2012年09月17日
豚骨ラーメン1杯330円!替玉50円♪@博多六分儀ラーメン
豚骨ラーメン330円、替玉50円の激安ラーメン店です。
極端なワンコイン未満のラーメンにはあまり期待しないでおこうと思っていた分、
美味しかったなぁと思えるお店でした。
『ラーメン・本格とんこつスープ』の文字が目立つ外観。
福岡大学近くの交通量の少ない通りに面してますが、その分寄り付きやすく、
駐車場もあるので便利です。
ラーメンと定食のメニューです。
※画像をクリックすると拡大します。
トッピング・ご飯もの・おつまみ・ドリンクのメニューです。
決まったら食券販売機で購入します。
比較的大型ラーメン店の部類でしょう。
カウンター席。
テーブル席は8卓あります。
『六分儀』という店名らしく、店内には天体図アートがあります。
若者が多いのは安い値段でたくさん食べられるお店の印♪
ラーメン330円。
チャーシュー2枚・ネギ・キクラゲがのってます。
あっさりはしてますが、薄いというワケではない、
豚骨臭が軽く香る、甘い豚骨スープ。
イニシエ系ではないけれど、昔ながらの豚骨ラーメンのエッセンスを残した好みのタイプです。
デフォルトでヤワだと言う事前情報を得て、バリカタでリクエストした麺。
カタながらもちっとした弾力もあります。
卓上には紅しょうが・粒ゴマ・コショウ・ラーメンだれ。
辛子高菜は店内のセルフコーナーに取りに行きます。
無料トッピングを盛り付けるとこんなカンジ。
1杯330円の幸せ♪
最初は量が少ないのではないかと懸念していましたが、
1玉の量はきちんと普通量ありますので、満足度は高いです。
ワンコインちょいの人気定食。
1番人気という焼豚丼セット(ラーメン+焼豚丼)560円。
焼豚丼はラーメンにのってる塩豚風チャーシューを角切りしたものが乗ってます。
甘辛い醤油ダレは絡んでおらず、かなりあっさりしてます。
ご飯には薄く塩味が付いてるので、よくある焼豚丼とは違うイメージです。
ちなみにご飯は茶碗大盛り分入ってるので、ラーメンとセットで食べるとお腹一杯になります。
こちらはBigメン430円。
多分2玉分の麺が入っている大盛りラーメンです。
330円のラーメン+替玉50円=380円という手もありますが、
ゆで玉子や韓国海苔が入ったBigメン430円もそれなりにお得です。
ごちそうさまでした。
月に数回のサービスデーにはラーメン1杯250円になるそうです。
今月(2012.9)は毎週日曜日の設定ですが、変更の可能性もあるとか。
お店の隣に駐車スペースが7台分あります。
最寄の西鉄バス停は西片江一丁目で、バス停の真ん前です。
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
極端なワンコイン未満のラーメンにはあまり期待しないでおこうと思っていた分、
美味しかったなぁと思えるお店でした。
『ラーメン・本格とんこつスープ』の文字が目立つ外観。
福岡大学近くの交通量の少ない通りに面してますが、その分寄り付きやすく、
駐車場もあるので便利です。
ラーメンと定食のメニューです。
※画像をクリックすると拡大します。
トッピング・ご飯もの・おつまみ・ドリンクのメニューです。
決まったら食券販売機で購入します。
比較的大型ラーメン店の部類でしょう。
カウンター席。
テーブル席は8卓あります。
『六分儀』という店名らしく、店内には天体図アートがあります。
若者が多いのは安い値段でたくさん食べられるお店の印♪
ラーメン330円。
チャーシュー2枚・ネギ・キクラゲがのってます。
あっさりはしてますが、薄いというワケではない、
豚骨臭が軽く香る、甘い豚骨スープ。
イニシエ系ではないけれど、昔ながらの豚骨ラーメンのエッセンスを残した好みのタイプです。
デフォルトでヤワだと言う事前情報を得て、バリカタでリクエストした麺。
カタながらもちっとした弾力もあります。
卓上には紅しょうが・粒ゴマ・コショウ・ラーメンだれ。
辛子高菜は店内のセルフコーナーに取りに行きます。
無料トッピングを盛り付けるとこんなカンジ。
1杯330円の幸せ♪
最初は量が少ないのではないかと懸念していましたが、
1玉の量はきちんと普通量ありますので、満足度は高いです。
ワンコインちょいの人気定食。
1番人気という焼豚丼セット(ラーメン+焼豚丼)560円。
焼豚丼はラーメンにのってる塩豚風チャーシューを角切りしたものが乗ってます。
甘辛い醤油ダレは絡んでおらず、かなりあっさりしてます。
ご飯には薄く塩味が付いてるので、よくある焼豚丼とは違うイメージです。
ちなみにご飯は茶碗大盛り分入ってるので、ラーメンとセットで食べるとお腹一杯になります。
こちらはBigメン430円。
多分2玉分の麺が入っている大盛りラーメンです。
330円のラーメン+替玉50円=380円という手もありますが、
ゆで玉子や韓国海苔が入ったBigメン430円もそれなりにお得です。
ごちそうさまでした。
月に数回のサービスデーにはラーメン1杯250円になるそうです。
今月(2012.9)は毎週日曜日の設定ですが、変更の可能性もあるとか。
お店の隣に駐車スペースが7台分あります。
最寄の西鉄バス停は西片江一丁目で、バス停の真ん前です。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
kimono_ann at 05:27│
│麺(福岡市城南区)。
この記事へのトラックバック
1. 豚骨ラーメン1杯330円!替玉50円♪@博多六分儀ラーメン [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2012年09月17日 06:58
豚骨ラーメン330円、替玉50円の激安ラーメン店です。
極端なワンコイン未満のラーメンにはあまり期待しないでおこうと思っていた分、
美味しかったなぁと思えるお店でした。
『ラーメン・本格とんこつ...
2. 更にお安くなりました!ラーメン280円&ビッグメン♪@博多六分儀ラーメン [ 博多おんな節。 ] 2013年02月18日 11:21
【店名】博多六分儀ラーメン
【住所】福岡県福岡市城南区西片江1-1-55
【営業】11:00〜24:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄バス・西片江一丁目停すぐ。フタバ図書の真向か ...