2013年02月23日
食べログレビュアーの料亭オフ会!北九州編♪@観山荘別館・小倉
【店名】観山荘 別館 公式HP
【住所】福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-10-41
【営業】11:30〜13:30(L.O.) 17:30〜21:30 ※要確認
【定休】年中無休 ※要確認
※JR小倉駅より車で10〜15分。モノレール・片野駅より徒歩7分。

【住所】福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-10-41
【営業】11:30〜13:30(L.O.) 17:30〜21:30 ※要確認
【定休】年中無休 ※要確認
※JR小倉駅より車で10〜15分。モノレール・片野駅より徒歩7分。

アタシがブログ経由で投稿している日本最大の飲食店クチコミ情報サイト『食べログ』の
食べログレビュアーと呼ばれる投稿者が集まるオフ会@北九州に御呼ばれ頂きました。
前回は、仕切り屋の才能がないアタシが福岡市天神の焼肉一真にてオフ会を催しましたが、
今回は、北九州市民のハレの場所としてよく利用される料亭・観山荘別館です。
こういう機会でもないと、まず訪問することがない場所なので幹事様に感謝感謝♪

お目出度い宴席やお偉方の寄り合いが連なる歓迎札に
ナニコレ?的な『食べログレビュアーズミーティング 如月会』の文字(笑)。

お部屋は全て個室です。
料亭ですので、和室に正座を覚悟して行ったら、意外にも畳&テーブル席でした。
現代人にはこのほうがラクですね♪
まずは瓶ビールで乾杯。
今回のメンバーは、北九州・山口在住の方々です。
ほとんどの方が初対面なので、ちょっと緊張しています。
さぁ、これから酒の力を借りて大いに語るべし♪

小倉在住の幹事さんが今回アレンジして下さったのは、
鹿児島黒豚と鮮魚三種盛りのコース+飲み放題です。
お部屋に仲居さんが付いて下さるので、タイミング良く上げ膳据え膳のコースでした。
先付:温製笹豆腐
コレは観山荘の定番だそうです。
柔らかくクリーミーなお豆腐でした。

小菜:小松菜とうす揚煮びたし
上品な薄味が良いです。

造里:鮮魚三種盛り あしらい他
お造りはタイとマグロとヒラスだったかな。
器が料亭らしいと言うのか、オーソドックスな域の中に洒落たセンスがあって良かったです。

焼物:鮭柚庵焼 海老芋田楽 紫大根
だんだんお酒の肴らしくなってきました♪

そこで、日本酒の一升瓶が登場!

福岡県八女市にある繁桝(しげます)でも有名な酒造・高橋商店の可也(かや)です。
今回来れなかった女性レビュアー様がオフ会の為に届けて下さいました。
普通ではなかなか出来ないお心遣いに感謝です。

でも、一升瓶からじゃ注ぎにくいよね〜と思っていたところ、
お店から心憎い演出をして頂きました♪

小鍋があると、冬の宴会ってカンジがしますね。
温物:鹿児島産黒豚のすき焼き

スキヤキなので生卵付き。
でも、隣のラーメン専門レビュアーさんは早速玉子かけご飯にしてました。
実はラーメンよりもTKGが大好物らしいです。

蒸物:茶碗蒸し
お魚が入っていたような気がします。

留肴:魚貝の沙羅蛇 胡麻ドレッシング
珍しくシーフードサラダ的な肴。
このへんになると、結構酔っ払っていて撮り忘れたので、
この画像は後日他のレビュアーさんから分けてもらったもの。

御飯:島根県産こしひかりと留椀
留椀はあおさの赤だしでした。

水菓子:季節の物
写真は撮っていたけど、食べたかどうかも覚えていない…(笑)。

せっかく小倉まで来たので、色々な方とお話をさせて頂いた時間が長く、
宴会の最後のほうでやっと愛でることの出来たお庭。
通常ならば、静かなハレの席にふさわしい枯山水の庭園です。

しかし、今回は食べログレビュアーの集まりですから、
宴席にいるメンバーが全員お料理パシャパシャ、お庭もパシャパシャ。
最初から最後までパシャパシャ。
きっとお部屋付きの仲居さんは変な集団が来たと思ったに違いありません(笑)。
オフ会に参加されたレビュアーさんの食べログ記事はココにあります。
皆さん、それぞれ視点が違っていて面白いなぁと思いました。

関連記事:【0次会】イマ風の角打ちバー!小倉駅近でチョイ呑み♪@カクウチスタイルありありで
関連記事:【2次会】夜の小倉名物!屋台のおはぎ・おでん・ラーメン♪@丸和前ラーメン
観山荘別館

ジャンル:料亭・和食・懐石・花見
アクセス:モノレール小倉線片野駅 徒歩7分
住所:〒802-0061 福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-10-41(地図)
姉妹店:桜坂 観山荘 | IMURI
周辺のお店:
ぐるなび 小倉北区×懐石料理
情報掲載日:2015年6月8日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
食べログレビュアーズミーティング如月会。
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
食べログレビュアーと呼ばれる投稿者が集まるオフ会@北九州に御呼ばれ頂きました。
前回は、仕切り屋の才能がないアタシが福岡市天神の焼肉一真にてオフ会を催しましたが、
今回は、北九州市民のハレの場所としてよく利用される料亭・観山荘別館です。
こういう機会でもないと、まず訪問することがない場所なので幹事様に感謝感謝♪

