2012年05月04日
博多駅前の会社員が食べる普段使いの豚骨ラーメン♪@昭和福一ラーメン
博多駅前・祇園のビジネスエリアにあるラーメン屋さんです。
昭和福一ラーメンはフランチャイズですが、
各店舗のメニュー構成や味は様々なので、良い意味で違いを楽しめます。
近隣のサラリーマンが慣れた感じでどんどんお店に入っていく中、
まずは店頭でメニューをチェック。
セットメニューなどの設定はないようです。
※画像をクリックすると拡大します。
福一ラーメンのシンボルは風雨と摩擦ですり切れた暖簾ですが、
こちらの暖簾は比較的キレイでした♪
お客さんが途切れた短い時間に撮らせて頂いた店内。
カウンター席のみです。
卓上。
かつおぶしをまぶした沢庵があります。
自己申告制のゆで玉子は1個50円。
ラーメン用の紅しょうがはありますが、
ゴマがなかったのがゴマラーのアタシにはちょっと残念。
ここのラーメンには最初からスリゴマがかけられてるのです。
喫煙はOKの模様。
さて、注文です。
福一ラーメンの名物『岩海苔ラーメン』という手もありますが、
関連記事:名物!岩海苔ラーメン@昭和福一ラーメン
皆が頼むのは、やはり普通の豚骨ラーメン500円です。
お店の女将さん?が
「写真撮るんやったら紅しょうがば彩りにのせたほうがよかよ♪」
と助言して下さったので、再度パチリ♪
自分的には福一ラーメンはダイエット中でも頂けるくらい
あっさりした豚骨のイメージがありましたが、
コチラのラーメンはタレ・脂肪分が他店より多めだと思います。
とはいえ、一般的な豚骨ラーメンとしてはあっさり〜普通の濃さ。
カタで頼むとニチっとした食感があるストレート細麺。
とにかく日常ラーメンとしてはよくまとまったタイプです。
柔らかく厚めのチャーシューは1枚。
ラーメン+おにぎりの注文が多かったです。
おにぎりは1皿2個200円ですが、1個にしてもらうことも可能です。
大好きなゆで玉子も頂きました。
ごちそうさまでした。
今回利用した駐車場は、祇園界隈でランチするときによく利用するコインパーキング。
東横インというビジネスホテルの並びにあります。
40分100円でした。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
博多駅前の会社員が食べる普段使いの豚骨ラーメン♪@昭和福一ラーメン
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
昭和福一ラーメンはフランチャイズですが、
各店舗のメニュー構成や味は様々なので、良い意味で違いを楽しめます。
近隣のサラリーマンが慣れた感じでどんどんお店に入っていく中、
まずは店頭でメニューをチェック。
セットメニューなどの設定はないようです。
※画像をクリックすると拡大します。
福一ラーメンのシンボルは風雨と摩擦ですり切れた暖簾ですが、
こちらの暖簾は比較的キレイでした♪
お客さんが途切れた短い時間に撮らせて頂いた店内。
カウンター席のみです。
卓上。
かつおぶしをまぶした沢庵があります。
自己申告制のゆで玉子は1個50円。
ラーメン用の紅しょうがはありますが、
ゴマがなかったのがゴマラーのアタシにはちょっと残念。
ここのラーメンには最初からスリゴマがかけられてるのです。
喫煙はOKの模様。
さて、注文です。
福一ラーメンの名物『岩海苔ラーメン』という手もありますが、
関連記事:名物!岩海苔ラーメン@昭和福一ラーメン
皆が頼むのは、やはり普通の豚骨ラーメン500円です。
お店の女将さん?が
「写真撮るんやったら紅しょうがば彩りにのせたほうがよかよ♪」
と助言して下さったので、再度パチリ♪
自分的には福一ラーメンはダイエット中でも頂けるくらい
あっさりした豚骨のイメージがありましたが、
コチラのラーメンはタレ・脂肪分が他店より多めだと思います。
とはいえ、一般的な豚骨ラーメンとしてはあっさり〜普通の濃さ。
カタで頼むとニチっとした食感があるストレート細麺。
とにかく日常ラーメンとしてはよくまとまったタイプです。
柔らかく厚めのチャーシューは1枚。
ラーメン+おにぎりの注文が多かったです。
おにぎりは1皿2個200円ですが、1個にしてもらうことも可能です。
大好きなゆで玉子も頂きました。
ごちそうさまでした。
今回利用した駐車場は、祇園界隈でランチするときによく利用するコインパーキング。
東横インというビジネスホテルの並びにあります。
40分100円でした。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
博多駅前の会社員が食べる普段使いの豚骨ラーメン♪@昭和福一ラーメン
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
昭和福一ラーメン 博多駅前店 (ラーメン / 祇園駅、博多駅、呉服町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
- ブログネタ:
- 好きなB級グルメと言えば? に参加中!
