2012年09月05日
博多駅そばの居酒屋さんで豚骨ラーメンランチ♪@Ki・Kura(きくら)
【店名】九州さるく居酒屋 Ki・Kura(きくら)
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33 博多近代ビル地下1階
【営業】[月〜土]11:30〜14:00 17:30〜23:00 ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
※ランチは月・土曜日はお休みです。
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33 博多近代ビル地下1階
【営業】[月〜土]11:30〜14:00 17:30〜23:00 ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
※ランチは月・土曜日はお休みです。
ラーメンの赤提灯に惹かれて訪問しました。
こんなに小さくても『ラーメン』と描いてあると、一瞬の車窓からでも反応しちゃいます(笑)。
JR博多駅高架下沿い(筑紫口側)にあるはかた近代ビル。
築数十年の古いビジネスビルの地下飲食店街にある居酒屋さんです。
垢抜けないながら、博多駅界隈に勤務するサラリーマンに愛される、
こじんまりしたお店が並びます。
その中にある、九州さるく居酒屋 Ki・Kura(きくら)さんは
昭和の駄菓子屋さんのような店構えが目を引きます。
居酒屋さんですが、平日のランチタイムは会社員でにぎわっています。
店内にはカウンター・テーブル・小上がり。
圧倒的に男性客が多いですね。
今回はテーブル席に案内されました。
卓上には数々の調味料。ラーメン用は紅しょうが・コショウ。
長崎ケンミン御用達として知られる、皿うどん用の金蝶ソースもあります。
ラーメンだけかと思ったら、ちゃんぽんや皿うどんもあります。
セットのバリエーションも色々。
※画像をクリックすると拡大します。
豚骨ラーメンは単品500円。
イニシエっぽいアピアランスです。
卓上にゴマがないなーと思ったら最初から振りかけてありました。
最初はあっさりとした塩豚骨のようなスープに感じられますが、
喉を通り過ぎると、口の中にはまったりなコラーゲン感がまわっています。
塩分はやや強め。
見かけ以上に存在感を残す豚骨ラーメンです。
カタで頼むとニチっとした食感の麺。
個人的にはかなり好みの豚骨ラーメンです。
博多駅そばでワンコインという価格もありがたいですが、
平日限定のラーメンセットは+50円の550円で、
ご飯・小鉢・漬物がついてきます。
ご飯はセルフでよそうので、大盛りも可能です。
小鉢は大豆の煮物、漬物は高菜でした。
今回はオマケでワカメスープまで頂きました。
ご飯は白ご飯の他にカレーピラフがありました。
豚骨ラーメンのアレンジバージョン。
風味豆鼓(フンウィートウチー)ラーメン500円。
中華料理によく使われる豆鼓は知ってるけど、風味豆鼓というのは知りませんでした。
豆鼓入り食べるラー油のようなものだそうです。
優しい豚骨風味は消えちゃいますが、ピリ辛味噌味みたいになります。
どちらのラーメンにも味濃い目の美味しいチャーシューが2枚入ってます。
麺以外に定食メニューもありますので、
このお店だけでランチのローテーションが出来そうです。
季節限定で冷やしラーメンや冷やし中華もあります。
夜の居酒屋メニューには、明太豚足や豚のしっぽの炙り焼きなど
面白いものがあります。
キクラ
ジャンル:居酒屋
アクセス:福岡市営空港線博多駅東4口 徒歩4分
住所:〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル B1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 博多駅×居酒屋
情報掲載日:2015年4月15日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
博多駅そばの居酒屋さんで豚骨ラーメンランチ♪@Ki・Kura(きくら)
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
こんなに小さくても『ラーメン』と描いてあると、一瞬の車窓からでも反応しちゃいます(笑)。
JR博多駅高架下沿い(筑紫口側)にあるはかた近代ビル。
築数十年の古いビジネスビルの地下飲食店街にある居酒屋さんです。
垢抜けないながら、博多駅界隈に勤務するサラリーマンに愛される、
こじんまりしたお店が並びます。
その中にある、九州さるく居酒屋 Ki・Kura(きくら)さんは
昭和の駄菓子屋さんのような店構えが目を引きます。
居酒屋さんですが、平日のランチタイムは会社員でにぎわっています。
店内にはカウンター・テーブル・小上がり。
圧倒的に男性客が多いですね。
今回はテーブル席に案内されました。
卓上には数々の調味料。ラーメン用は紅しょうが・コショウ。
長崎ケンミン御用達として知られる、皿うどん用の金蝶ソースもあります。
ラーメンだけかと思ったら、ちゃんぽんや皿うどんもあります。
セットのバリエーションも色々。
※画像をクリックすると拡大します。
豚骨ラーメンは単品500円。
イニシエっぽいアピアランスです。
卓上にゴマがないなーと思ったら最初から振りかけてありました。
最初はあっさりとした塩豚骨のようなスープに感じられますが、
喉を通り過ぎると、口の中にはまったりなコラーゲン感がまわっています。
塩分はやや強め。
見かけ以上に存在感を残す豚骨ラーメンです。
カタで頼むとニチっとした食感の麺。
個人的にはかなり好みの豚骨ラーメンです。
博多駅そばでワンコインという価格もありがたいですが、
平日限定のラーメンセットは+50円の550円で、
ご飯・小鉢・漬物がついてきます。
ご飯はセルフでよそうので、大盛りも可能です。
小鉢は大豆の煮物、漬物は高菜でした。
今回はオマケでワカメスープまで頂きました。
ご飯は白ご飯の他にカレーピラフがありました。
豚骨ラーメンのアレンジバージョン。
風味豆鼓(フンウィートウチー)ラーメン500円。
中華料理によく使われる豆鼓は知ってるけど、風味豆鼓というのは知りませんでした。
豆鼓入り食べるラー油のようなものだそうです。
優しい豚骨風味は消えちゃいますが、ピリ辛味噌味みたいになります。
どちらのラーメンにも味濃い目の美味しいチャーシューが2枚入ってます。
麺以外に定食メニューもありますので、
このお店だけでランチのローテーションが出来そうです。
季節限定で冷やしラーメンや冷やし中華もあります。
夜の居酒屋メニューには、明太豚足や豚のしっぽの炙り焼きなど
面白いものがあります。
キクラ
ジャンル:居酒屋
アクセス:福岡市営空港線博多駅東4口 徒歩4分
住所:〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル B1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 博多駅×居酒屋
情報掲載日:2015年4月15日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
博多駅そばの居酒屋さんで豚骨ラーメンランチ♪@Ki・Kura(きくら)
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
kimono_ann at 00:05│
│麺(福岡市博多区)。
この記事へのトラックバック
1. 博多駅そばの居酒屋さんで豚骨ラーメンランチ♪@Ki・Kura(きくら) [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2012年09月04日 23:17
ラーメンの赤提灯に惹かれて訪問しました。
こんなに小さくても『ラーメン』と描いてあると、一瞬の車窓からでも反応しちゃいます(笑)。
JR博多駅高架下沿い(筑紫口側)にあるはかた近代ビル。
築数十...