お目出度い宴席やお偉方の寄り合いが連なる歓迎札に
ナニコレ?的な『食べログレビュアーズミーティング 如月会』の文字(笑)。

お部屋は全て個室です。
料亭ですので、和室に正座を覚悟して行ったら、意外にも畳&テーブル席でした。
現代人にはこのほうがラクですね♪
まずは瓶ビールで乾杯。
今回のメンバーは、北九州・山口在住の方々です。
ほとんどの方が初対面なので、ちょっと緊張しています。
さぁ、これから酒の力を借りて大いに語るべし♪

小倉在住の幹事さんが今回アレンジして下さったのは、
鹿児島黒豚と鮮魚三種盛りのコース+飲み放題です。
お部屋に仲居さんが付いて下さるので、タイミング良く上げ膳据え膳のコースでした。
先付:温製笹豆腐
コレは観山荘の定番だそうです。
柔らかくクリーミーなお豆腐でした。

小菜:小松菜とうす揚煮びたし
上品な薄味が良いです。

造里:鮮魚三種盛り あしらい他
お造りはタイとマグロとヒラスだったかな。
器が料亭らしいと言うのか、オーソドックスな域の中に洒落たセンスがあって良かったです。

焼物:鮭柚庵焼 海老芋田楽 紫大根
だんだんお酒の肴らしくなってきました♪

そこで、日本酒の一升瓶が登場!

福岡県八女市にある繁桝(しげます)でも有名な酒造・高橋商店の可也(かや)です。
今回来れなかった女性レビュアー様がオフ会の為に届けて下さいました。
普通ではなかなか出来ないお心遣いに感謝です。

でも、一升瓶からじゃ注ぎにくいよね〜と思っていたところ、
お店から心憎い演出をして頂きました♪

小鍋があると、冬の宴会ってカンジがしますね。
温物:鹿児島産黒豚のすき焼き

スキヤキなので生卵付き。
でも、隣のラーメン専門レビュアーさんは早速玉子かけご飯にしてました。
実はラーメンよりもTKGが大好物らしいです。

蒸物:茶碗蒸し
お魚が入っていたような気がします。

留肴:魚貝の沙羅蛇 胡麻ドレッシング
珍しくシーフードサラダ的な肴。
このへんになると、結構酔っ払っていて撮り忘れたので、
この画像は後日他のレビュアーさんから分けてもらったもの。

御飯:島根県産こしひかりと留椀
留椀はあおさの赤だしでした。

水菓子:季節の物
写真は撮っていたけど、食べたかどうかも覚えていない…(笑)。

せっかく小倉まで来たので、色々な方とお話をさせて頂いた時間が長く、
宴会の最後のほうでやっと愛でることの出来たお庭。
通常ならば、静かなハレの席にふさわしい枯山水の庭園です。

しかし、今回は食べログレビュアーの集まりですから、
宴席にいるメンバーが全員お料理パシャパシャ、お庭もパシャパシャ。
最初から最後までパシャパシャ。
きっとお部屋付きの仲居さんは変な集団が来たと思ったに違いありません(笑)。
オフ会に参加されたレビュアーさんの食べログ記事はココにあります。
皆さん、それぞれ視点が違っていて面白いなぁと思いました。

関連記事:【0次会】イマ風の角打ちバー!小倉駅近でチョイ呑み♪@カクウチスタイルありありで
関連記事:【2次会】夜の小倉名物!屋台のおはぎ・おでん・ラーメン♪@丸和前ラーメン
観山荘別館

ジャンル:料亭・和食・懐石・花見
アクセス:モノレール小倉線片野駅 徒歩7分
住所:〒802-0061 福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-10-41(地図)
姉妹店:桜坂 観山荘 | IMURI
周辺のお店:

情報掲載日:2015年6月8日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
食べログレビュアーズミーティング如月会。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

観山荘別館 (懐石・会席料理 / 片野駅、城野駅(JR)、香春口三萩野駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
Tweet
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 食べログレビュアーズミーティング如月会。 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2013年02月23日 09:27
食べログレビュアーのオフ会@北九州に御呼ばれ頂きました。
前回は、仕切り屋の才能がないアタシが福岡市天神の焼肉一真にてオフ会を催しましたが、
今回は、北九州市民のハレの場所としてよく利用される料亭・観...
2. 天神で食べログレビュアーのオフ会♪@焼肉一真 [ 博多おんな節。 ] 2013年02月23日 09:45
【店名】焼肉 一真(いっしん)
【住所】福岡県福岡市中央区天神4丁目1-23
【営業】18:00〜24:00(L.O.23:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・天神駅より徒歩5分。
3. 夜の小倉名物!屋台のおはぎ・おでん・ラーメン♪@丸和前ラーメン [ 博多おんな節。 ] 2013年03月19日 10:22
【店名】丸和前ラーメン
【住所】福岡県北九州市小倉北区魚町 スーパー丸和斜め前
【営業】[月〜金]20:30〜翌4:30 [土]20:30〜翌5:00 ※要確認
【定休】日曜日か月曜日・天候による ※要 ...
4. バー使いもあり♪福岡の穴場で本場のTEXMEX♪@チリ・ダイニング [ 博多おんな節。 ] 2013年03月24日 10:51
【店名】チリ・ダイニング(CHILI DINING)
【住所】福岡県福岡市博多区上牟田3丁目7-12 福岡アーバンビル1F
【営業】11:30〜15:00(L.O.14:30) 18:00〜23:00(L.O.23:00) ※要確認
【定休】水曜日 ※要 ...