2012年08月03日
やんちゃ過ぎて…。チワワ犬の後ろ足びっこ。
ある時ふと気が付くと、後ろ足がびっこになってました。
骨折?!

おそるおそる足を触ってブラブラしてないかチェック。
ちゃんと触らせてくれました。
すごく痛がってる様子はありません。
一応軽く足の曲げ伸ばしはしてるし、耳の後ろもポリポリかいてるし、
肉球や指の間にも異常は見当たらず。
ネットで調べると、気を引くためにびっこになるってパターンもあるらしいけど、
この子に限ってはそんなややこしいことありえんしなぁ…。
うーん、捻挫(ねんざ)か脱臼(だっきゅう)かなぁ。
とりあえず、しばらく様子をみてみよう…。
しかし、びっこになると尚一層アンディを愛しく思うようになったのは不思議。
「アタシが一生守ってやるからね!」って思いを止められないです。
ペットを飼うコトから学ぶコトって多いですね。

ただいま、静養中。

食欲は旺盛です♪
「ごはん。」って言うと、シャキーン!

追記
2日目夜:上げっぱなしの後ろ足が地面スレスレ位の高さになりました。
3日目:どうかすると通常の四足歩行の時もありました。
ソファに飛び乗ったり飛び降りたりするのは相変わらず…。
4日目:かなり四足歩行になってきました。
でも、走り回った後はやっぱり足が痛んだのか思い切り上げています。
想像するに足首が痛いんでしょうね。
1週間後:立ち止まっているときなとビミョーに足を浮かせてますが、
歩行は全く問題なし。
2週間後:完治です。
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

骨折?!

おそるおそる足を触ってブラブラしてないかチェック。
ちゃんと触らせてくれました。
すごく痛がってる様子はありません。
一応軽く足の曲げ伸ばしはしてるし、耳の後ろもポリポリかいてるし、
肉球や指の間にも異常は見当たらず。
ネットで調べると、気を引くためにびっこになるってパターンもあるらしいけど、
この子に限ってはそんなややこしいことありえんしなぁ…。
うーん、捻挫(ねんざ)か脱臼(だっきゅう)かなぁ。
とりあえず、しばらく様子をみてみよう…。
しかし、びっこになると尚一層アンディを愛しく思うようになったのは不思議。
「アタシが一生守ってやるからね!」って思いを止められないです。
ペットを飼うコトから学ぶコトって多いですね。

ただいま、静養中。

食欲は旺盛です♪
「ごはん。」って言うと、シャキーン!


2日目夜:上げっぱなしの後ろ足が地面スレスレ位の高さになりました。
3日目:どうかすると通常の四足歩行の時もありました。
ソファに飛び乗ったり飛び降りたりするのは相変わらず…。
4日目:かなり四足歩行になってきました。
でも、走り回った後はやっぱり足が痛んだのか思い切り上げています。
想像するに足首が痛いんでしょうね。
1週間後:立ち止まっているときなとビミョーに足を浮かせてますが、
歩行は全く問題なし。
2週間後:完治です。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

kimono_ann at 21:25│
│愛犬(チワワ)とドッグカフェ。