サイズが選べる佐賀発祥の野菜たっぷりチャンポン♪@伊万里ちゃんぽん珍魚もある!長浜の値段良し・盛り良すぎの海鮮居酒屋♪@だぼ

2013年04月11日

男の手料理!ワイン会♪

春のワイン会。

1シュポ!@ワイン会


お店でサービスを受けながら、ワインや食事を頂くのもいいけど、
おうちで頂ければ尚更うれしたのし♪であります。

それが男の手料理なら尚更です!
ワインとアルゼンチンタンゴと俳句を愛する男性が作りました。
ワイン呑みが20人弱訪れる会の為に仕込まれた和洋エスニックのお料理♪
時間がかかる煮物料理なども数多くあり、
このテーブルにまだまだ乗り切れない料理がたくさんあります。
洋風アレンジの和食が色々あって参考になりました。

2男の手料理@ワイン会

イタリアンのカプレーゼのようですが、
白いのはモッツァレラではなく、塩豆腐だそうです。
塩麹漬けは作ったことがあったけど、塩豆腐は初めて知りました。
味わいがあって美味しいです。
ポーク入りで更にボリュームアップ。

4男の手料理・塩豆腐@ワイン会

上のはバジルソースがかかってますが、
プレーンなものはオリーブオイルで頂いても美味しい。
コレはイタリアワインソムリエさんに教えて頂いたスモーキーなオリーブオイルです。
その名も『煙熟(えんじゅく)』。
福岡県春日市にある燻製工房けむかの商品だそうです。
関連記事:ケムかー!とは反対の優しいスモーク風味です♪@燻製工房燻香(けむか)

3燻製工房けむか(春日)の煙熟オリーブオイル@ワイン会

今回はアタシも何か持ち寄り料理をと思いましたが、
結局、友人でもあり、憧れの女性でもある、
イタリアワインソムリエさんに全て委ねて作って頂きました(他力本願)。
やっぱ、アタシが作るものより間違いないね(笑)。
春の華やかちらし寿司。

5春のちらし寿司@ワイン会

ピリ辛チキン。
チキンの衣揚げをスパイシーだれで和えたもの。
今回はエスニックがテーマということでタイカレーも作って頂きました。

6ぴり辛チキン@ワイン会

毎回好評の生春巻。
小さくで食べやすいです。
時間を置くときや、持ち寄り用にパッキングするときは、
ひとつひとつクッキングペーパーに包むとくっつかないんですね。
なるほど!

7生春巻@ワイン会

外食以上にたくさんのお料理と高級ワインを頂いたのに、
更に鯛ちり鍋が準備されておりました。
たくさんのお料理と美味しいワインを頂いて、
はしゃぎ過ぎ、椅子から滑り落ちたコトもありました(汗)。
あー、いつになったらカッコイイ大人の女になれるのだろう…。

8タイチリ@ワイン会

長時間盛大に盛り上がり過ぎたパーティーになりましたが、
お店ではないので、当然後片付けの必要があります。
酔っ払い女達も一応グダグダ状態で手伝いはしましたが、
主催者の男性が最後に何事もなかったかのように
キレイなお部屋に仕上げていたのに更に感動しました♪
素晴らしい よくできました

9鯛ちり@ワイン会

グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメレビュアーランキング


kimono_ann at 21:16│ ★クックパッド人気レシピ・つくれぽ・おうちごはん。 | お出かけ。
サイズが選べる佐賀発祥の野菜たっぷりチャンポン♪@伊万里ちゃんぽん珍魚もある!長浜の値段良し・盛り良すぎの海鮮居酒屋♪@だぼ