2013年04月02日
【葱一名物?】Wネギ&チャーシュー入りの葱らーめん♪@博多葱一・天神
【店名】らーめん本舗 博多 葱一(はかたねぎいち)
【住所】福岡県福岡市中央区天神4-6-31
【営業】[月〜土]11:00〜23:00 ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
※地下鉄・天神駅より徒歩5分。最寄の西鉄バス停は天神北停です。

【住所】福岡県福岡市中央区天神4-6-31
【営業】[月〜土]11:00〜23:00 ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
※地下鉄・天神駅より徒歩5分。最寄の西鉄バス停は天神北停です。

北天神でラーメンランチです。
ラーメン専門店となると限られてくるのですけど、
久しぶりに『らーめん本舗 博多葱一(ねぎいち)』を訪問しました。
渡辺通り沿いにあるダイエーショッパーズ福岡とノース天神の間の道を直進すると、
地味な外観のお店があります。
目印はラーメンの幟でしょうか。

今日はお一人様なのでカウンター席へ。
大きなテーブル席もありますが、繁忙時は相席になります。
相変わらず天神周辺のサラリーマン客が多いですね。

壁面のメニューです。
基本のラーメンは500円。
ランチタイムはラーメンにおにぎりが付くセット580円が人気です。
角煮らーめんも美味しかったです。
過去記事:角煮ラーメンとお得なおにぎりセット♪@博多葱一・天神

今回は店名が『葱一(ねぎいち)』って言う位だから
お店の名物かもしれない『葱らーめん』を注文しました。
基本のラーメンが500円で、葱ラーメンが800円とはコレいかに?!

基本のラーメンよりは大振りの鉢で登場。
表面には青ネギと白髪ネギのダブルネギです。
白髪ネギにかかっているタレはオイスターソースだそうです。

ネギだけボリュームたっぷりでも+300円は高いなぁと思っていたら、
チャーシューが6枚も入っていました。
脂がほとんどない豚もも肉のあっさりチャーシューです。

スープの印象は前回と同じです。
一言で言えば、あっさり醤油豚骨。
でも、豚骨臭はかなり強めです。
食後もしばらくトンコツの風が鼻から抜けていました。
一見大人しそうで一癖ある豚骨ラーメン、改めて面白いなぁと思いました。

バリカタで注文した細麺。
コツコツした食感は長浜ラーメンっぽいですね。

卓上です。
紅しょうが・辛子高菜・ニンニクペースト・こしょうなどがあります。
ゴマは最初からラーメンに少々振りかけてあり、卓上にはありません。

あまり辛くなく、塩分も強くない辛子高菜。
家庭的な高菜炒めっぽくて美味しかったです♪
葱ラーメンは単品だけで十分過ぎるボリュームでしたが、
白ご飯が欲しくなりました。

ごちそうさまでした。
今回は徒歩ですが、近隣のコインパーキングは15分〜20分100円が相場です。

博多葱一

ジャンル:ラーメン専門店
アクセス:地下鉄空港線(1号線)天神駅 徒歩5分
住所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神5-6-31 中上ビル1F(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 天神×ラーメン・麺料理
情報掲載日:2015年4月13日
博多葱一

ジャンル:ラーメン専門店
アクセス:地下鉄空港線(1号線)天神駅 徒歩5分
住所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神5-6-31 中上ビル1F(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 天神×ラーメン・麺料理
情報掲載日:2015年5月21日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【葱一名物?】Wネギ&チャーシュー入りの葱らーめん♪@博多葱一・天神
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ラーメン専門店となると限られてくるのですけど、
久しぶりに『らーめん本舗 博多葱一(ねぎいち)』を訪問しました。
渡辺通り沿いにあるダイエーショッパーズ福岡とノース天神の間の道を直進すると、
地味な外観のお店があります。
目印はラーメンの幟でしょうか。

今日はお一人様なのでカウンター席へ。
大きなテーブル席もありますが、繁忙時は相席になります。
相変わらず天神周辺のサラリーマン客が多いですね。

壁面のメニューです。
基本のラーメンは500円。
ランチタイムはラーメンにおにぎりが付くセット580円が人気です。
角煮らーめんも美味しかったです。
過去記事:角煮ラーメンとお得なおにぎりセット♪@博多葱一・天神

今回は店名が『葱一(ねぎいち)』って言う位だから
お店の名物かもしれない『葱らーめん』を注文しました。
基本のラーメンが500円で、葱ラーメンが800円とはコレいかに?!

基本のラーメンよりは大振りの鉢で登場。
表面には青ネギと白髪ネギのダブルネギです。
白髪ネギにかかっているタレはオイスターソースだそうです。

ネギだけボリュームたっぷりでも+300円は高いなぁと思っていたら、
チャーシューが6枚も入っていました。
脂がほとんどない豚もも肉のあっさりチャーシューです。

スープの印象は前回と同じです。
一言で言えば、あっさり醤油豚骨。
でも、豚骨臭はかなり強めです。
食後もしばらくトンコツの風が鼻から抜けていました。
一見大人しそうで一癖ある豚骨ラーメン、改めて面白いなぁと思いました。

バリカタで注文した細麺。
コツコツした食感は長浜ラーメンっぽいですね。

卓上です。
紅しょうが・辛子高菜・ニンニクペースト・こしょうなどがあります。
ゴマは最初からラーメンに少々振りかけてあり、卓上にはありません。

あまり辛くなく、塩分も強くない辛子高菜。
家庭的な高菜炒めっぽくて美味しかったです♪
葱ラーメンは単品だけで十分過ぎるボリュームでしたが、
白ご飯が欲しくなりました。

ごちそうさまでした。
今回は徒歩ですが、近隣のコインパーキングは15分〜20分100円が相場です。

博多葱一

ジャンル:ラーメン専門店
アクセス:地下鉄空港線(1号線)天神駅 徒歩5分
住所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神5-6-31 中上ビル1F(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年4月13日
博多葱一

ジャンル:ラーメン専門店
アクセス:地下鉄空港線(1号線)天神駅 徒歩5分
住所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神5-6-31 中上ビル1F(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年5月21日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【葱一名物?】Wネギ&チャーシュー入りの葱らーめん♪@博多葱一・天神
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

葱一 (ラーメン / 天神駅、西鉄福岡駅(天神)、天神南駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 12:07│TrackBack(1)│
│麺(福岡市中央区)。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 角煮ラーメンとお得なおにぎりセット♪@博多葱一・天神 [ 博多おんな節。 ] 2013年04月02日 12:12
天神中心部にある美味しいラーメン屋さん。平日のランチは会社員の男子が多いです。今回は名物?の角煮ラーメン800円を頂きました。
【店名】博多 葱一(はかたねぎいち)
【住所】福 ...