2012年10月24日
選べる豚骨!定番人気の黒マー油&魚介豚骨♪@博多新風・高宮本店
【店名】博多新風 高宮本店
【住所】福岡県福岡市南区高宮1-4-13 パルム高宮1F
【営業】11:30〜23:00 ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
※西鉄電車・高宮駅より徒歩5分。
※他に博多デイトス店(めん街道内)とラーメンスタジアム店(キャナルシティ博多)があります。

【住所】福岡県福岡市南区高宮1-4-13 パルム高宮1F
【営業】11:30〜23:00 ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
※西鉄電車・高宮駅より徒歩5分。
※他に博多デイトス店(めん街道内)とラーメンスタジアム店(キャナルシティ博多)があります。

久しぶりの博多新風の高宮本店です。
キャナルシティ博多のラーメンスタジアム店や
博多駅のデイトス店に行った回数のほうが多いかもしれません。
けれど、やはり好みの味は本店かなと思います。

まずは、食券販売機で購入します。
※画像をクリックすると拡大します。

基本の豚骨ラーメンは600円です。
選べる味は3種類。
博多新風の名物は黒マー油(焦がし香味油)入りですが、
他にマー油なしや魚介豚骨もあります。

カウンター席のみのお店です。
あまり居心地が良いというカンジではないですけれど、
そこそこオシャレで清潔な店内は女子お一人様にも◎です。

卓上です。
紅ショウガはありますが、近年定番になりつつある辛子高菜はありません。
ペッパーミルでゴリゴリ挽く黒コショウとニンニクペーストはあり。
ゴマはありません。

今回、同僚は黒マー油入りラーメン、
アタシは魚介豚骨ラーメンにしました。
どちらのビジュアルもオシャレラーメンの部類です。

黒マー油入りラーメン600円。

豚骨ベースはあっさりと上品ですが、しっかりとしたコクがあるので、
盛り下がりません。
黒マー油は、以前はインパクトありすぎて重いような記憶がありましたが、
今回改めて頂いてみると、あくまで豚骨スープを引き立ている香ばしさに留まっていて
なんだかとても好印象です。
かなりよく出来ている黒マー油入りラーメンだと思います。

のびにくい自家製麺。
カタで頼んで、最後までシコシコ食感です。

厚めのバラチャーシューもとっても美味しいです。
このチャーシューならチャーシューメン800円はオススメです。
ラーメンに600円に+200円で餃子ライスセットや焼豚ライスセットも付けられるのですが、
同じ800円なら、自分だったらチャーシューメン頼むかも♪

コレは魚介豚骨ラーメン600円です。
以前は650円でしたが、現在は値下げしてます。

男性にはラーメン1杯ではやや足りないカンジかな。

大きさとしては小振りなのですが、
ワイルド過ぎない力強い魚介豚骨の満足感は高いです。
この600円はコスパ大!

黒マー油入りと魚介豚骨の満足度が高かったので、
プレーンの豚骨ラーメンもきっと美味しいに違いないと期待します。

ごちそうさまでした。
店内は終日禁煙です。

今回利用した駐車場。
お店の隣にコインパーキングがあります。
40分100円です。

清算した後、お店に領収書を持っていくと100円をキャッシュバックしてくれます。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
選べる豚骨!定番人気の黒マー油&魚介豚骨♪@博多新風・高宮本店
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

キャナルシティ博多のラーメンスタジアム店や
博多駅のデイトス店に行った回数のほうが多いかもしれません。
けれど、やはり好みの味は本店かなと思います。

まずは、食券販売機で購入します。
※画像をクリックすると拡大します。

基本の豚骨ラーメンは600円です。
選べる味は3種類。
博多新風の名物は黒マー油(焦がし香味油)入りですが、
他にマー油なしや魚介豚骨もあります。

カウンター席のみのお店です。
あまり居心地が良いというカンジではないですけれど、
そこそこオシャレで清潔な店内は女子お一人様にも◎です。

卓上です。
紅ショウガはありますが、近年定番になりつつある辛子高菜はありません。
ペッパーミルでゴリゴリ挽く黒コショウとニンニクペーストはあり。
ゴマはありません。

