2012年03月03日
豚骨ラーメン380円&チャンポン480円がある食堂♪@関東軒
福岡市博多区対馬小路(つましょうじ)にある関東軒。

ランチタイム終盤に来ましたが、
カイシャ男子やタクシー運転手さんでにぎわっておりました。
そこそこコギレイな店内はアットホームな居心地良さがあります。

卓上。
ラーメンメニューがあるので、
紅ショウガと辛子高菜が常備されてます。

メニューです。
ラーメンもありますが、くくりとしては大衆食堂でしょうか。
王道的な定食メニューがあります。
個人的にはチキンライスが気になるなぁ。

でも、注文するのはやっぱり麺でしょう♪
同僚はラーメン。
なんと良心的な380円です。

安価ではありますが、薄っぺらい味ではありません。
豚骨度・脂肪分・塩分強めの濃厚豚骨ラーメンです。

予想したより、かなり満足度が高いモノでございました。
ちなみに替玉は100円です。

アタシが注文したのは、大好物のチャンポン。

480円で大満足のボリューム!

たくさんの野菜は小さめ細めカットでややクタクタに炒められており食べやすい。
スープも乳化した白濁系で、脂肪分による厚みも感じられます。
この手のスープは最後まで冷めにくいですね。

紅しょうがと辛子高菜ものせてみました♪

専門店じゃないのに、ラーメンもチャンポンもしっかり美味しいお店でした。
その他に丼ものメニューもあって、期待しちゃいます。

ごちそうさまでした。
『関東軒』の店名の由来も気になります。

今回利用した近隣のコインパーキングは50分100円。

お店のそばには美味しい和菓子屋さんもありますよ。
個人的にもお気に入りのお店です。
関連記事:人気のお豆♪お多福と承天万頭@承天庵

グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!


ランチタイム終盤に来ましたが、
カイシャ男子やタクシー運転手さんでにぎわっておりました。
そこそこコギレイな店内はアットホームな居心地良さがあります。

卓上。
ラーメンメニューがあるので、
紅ショウガと辛子高菜が常備されてます。

メニューです。
ラーメンもありますが、くくりとしては大衆食堂でしょうか。
王道的な定食メニューがあります。
個人的にはチキンライスが気になるなぁ。

でも、注文するのはやっぱり麺でしょう♪
同僚はラーメン。
なんと良心的な380円です。

安価ではありますが、薄っぺらい味ではありません。
豚骨度・脂肪分・塩分強めの濃厚豚骨ラーメンです。

予想したより、かなり満足度が高いモノでございました。
ちなみに替玉は100円です。

アタシが注文したのは、大好物のチャンポン。

480円で大満足のボリューム!

たくさんの野菜は小さめ細めカットでややクタクタに炒められており食べやすい。
スープも乳化した白濁系で、脂肪分による厚みも感じられます。
この手のスープは最後まで冷めにくいですね。

紅しょうがと辛子高菜ものせてみました♪

専門店じゃないのに、ラーメンもチャンポンもしっかり美味しいお店でした。
その他に丼ものメニューもあって、期待しちゃいます。

ごちそうさまでした。
『関東軒』の店名の由来も気になります。

今回利用した近隣のコインパーキングは50分100円。

お店のそばには美味しい和菓子屋さんもありますよ。
個人的にもお気に入りのお店です。
関連記事:人気のお豆♪お多福と承天万頭@承天庵

下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

- ブログネタ:
- 好きなB級グルメと言えば? に参加中!
kimono_ann at 00:06│
│麺(福岡市博多区)。
この記事へのトラックバック
1. 豚骨ラーメン380円&チャンポン480円がある食堂♪@関東軒 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2012年03月03日 00:07
福岡市博多区対馬小路(つましょうじ)にある関東軒。
ランチタイム終盤に来ましたが、
カイシャ男子やタクシー運転手さんでにぎわっておりました。
そこそこコギレイな店内はアットホームな居心地良さがあ...