2013年04月07日
ヤキメシが名物のお店でラーメンも食べてみる♪@春陽軒
【店名】春陽軒
【住所】福岡県福岡市東区箱崎1丁目34-9
【営業】11:00〜19:30 ※要確認
【定休】毎週月曜日・第3火曜日 ※要確認
※地下鉄・箱崎宮前駅・1番出口より徒歩5分。西鉄バス・網屋町バス停そば。
【住所】福岡県福岡市東区箱崎1丁目34-9
【営業】11:00〜19:30 ※要確認
【定休】毎週月曜日・第3火曜日 ※要確認
※地下鉄・箱崎宮前駅・1番出口より徒歩5分。西鉄バス・網屋町バス停そば。
昭和の面影が多々残る福岡市東区箱崎にある中華食堂。
近くの下駄屋さんに行った帰りに見つけました。
赤い看板テントには、ラーメン・皿うどん・ちゃんぽん・ホルモン・焼めし。
店内はカウンター席メインで、隅に小さなテーブル席が一つ。
狭い厨房には大将を含めて3人入っており、
出前用も捌いているのか大変忙しそうでした。
福岡の中華食堂における典型的な中華食堂メニュー。
しかし、ランチメニューやセットメニューはありません。
すべて単品のみです。
筆頭メニューはラーメン450円。
…なんですけど、そのとき7割ほど居たお客さんの全員が食べていたのは焼きめしです。
後客で入ってきたおじいさんは、謝りながらチャンポンを頼んでましたが、
アレは「ヤキメシじゃなくてスミマセン。」のニュアンスだったのでしょうか。
そんな雰囲気の中で、ラーメンを注文した同僚。
見た目は小振りなイニシエ系ラーメン450円。
鶏ガラベースと思われるスープ。
量的にはそこそこなのですが、浮いている油が多めなので、
食べ終わるあたりには、不思議な満腹感。
個性的なバランスのラーメンでした。
ナニゲに美味しいチャーシューは2〜3枚。
ちなみにチャーシューメンは600円。
卓上はこんなカンジ。
紅ショウガ・ゴマ・コショウはあります。
ゴマは粒ゴマと半スリゴマと2種類あるのはこだわりでしょうか。
アタシは、このお店の名物とも言える焼めしを注文しました。
1人前550円です。
チャーハンじゃなくてヤキメシです。
味は大衆的なんですけど、ご飯の一粒一粒に油と味が均一にコーティングされていて、
しっとり感と程よいパラパラ感に高い技術を感じます。
入店した時からお店を出るまでずっと目の前で
チャーハン作りに鍋を振り続けていた大将。
出前でもかなり人気なのでしょう。
半チャーハンセットがないので、麺単品+焼きめし単品だと1,000円前後になってしまいますが、
焼きめしは絶対食べて欲しい逸品です。
ごちそうさま。
ラーメン<ヤキメシのお店でした。
今回利用したコインパーキングは30分100円でございました。
もう少し離れると60分100円のトコもあったような気がします。
春陽軒
ジャンル:ラーメン
アクセス:福岡市営箱崎線箱崎宮前駅1番口 徒歩5分
住所:〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1-34-9(地図)
周辺のお店:ぐるなび 箱崎×ラーメン
情報掲載日:2015年8月10日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ヤキメシが名物のお店でラーメンも食べてみる♪@春陽軒
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
Tweet
近くの下駄屋さんに行った帰りに見つけました。
赤い看板テントには、ラーメン・皿うどん・ちゃんぽん・ホルモン・焼めし。
店内はカウンター席メインで、隅に小さなテーブル席が一つ。
狭い厨房には大将を含めて3人入っており、
出前用も捌いているのか大変忙しそうでした。
福岡の中華食堂における典型的な中華食堂メニュー。
しかし、ランチメニューやセットメニューはありません。
すべて単品のみです。
筆頭メニューはラーメン450円。
…なんですけど、そのとき7割ほど居たお客さんの全員が食べていたのは焼きめしです。
後客で入ってきたおじいさんは、謝りながらチャンポンを頼んでましたが、
アレは「ヤキメシじゃなくてスミマセン。」のニュアンスだったのでしょうか。
そんな雰囲気の中で、ラーメンを注文した同僚。
見た目は小振りなイニシエ系ラーメン450円。
鶏ガラベースと思われるスープ。
量的にはそこそこなのですが、浮いている油が多めなので、
食べ終わるあたりには、不思議な満腹感。
個性的なバランスのラーメンでした。
ナニゲに美味しいチャーシューは2〜3枚。
ちなみにチャーシューメンは600円。
卓上はこんなカンジ。
紅ショウガ・ゴマ・コショウはあります。
ゴマは粒ゴマと半スリゴマと2種類あるのはこだわりでしょうか。
アタシは、このお店の名物とも言える焼めしを注文しました。
1人前550円です。
チャーハンじゃなくてヤキメシです。
味は大衆的なんですけど、ご飯の一粒一粒に油と味が均一にコーティングされていて、
しっとり感と程よいパラパラ感に高い技術を感じます。
入店した時からお店を出るまでずっと目の前で
チャーハン作りに鍋を振り続けていた大将。
出前でもかなり人気なのでしょう。
半チャーハンセットがないので、麺単品+焼きめし単品だと1,000円前後になってしまいますが、
焼きめしは絶対食べて欲しい逸品です。
ごちそうさま。
ラーメン<ヤキメシのお店でした。
今回利用したコインパーキングは30分100円でございました。
もう少し離れると60分100円のトコもあったような気がします。
春陽軒
ジャンル:ラーメン
アクセス:福岡市営箱崎線箱崎宮前駅1番口 徒歩5分
住所:〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1-34-9(地図)
周辺のお店:ぐるなび 箱崎×ラーメン
情報掲載日:2015年8月10日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ヤキメシが名物のお店でラーメンも食べてみる♪@春陽軒
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
春陽軒 (ラーメン / 箱崎宮前駅、箱崎駅、箱崎九大前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Tweet