今回、同僚は黒マー油入りラーメン、
アタシは魚介豚骨ラーメンにしました。
どちらのビジュアルもオシャレラーメンの部類です。

黒マー油入りラーメン600円。

豚骨ベースはあっさりと上品ですが、しっかりとしたコクがあるので、
盛り下がりません。
黒マー油は、以前はインパクトありすぎて重いような記憶がありましたが、
今回改めて頂いてみると、あくまで豚骨スープを引き立ている香ばしさに留まっていて
なんだかとても好印象です。
かなりよく出来ている黒マー油入りラーメンだと思います。

のびにくい自家製麺。
カタで頼んで、最後までシコシコ食感です。

厚めのバラチャーシューもとっても美味しいです。
このチャーシューならチャーシューメン800円はオススメです。
ラーメンに600円に+200円で餃子ライスセットや焼豚ライスセットも付けられるのですが、
同じ800円なら、自分だったらチャーシューメン頼むかも♪

コレは魚介豚骨ラーメン600円です。
以前は650円でしたが、現在は値下げしてます。

男性にはラーメン1杯ではやや足りないカンジかな。

大きさとしては小振りなのですが、
ワイルド過ぎない力強い魚介豚骨の満足感は高いです。
この600円はコスパ大!

黒マー油入りと魚介豚骨の満足度が高かったので、
プレーンの豚骨ラーメンもきっと美味しいに違いないと期待します。

ごちそうさまでした。
店内は終日禁煙です。

今回利用した駐車場。
お店の隣にコインパーキングがあります。
40分100円です。

清算した後、お店に領収書を持っていくと100円をキャッシュバックしてくれます。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
選べる豚骨!定番人気の黒マー油&魚介豚骨♪@博多新風・高宮本店
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

博多新風 高宮本店 (ラーメン / 西鉄平尾駅、高宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 00:40│
│麺(福岡市南区)。
この記事へのトラックバック
1. 選べる豚骨!定番人気の黒マー油&魚介豚骨♪@博多新風・高宮本店 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2012年10月23日 23:39
久しぶりの博多新風の高宮本店です。
キャナルシティ博多のラーメンスタジアム店や
博多駅のデイトス店に行った回数のほうが多いかもしれません。
けれど、やはり好みの味は本店かなと思います。
ま...
2. ラースタナイト!DJパーティ!ミニラーメン付♪@キャナルシティ博多 [ 博多おんな節。 ] 2012年10月24日 14:31
FUKUOKA NOW主催のラースタナイトというクラブ系イベントに参加しました。〆は、絆でミニ豚骨ラーメンをいただきました。
【店名】博多新風 豚骨ラーメン 絆(きずな)
【住所】福岡県福 ...
3. 博多新風・豚骨ラーメン絆@ラーメンスタジアム3・キャナルシティ博多 [ 博多おんな節。 ] 2012年10月24日 14:32
ウリだった黒マー油はなくなり、実家で老舗『一龍』とのコラボの濃厚豚骨ラーメンになりました。
【店名】博多新風 豚骨ラーメン 絆(きずな)
【住所】福岡県福岡市博多区住吉1丁目2 ...
4. 【限定】ラーメン♪博多新風@博多デイトス [ 博多おんな節。 ] 2012年10月24日 14:33
今日のラーメンランチ。博多新風の和風豚骨650円と新風そば800円を頂きました。
【店名】博多新風 博多デイトス店
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 博多めん ...
5. 濃厚黒マー油ラーメン&つけ麺!@博多新風 [ 博多おんな節。 ] 2012年10月24日 14:33
福岡市南区高宮にある黒マー油ラーメンが有名な人気店『博多新風』にオープン当初以来久々の訪問です。実家は、先日行ったお気に入りのラーメン屋『一龍』。トロッと濃厚なマー油 ...
6. こてまろトンコツラーメン@一龍・春日市 [ 博多おんな節。 ] 2012年10月24日 14:34
2008年九州ラーメン総選挙第4位のコテマロ〜なトンコツラーメン『一龍』。同じく行列の出来る店、高宮の『新風』のご実家にもあたるそうです。同じ系統のこってりまろやかなトンコ ...
7. 黒い!量が多い!人吉の黒マー油豚骨ラーメン♪@好来ラーメン [ 博多おんな節。 ] 2014年03月17日 00:56
【店名】好来(はおらい)ラーメン
【住所】熊本県人吉市下青井町76
【営業】11:30〜20:00 ※要確認
【定休】月曜日(祝日の場合は火曜日) ※要確認
※JR人吉駅より徒歩10分。
※2号店(熊本 ...