2013年03月27日
中国人の中華食堂でボリューム定食ランチ♪@点心楼・台北
【店名】点心楼 台北 清川店
【住所】福岡県福岡市中央区清川1-10-1
【営業】11:30〜14:30 17:00〜23:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・薬院駅より徒歩8分。最寄の西鉄バス停・渡辺通一丁目停。
【住所】福岡県福岡市中央区清川1-10-1
【営業】11:30〜14:30 17:00〜23:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・薬院駅より徒歩8分。最寄の西鉄バス停・渡辺通一丁目停。
柳橋連合市場の近くにあり、庶民的な店が多い清川サンロード商店街。
天神にも博多駅にも近い好立地ながら、行き交う人の年齢層はかなり高く、
ショッピングカートを引いたおばあちゃんが多いですが、
昼だけはランチ外出のサラリーマングループを多く見かけます。
おシャレなお店は少ないですが、お手頃価格のランチを出す店が多い清川で、
ココは人気店のひとつです。
市内に数店舗ある中華料理『台北』の清川店です。
店頭にある日替わりランチのメニュー。
ご飯・スープおかわり自由の定食650円。
他にも多くの中華定食メニューがありますが、通常価格は680円で、
日替わりに選ばれたメニューだけが650円になるようです。
店内のイメージは中華食堂。
カウンターとテーブル席があります。
テーブル間は狭いので、満席状態になるとケッコウ窮屈な感は否めません。
今回は着物姿の友人と一緒です。
テーブル席を利用しました。
いつもだと600円代の麺類や定番の定食しか注文しませんが、
今日は色々頂けるランチセットを頂くことにしました。
※画像をクリックすると拡大します。
注文したのはお粥セット900円。
このお店では最もお高いランチです。
内容:海鮮サラダ・お粥(鶏・梅干・生姜・海老)・台北オリジナル焼きそば・揚げ物2種・デザート。
どの台北に行っても、どれを頼んでも、ボリュームたっぷりなのは間違いありません。
友人はヘルシーで女子的なお粥セットにしたつもりですが、
ものすごくカロリー高そうなランチです。
丼一杯に入った中国粥。
アタシは粒がなくなるほど糊状になった中国粥が好きなのですが、
こちらのものは日本のお粥に近いカンジでありながら、濃厚さもあります。
アタシは鶏肉、友人は生姜でしたが、大した違いはないほど具は少ないです。
中国粥にはザーサイが合いますね。
台北オリジナル焼きそば。
ミニサイズというよりも量が多いです。
オイスター醤油味のちょっとオイリーな細麺焼きそばでした。
海老が1尾入った海鮮サラダ。
揚げ物は春巻きと胡麻団子。
胡麻団子は美味しかったけど、春巻の具はネットリしてイマイチ。
杏仁豆腐はまずまず美味しかったです。
感想としては、このお店のランチはやはり600円代の麺か定食がオススメです。
丼と麺のメニューです。
ランチタイムに麺を注文すると、ボリュームたっぷりの上、白ご飯も付いてきます。
ご飯類セット・人気定食のメニューです。
次回は、またこのへんのメニューから選びたいですね。
点心楼 台北 清川店
ジャンル:中華料理 台湾料理
アクセス:西鉄天神大牟田線薬院駅 徒歩8分
住所:〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1-10-1(地図)
周辺のお店:ぐるなび 平尾・清川×中華料理
情報掲載日:2015年3月3日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
中国人の中華食堂でボリューム定食ランチ♪@点心楼・台北
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
天神にも博多駅にも近い好立地ながら、行き交う人の年齢層はかなり高く、
ショッピングカートを引いたおばあちゃんが多いですが、
昼だけはランチ外出のサラリーマングループを多く見かけます。
おシャレなお店は少ないですが、お手頃価格のランチを出す店が多い清川で、
ココは人気店のひとつです。
市内に数店舗ある中華料理『台北』の清川店です。
店頭にある日替わりランチのメニュー。
ご飯・スープおかわり自由の定食650円。
他にも多くの中華定食メニューがありますが、通常価格は680円で、
日替わりに選ばれたメニューだけが650円になるようです。
店内のイメージは中華食堂。
カウンターとテーブル席があります。
テーブル間は狭いので、満席状態になるとケッコウ窮屈な感は否めません。
今回は着物姿の友人と一緒です。
テーブル席を利用しました。
いつもだと600円代の麺類や定番の定食しか注文しませんが、
今日は色々頂けるランチセットを頂くことにしました。
※画像をクリックすると拡大します。
注文したのはお粥セット900円。
このお店では最もお高いランチです。
