2012年12月10日
地味に光る!半透明の昔豚骨ラーメン♪@天広軒・春日原駅前
【店名】ラーメン天広軒
【住所】福岡県春日市春日原北町3-58-1 西鉄テルミナビル1F
【営業】11:30〜21:00 ※要確認
【定休】火曜日(祝日は営業) ※要確認
※西鉄電車・春日原駅より徒歩1分。

【住所】福岡県春日市春日原北町3-58-1 西鉄テルミナビル1F
【営業】11:30〜21:00 ※要確認
【定休】火曜日(祝日は営業) ※要確認
※西鉄電車・春日原駅より徒歩1分。

懐かしい掘り出し物を見つけたような気持ちになったラーメン屋さんでした。
お店は西鉄春日原駅前(乗降階段の向かい)にあります。
このあたりは雑居ビルや飲食店が新旧入り混じっていて面白いです。
駅前にあるビルの『テルミナ名店街』という飲食店フロア。

ビル自体は比較的新しいのですが、フロアにはレトロで大衆的なお店が並んでいます。

春日原駅側から入ると、最も奥にあるお店が天広軒さんです。

店頭には数年前九州ウォーカーで紹介された記事。
創業50年以上のお店だそうです。

このビルのテナントに入ってからはそんなに年月は経ってないのでしょうけれど、
昭和風の懐かしい雰囲気がある店内。
カウンター席とテーブル席。

今回は、テーブルが2卓ある小上がりを利用しました。

卓上にはあまり赤くない紅しょうが・手動スリゴマ・コショウ。
喫煙はOKの模様。

グランドメニューです。
トッピングラーメンの種類が多いです。
※画像をクリックすると拡大します。

基本の豚骨ラーメンは480円ですが、
今回は日替わりサービスのキクラゲラーメンにしました。
通常価格530円が500円です。

スープは醤油豚骨のようですが、そこまで醤油味ではありません。
ラードなしのあっさり豚骨です。
ラーメンがどんどん進化&高級化し続ける中で、
これほどオールドファッションな豚骨ラーメンに出会えるとは感激!

麺はお好みで硬麺・柔麺を指定可能なのはもちろん、

スープの薄口・濃口・ちょっとこってり(チョイコテ)にも出来るそうです。
これだけ基本の味があっさりなので、チョイコテも美味しいかも♪

お店のウリはチャーシュー麺680円。
基本のラーメンより200円高いです。

チャーシューが14枚入った名物ラーメンです。

基本のラーメンは昔風にやや小振りの量なので、あっさり味も相まって
人によっては盛り下がる場合もあると思いますが、
チャーシュー麺はチャーシューをおすそ分けしても食べ甲斐のあるものでした。

脂と取り除いたチャーシューは漬け込んでいるのか、
硬めのお肉を噛み締めると、味がしっかりしているのが分かります。
イマドキの柔らかく脂がとろける炙りチャーシューなどではないのですが、
お肉を食べてる!ってカンジがしますね。
このチャーシューメンは頼んで後悔のしないものでヨカッタ♪

ラーメンライスや餃子などのセットもあります。

今回利用した駐車場。
駅前なので20〜30分100円のトコが多いですね。
今回は少し離れた40分100円のコインパーキングに停めました。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
地味に光る!半透明の昔豚骨ラーメン♪@天広軒・春日原駅前
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

お店は西鉄春日原駅前(乗降階段の向かい)にあります。
このあたりは雑居ビルや飲食店が新旧入り混じっていて面白いです。
駅前にあるビルの『テルミナ名店街』という飲食店フロア。

ビル自体は比較的新しいのですが、フロアにはレトロで大衆的なお店が並んでいます。

春日原駅側から入ると、最も奥にあるお店が天広軒さんです。

店頭には数年前九州ウォーカーで紹介された記事。
創業50年以上のお店だそうです。

このビルのテナントに入ってからはそんなに年月は経ってないのでしょうけれど、
昭和風の懐かしい雰囲気がある店内。
カウンター席とテーブル席。

今回は、テーブルが2卓ある小上がりを利用しました。

卓上にはあまり赤くない紅しょうが・手動スリゴマ・コショウ。
喫煙はOKの模様。

グランドメニューです。
トッピングラーメンの種類が多いです。
※画像をクリックすると拡大します。

基本の豚骨ラーメンは480円ですが、
今回は日替わりサービスのキクラゲラーメンにしました。
通常価格530円が500円です。

スープは醤油豚骨のようですが、そこまで醤油味ではありません。
ラードなしのあっさり豚骨です。
ラーメンがどんどん進化&高級化し続ける中で、
これほどオールドファッションな豚骨ラーメンに出会えるとは感激!

麺はお好みで硬麺・柔麺を指定可能なのはもちろん、

スープの薄口・濃口・ちょっとこってり(チョイコテ)にも出来るそうです。
これだけ基本の味があっさりなので、チョイコテも美味しいかも♪

お店のウリはチャーシュー麺680円。
基本のラーメンより200円高いです。

チャーシューが14枚入った名物ラーメンです。

基本のラーメンは昔風にやや小振りの量なので、あっさり味も相まって
人によっては盛り下がる場合もあると思いますが、
チャーシュー麺はチャーシューをおすそ分けしても食べ甲斐のあるものでした。

脂と取り除いたチャーシューは漬け込んでいるのか、
硬めのお肉を噛み締めると、味がしっかりしているのが分かります。
イマドキの柔らかく脂がとろける炙りチャーシューなどではないのですが、
お肉を食べてる!ってカンジがしますね。
このチャーシューメンは頼んで後悔のしないものでヨカッタ♪

ラーメンライスや餃子などのセットもあります。

今回利用した駐車場。
駅前なので20〜30分100円のトコが多いですね。
今回は少し離れた40分100円のコインパーキングに停めました。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
地味に光る!半透明の昔豚骨ラーメン♪@天広軒・春日原駅前
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

天広軒ラーメン (ラーメン / 春日原駅、春日駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 10:57│
│麺(他福岡県内)。
この記事へのトラックバック
1. 地味に光る!半透明の昔豚骨ラーメン♪@天広軒・春日原駅前 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2012年12月10日 10:59
懐かしい掘り出し物を見つけたような気持ちになったラーメン屋さんでした。
お店は西鉄春日原駅前(乗降階段の向かい)にあります。
このあたりは雑居ビルや飲食店が新旧入り混じっていて面白いです。
...