen(ベーカー・バイツェン) ボンラパス公式HP
【住所】福岡県福岡市早良区百道浜1-2-1 ボンラパス百道店内
【営業】8:00〜20:00(カフェ) ※要確認
【定休】ボンラパスの定休日 ※要確認
※西鉄バス・西南中高前停より徒歩5分。
※ボンラパス内で1,000円以上の購入で1時間、3,000円以上で2時間の駐車料金がサービスになる(受付カウンターにて)。

1ボンラパス@ベーカー・バイツェン


福岡市早良区百道にあるスーパーマーケット・ボンラパス百道店で買い出し。
こちらにはイートイン出来るパン屋さんがあります。

2外観@ベーカー・バイツェン

いつもはお気に入りのパンを買うだけで、
中のカフェスペースを利用したことはありませんでしたが、
丁度お昼どきだったのでランチすることにしました。
ちなみに、これはお気に入りのいちぢくレーズンパンです。
ワイン好きの友人に教えてもらってよく買うようになりました。
ラム酒漬けのいちじくとレーズン入りの柔らかいパンで
ワインやチーズによく合います。

3いちぢくレーズン@ベーカー・バイツェン

こちらはサンドイッチコーナー。

4サンドイッチ@ベーカー・バイツェン

カスクートコーナー。
イートインする場合はリクエストすればカットしてくれます。

5カスクート@ベーカー・バイツェン

イートインスペースの窓際カウンター席。

6カウンター@ベーカー・バイツェン

テーブル席もあります。
窓際でテーブル間も比較的ゆったり。

7テーブル@ベーカー・バイツェン

カスクートは5〜6種類あったと思いますが、
その中からまず一番にノルウェー産さばサンドを選びました。
サバサンド、元々はトルコ名物のサンドイッチらしいですが、
鯖好きな福岡ケンミンにもウケてるらしく、
あちこちのお店で見かけるようになりました。

8さばサンド360円@ベーカー・バイツェン

ノルウェー産さばサンド360円。

9ノルウェー産さばサンド360円@ベーカー・バイツェン

ちょっと分解してみると、
食パンのパンドミー生地で作ったソフトな細長いパンの中に
焼きサバ・キャベツの千切りのマスタードマヨネーズ和え
レタス・ちょっとのオニオンスライスが入ってます。
くし型レモンも入っており、お好みで絞って頂くそうです。
この焼きサバ、生サバのグリルやソテーなどではなく、
いわゆる普通に売ってる塩サバを焼いたものでした(笑)。
ノルウェー産なので、よく脂が乗ってます。
あー、こういうのでも簡単にサバサンド出来ちゃうのねーと
逆に感心してしまいました。
コレは家でも真似したいですね♪
パンもバゲットのような硬い皮ではなく、柔らかいので
食べやすかったです。

10さばサンドむいちゃいました@ベーカー・バイツェン

人気ナンバーワンのパストラミポークとクリームチーズのサンド360円。

11パストラミポークとクリームチーズのサンド@ベーカー・バイツェン

ブラックペッパーをまぶした豚のパストラミと
キリクリームチーズの角切りが入ってます。

12パストラミポークとクリームチーズ260円@ベーカー・バイツェン

こちらもパンが柔らかく食べやすいものでした。
パストラミ自体は普通ですが、クリームチーズと黒オリーブとの組み合わせはナイスでした。

13パストラミポークとクリームチーズ分解@ベーカー・バイツェン

ドリンクバーもあったのですが、ダイエット系のものがなかったので
単品のホットコーヒー280円を頂きました。

14コーヒーメニュー@ベーカー・バイツェン

本日はアメリカンブレンド。
こちらのお店は朝8時から営業されているので朝ご飯にも良いですね。

15コーヒー280円@ベーカー・バイツェン

通常、パン屋のイートインコーナーでは店内販売の作り置きを頂くものですが、
注文してから作るチャパタサンドのメニューもあります。
単品は380円、コーヒーかドリンクバー付きは560円です。

16チャパタサンドメニュー@ベーカー・バイツェン

これは、大きなソーセージのチャパタサンド。
コーヒー付きの560円にしました。
中身は普通ですが、パンの皮がカリカリ、中はフワフワで温かく
かなり美味しかったです。

17大きなソーセージのチャパタサンド560円@ベーカー・バイツェン

他には、サンドイッチにコーヒーやフライドポテトが付いた日替わりランチセットもあります。

18ランチセットメニュー@ベーカー・バイツェン

これからの季節に需要がありそうなサンドイッチのパーティーセット。

19サンドイッチのパーティーセット@ベーカー・バイツェン

ごちそうさまでした。
駐車場に戻ります。

20ボンラパスの階段@ベーカー・バイツェン

尚、上階にあるボンラパス専用駐車場料金は30分200円ですが、
1,000円以上の買い物で1時間無料になり、3,000円以上で2時間無料になりますが、
2時間以上駐車する場合は30分1,000円の料金がかかるシステムです(笑)。

21駐車30分200円@ベーカー・バイツェン

ベーカー バイツェン
ジャンル:サンドイッチ・パン屋
アクセス:福岡市営空港線西新駅1番口 徒歩9分
住所:〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜1-2-1(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 百道・藤崎×パン屋・サンドイッチ
情報掲載日:2015年8月1日

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ボンラパスのパン屋さんでサバサンドランチ♪@ベーカー・バイツェン

グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメブログランキング

ベーカー バイツェンカフェ / 西新駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3



kimono_ann at 09:40│TrackBack(0) パン・サンドイッチ・ハンバーガー 

トラックバックURL

豚骨ラーメン&辛味噌豚骨ラーメン♪@博多徳兵衛上質のマチナカうどん店でごぼ天&カツ丼セット♪@大助うどん