kimono_ann at 08:25│TrackBack(11)│
│麺(福岡市博多区)。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 博多駅前の会社員が食べる普段使いの豚骨ラーメン♪@昭和福一ラーメン [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2012年05月04日 08:37
博多駅前・祇園のビジネスエリアにあるラーメン屋さんです。
昭和福一ラーメンはフランチャイズですが、
各店舗のメニュー構成や味は様々なので、良い意味で違いを楽しめます。
近隣のサラリーマンが慣れた...
2. 名物!岩海苔ラーメン@昭和福一ラーメン [ 博多おんな節。 ] 2012年05月04日 08:39
ラーメン500円。岩海苔ラーメン600円。イニシエのあっさり豚骨なので、さくっと食べられます♪
【店名】昭和福一ラーメン
【住所】福岡県福岡市南区皿山4-15-12
【営業】※未確認
【 ...
3. モチ入り?!ボリュームの自家製餅ラーメン@福一ラーメン [ 博多おんな節。 ] 2012年05月04日 08:40
フランチャイズですが皆味が違います。メニューもオリジナル。なんと、ここのウリは、力ラーメンならぬ餅ラーメンです。
【店名】昭和福一ラーメン 長尾店(ながおてん)
【住所】福 ...
4. 福一ラーメン@博多区東那珂 [ 博多おんな節。 ] 2012年05月04日 08:42
今日のランチは福岡市博多区東那珂にある『昭和福一ラーメン 東那珂店』です。どっぷり親父系のムサい豚骨ラーメンです。好きなヒトは好き、嫌いなヒトは嫌いかもしれません。福一 ...
5. 昭和の味。福一ラーメン。 [ 博多おんな節。 ] 2012年05月04日 08:43
福岡市内に幾つか店舗がある『昭和福一ラーメン』の本店(那珂店)。通称:五十川(ごじゅっかわ)店。宮崎産豚の丸骨と背骨を長時間丁寧に煮込んだという、とろみのある甘めのスープ。 ...
6. さくっと食べるイニシエ系市場ラーメン♪@博多一心亭 [ 博多おんな節。 ] 2012年05月04日 08:44
朝6時からやってる、青果市場関係の方がよく利用するイニシエ系ラーメン店です。
【店名】博多一心亭(はかたいっしんてい)
【住所】福岡県福岡市博多区那珂2-22-8
【営業】6:00〜2 ...
7. 昭和系豚骨ラーメン&かしわおにぎりランチ♪@福一ラーメン・向新町店 [ 博多おんな節。 ] 2012年07月07日 00:06
【店名】福一ラーメン 向新町店
【住所】福岡県福岡市南区向新町1-8
【営業】[火〜土]11:30〜24:00 [日祝]11:30〜22:00 ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
8. 典型的な福一スタイルの豚骨ラーメン♪@昭和福一ラーメン [ 博多おんな節。 ] 2012年10月31日 18:57
【店名】昭和福一ラーメン
【住所】福岡県春日市上白水9-168
【営業】※要確認
【定休】※要確認
9. ちょっとSです♪アブラオオメのフクイチ♪@s福一ラーメン [ 博多おんな節。 ] 2012年12月16日 08:33
【店名】S福一ラーメン(旧道善福一ラーメン)
【住所】福岡県筑紫郡那珂川町道善1-35
【営業】※要確認
【定休】※要確認
10. 長く続く、普通に美味しい昔ながらの味♪@昭和福一ラーメン 博多駅前店 [ 博多おんな節。 ] 2014年09月30日 11:40
【店名】昭和福一ラーメン 博多駅前店
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅前2-12-10
【営業】11:00〜22:00 ※要確認
【定休】※要確認
11. 【福岡】ロングセラーのジモトンコツ♪@昭和福一ラーメン 東那珂店 [ 博多おんな節。 ] 2016年09月24日 11:43
【店名】昭和福一ラーメン 東那珂店
【住所】福岡県福岡市博多区東那珂3丁目7-21
【営業】[月〜土]11:00〜24:00 [日]11:30〜22:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※JR竹下駅東口より徒歩 ...