内容:海鮮サラダ・お粥(鶏・梅干・生姜・海老)・台北オリジナル焼きそば・揚げ物2種・デザート。
どの台北に行っても、どれを頼んでも、ボリュームたっぷりなのは間違いありません。
友人はヘルシーで女子的なお粥セットにしたつもりですが、
ものすごくカロリー高そうなランチです。
丼一杯に入った中国粥。
アタシは粒がなくなるほど糊状になった中国粥が好きなのですが、
こちらのものは日本のお粥に近いカンジでありながら、濃厚さもあります。
アタシは鶏肉、友人は生姜でしたが、大した違いはないほど具は少ないです。
中国粥にはザーサイが合いますね。
台北オリジナル焼きそば。
ミニサイズというよりも量が多いです。
オイスター醤油味のちょっとオイリーな細麺焼きそばでした。
海老が1尾入った海鮮サラダ。
揚げ物は春巻きと胡麻団子。
胡麻団子は美味しかったけど、春巻の具はネットリしてイマイチ。
杏仁豆腐はまずまず美味しかったです。
感想としては、このお店のランチはやはり600円代の麺か定食がオススメです。
丼と麺のメニューです。
ランチタイムに麺を注文すると、ボリュームたっぷりの上、白ご飯も付いてきます。
ご飯類セット・人気定食のメニューです。
次回は、またこのへんのメニューから選びたいですね。
点心楼 台北 清川店
ジャンル:中華料理 台湾料理
アクセス:西鉄天神大牟田線薬院駅 徒歩8分
住所:〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1-10-1(地図)
周辺のお店:ぐるなび 平尾・清川×中華料理
情報掲載日:2015年3月3日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
中国人の中華食堂でボリューム定食ランチ♪@点心楼・台北
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
点心楼 台北 (飲茶・点心 / 渡辺通駅、薬院駅、天神南駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
昼総合点★★★☆☆ 3.0
kimono_ann at 00:01│
│麺(福岡市中央区)。 | 中華レストラン・中華食堂。
この記事へのトラックバック
1. ボリュームの中華麺ランチ!@台北・博多駅前 [ 博多おんな節。 ] 2013年03月26日 23:40
【店名】台湾料理 台北
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅東25-19 サンライフ第3ビル1F
【営業】11:00〜14:30(L.O.14:00) 17:00〜22:30(L.O.22:00) ※要確認
【定休】日曜(12/31〜1/4は休業) ※要確 ...
2. 台湾ラーメン&酢豚定食ランチ♪@点心楼・台北・平尾店 [ 博多おんな節。 ] 2013年03月26日 23:41
日替わり定食もありますが、ランチメニューの中から選びました。ご飯のおかわり無料です。
【店名】台湾料理 点心楼 台北 平尾店
【住所】福岡県福岡市中央区平尾2-9-17
【営業】11:3 ...
3. 台湾ラーメン&酢豚定食@点心楼台北・薬院店 [ 博多おんな節。 ] 2013年03月26日 23:41
中央区の清川・平尾、南区の若久にも支店があります。ランチはボリュームたっぷりです。
【店名】台湾料理 点心楼 台北(たいぺい)
【住所】福岡県福岡市中央区薬院3-3-5
【営業】11:0 ...
4. 酸辣湯麺とじゃーじゃー麺定食@点心楼・台北 [ 博多おんな節。 ] 2013年03月26日 23:41
ボリューム麺にご飯や小鉢まで付いて680円の定食を頂きました。
【店名】点心楼 台北(てんしんろう たいぺい)
【住所】福岡県福岡市中央区清川1-10-1
【営業】11:00〜21:30 ※要確認
【 ...
5. マイルド海鮮チャンポンとネギそば♪@点心楼 台北 [ 博多おんな節。 ] 2013年03月26日 23:42
150坪180席の中華レストランでチャンポンと中華そばランチ。
【店名】点心楼 台北(てんしんろう たいぺい)
【住所】福岡県福岡市若久3-12-25
【営業】11:30〜14:30 17:00〜22:30 ※要確認
【 ...
6. 安い・うまい・無愛想!@点心楼 台北 清川店 [ 博多おんな節。 ] 2013年03月26日 23:42
前回はランチ訪問だった、清川サンロード商店街の『点心楼 台北』で夜ごはん。店員さんが無愛想なのをのぞけば、安い・美味い・早い・メニューが豊富・量が多いと、なかなか高評価 ...
7. ちゃんぽんと担々麺@点心楼 台北。 [ 博多おんな節。 ] 2013年03月26日 23:43
ご近所で麺ランチ。
福岡市中央区清川にある超庶民的な商店街サンロードの中にある
「点心楼 台北(てんしんろう たいぺい)」。
あのSMAPも御用達の柳橋連合市場の近くです(1回ロケで ...