2013年10月02日
味・サービス・ハコに大満足のアッパー焼鳥店♪@焼とりの八兵衛
【店名】焼とりの八兵衛 上人橋通り店 公式HP
【住所】福岡県福岡市中央区警固1-4-27 KEGOエイトビル1F
【営業】18:00〜25:00(LO.24:30) ※要確認
【定休】年中無休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩7分。西鉄・薬院駅より徒歩9分。
【住所】福岡県福岡市中央区警固1-4-27 KEGOエイトビル1F
【営業】18:00〜25:00(LO.24:30) ※要確認
【定休】年中無休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩7分。西鉄・薬院駅より徒歩9分。
福岡市中央区警固の上人橋通り沿いにある焼鳥屋さんです。
福岡ケンミンが大好きな大衆的ワイワイガヤガヤ系の焼鳥屋ではなく、
どちらかというとAな雰囲気が漂っているお店。
フロアスタッフの物腰も焼鳥屋っぽくなく丁寧です。
オトナのデートにも十分使えます♪
まぁ、でもBなアタシはいつもの角ハイボール♪
お通しはホルモンヌの大好きな酢もつ。
上質です。
福岡の焼鳥には欠かせない生キャベツの酢醤油かけ。
焼鳥ではありませんが、前菜的に
お店のイチオシメニューのえんどう豆の串揚げ(お豆のコロッケ)。
串揚げの中身はほんのり甘いえんどう豆のペースト。
女子ウケしそうな味でした。
では、メインの焼鳥イキます。
焼き場には焼鳥屋の大将っぽくないイケメン店長♪
黒皮(タレ・首皮)。
外側カリっと中モチモチ。
満足な仕上がり♪
皮(塩・ぼんじり)。
上品な大きさと味。
ハイボールが進みます。
友人は焼酎。
鳥きも。
レアっぽくなり過ぎないフォアグラのような食感。
椎茸とお米のポタージュスープ。
とろりとした舌触りとキノコの香りが満載。
和牛下がり串。
このお店、何頼んでも美味しいなぁ♪
しかも雰囲気いいし〜♪
人気店なのは知ってたけど、何で今まで来たことなかったのかなぁ(笑)。
アタシが焼鳥屋で欠かせない注文と言えば、
豚足の塩焼きです。
いろんな焼鳥屋や居酒屋で頂いてますが、こちらのレベルは高い!
野菜も食べなきゃというコトで、万願寺唐辛子。
このお店は器もイイ♪
アボカド串。
オシャレなカンジでバルサミコソースがかかってます。
レタス巻。
ぐるぐるレタスのミルフィーユを豚バラ薄切り肉で巻いたもの。
外見は肉食系なのに中身は草食系のレタス巻男子を
肉食系女子が食べちゃいました♪
丸腸串。
外見は肉食系、中身は更に脂プリプリジューシーで危険な奴♪
美味だけど、おかわりはやめとこう(笑)。
あまり美味しかったので、食べ過ぎました。
お酒も飲み過ぎて、あまり味の記憶がないのですが、
ごまプリンとセミフレッドのデザートまで頂きました。
セミフレッドはドライフルーツとクリームチーズから冷たいデザート。
焼鳥屋にあるとは思えない、しゃれとんしゃ〜♪なイタリアンスイーツでした。
ご馳走様♪
参考までにメニューです。
野菜・つまみ・刺身・焼鳥のメニュー。
※画像をクリックすると拡大します。
くずし懐石・ご飯・麺・デザート・コースのメニュー。
季節もののメニュー。
特製骨付き鶏のメニュー。
すぐ近く(福岡市中央区今泉)には、天神店もありますが、
よりアッパーでオトナな雰囲気なのは、今回うかがった上人橋通り店だそうです。
どちらも人気店なので、予約は必須かと思われます。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
味・サービス・ハコに大満足の焼鳥店♪@焼とりの八兵衛
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
福岡ケンミンが大好きな大衆的ワイワイガヤガヤ系の焼鳥屋ではなく、
どちらかというとAな雰囲気が漂っているお店。
フロアスタッフの物腰も焼鳥屋っぽくなく丁寧です。
オトナのデートにも十分使えます♪
まぁ、でもBなアタシはいつもの角ハイボール♪
お通しはホルモンヌの大好きな酢もつ。
上質です。
福岡の焼鳥には欠かせない生キャベツの酢醤油かけ。
焼鳥ではありませんが、前菜的に
お店のイチオシメニューのえんどう豆の串揚げ(お豆のコロッケ)。
串揚げの中身はほんのり甘いえんどう豆のペースト。
女子ウケしそうな味でした。
では、メインの焼鳥イキます。
焼き場には焼鳥屋の大将っぽくないイケメン店長♪
黒皮(タレ・首皮)。
外側カリっと中モチモチ。
満足な仕上がり♪
皮(塩・ぼんじり)。
上品な大きさと味。
ハイボールが進みます。
友人は焼酎。
鳥きも。
レアっぽくなり過ぎないフォアグラのような食感。
椎茸とお米のポタージュスープ。
とろりとした舌触りとキノコの香りが満載。
和牛下がり串。
このお店、何頼んでも美味しいなぁ♪
しかも雰囲気いいし〜♪
人気店なのは知ってたけど、何で今まで来たことなかったのかなぁ(笑)。
アタシが焼鳥屋で欠かせない注文と言えば、
豚足の塩焼きです。
いろんな焼鳥屋や居酒屋で頂いてますが、こちらのレベルは高い!
野菜も食べなきゃというコトで、万願寺唐辛子。
このお店は器もイイ♪
アボカド串。
オシャレなカンジでバルサミコソースがかかってます。
レタス巻。
ぐるぐるレタスのミルフィーユを豚バラ薄切り肉で巻いたもの。
外見は肉食系なのに中身は草食系のレタス巻男子を
肉食系女子が食べちゃいました♪
丸腸串。
外見は肉食系、中身は更に脂プリプリジューシーで危険な奴♪
美味だけど、おかわりはやめとこう(笑)。
あまり美味しかったので、食べ過ぎました。
お酒も飲み過ぎて、あまり味の記憶がないのですが、
ごまプリンとセミフレッドのデザートまで頂きました。
セミフレッドはドライフルーツとクリームチーズから冷たいデザート。
焼鳥屋にあるとは思えない、しゃれとんしゃ〜♪なイタリアンスイーツでした。
ご馳走様♪
参考までにメニューです。
野菜・つまみ・刺身・焼鳥のメニュー。
※画像をクリックすると拡大します。
くずし懐石・ご飯・麺・デザート・コースのメニュー。
季節もののメニュー。
特製骨付き鶏のメニュー。
すぐ近く(福岡市中央区今泉)には、天神店もありますが、
よりアッパーでオトナな雰囲気なのは、今回うかがった上人橋通り店だそうです。
どちらも人気店なので、予約は必須かと思われます。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
味・サービス・ハコに大満足の焼鳥店♪@焼とりの八兵衛
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
焼とりの八兵衛 上人橋通り店 (焼き鳥 / 薬院大通駅、薬院駅、西鉄福岡駅(天神))
夜総合点★★★☆☆ 3.8
kimono_ann at 10:15│
│焼鳥・串焼・鳥料理。