2011年12月28日
結構ハッピーになれる豚骨ラーメン&えび風味半熟卵♪@幸心堂
【店名】博多ラーメン 幸心堂 公式Instagram
【住所】福岡県大野城市若草1-4-4
【営業】11:00〜15:00 17:00〜20:00 ※要確認
【定休】水曜日 ※要確認
※九州自動車道・大宰府ICより車で約15分。西鉄バス・若草停より徒歩2分。西鉄・春日原駅/白木原駅より車で13〜15分。

【住所】福岡県大野城市若草1-4-4
【営業】11:00〜15:00 17:00〜20:00 ※要確認
【定休】水曜日 ※要確認
※九州自動車道・大宰府ICより車で約15分。西鉄バス・若草停より徒歩2分。西鉄・春日原駅/白木原駅より車で13〜15分。

2011年12月にオープンした新店です。
『幸心堂(こうしんどう)』という店名がイイですね。
カウンター席のみです。

店主はラーメンの博多一風堂におられた方だそうです。
でも、卓上にピリ辛もやしはありませんでした(笑)。

メニューです。
ラーメン好きには嬉しいシンプル構成。

アタシが注文した、ラーメン550円+半熟卵100円。
「トッピングなしでデフォのラーメンを食べるのがラーメン通たい!」
と言われておりますが、ラーメン通ではないので、
ほとんど毎回ラーメン+モヤシor玉子です。

でも、普段トッピングを頼まないヒトに「ちょっと食べてみてんね♪」と言いたい、
えび風味半熟卵100円。
なんと海老風味ですよ〜。
それほど海老味が主張してるワケではないですが、
食べるごとに甲殻類特有の風味がほんのり増してきます。

同僚が注文した、ランチセット600円。
ラーメンと塩おにぎりのセットです。
ちなみにラーメン単品は550円です。

さすが博多一風堂出身というコトあって、
バランスが取れた豚骨ラーメンなのは共通してますが、
こちらはもっと豚骨風味と甘めの元ダレが強めでしょうか。
なので、個人的には評価高めです♪

麺はカタで注文しました。
最後までヤワになりにくいような。

厚めのチャーシューは肉々しい食感と味を残したもの。
食べ応えがあります。

薄く味が付いた塩おにぎりもラーメンによく添いますね。

最後に卓上の辛子高菜と一緒に頂きました。

ごちそうさまでした。
席を立つ頃には満席になって忙しそうでした。

お店の場所は店舗がちょっと引っ込んでるので分かりにくいかも。
立て看板が目印です。
お店前に専用駐車スペースが3台分あります。
営業時間や定休日はまだ決定してないそうです。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
結構ハッピーになれる豚骨ラーメン&えび風味半熟卵♪@幸心堂
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

『幸心堂(こうしんどう)』という店名がイイですね。
カウンター席のみです。

店主はラーメンの博多一風堂におられた方だそうです。
でも、卓上にピリ辛もやしはありませんでした(笑)。

メニューです。
ラーメン好きには嬉しいシンプル構成。

アタシが注文した、ラーメン550円+半熟卵100円。
「トッピングなしでデフォのラーメンを食べるのがラーメン通たい!」
と言われておりますが、ラーメン通ではないので、
ほとんど毎回ラーメン+モヤシor玉子です。

でも、普段トッピングを頼まないヒトに「ちょっと食べてみてんね♪」と言いたい、
えび風味半熟卵100円。
なんと海老風味ですよ〜。
それほど海老味が主張してるワケではないですが、
食べるごとに甲殻類特有の風味がほんのり増してきます。

同僚が注文した、ランチセット600円。
ラーメンと塩おにぎりのセットです。
ちなみにラーメン単品は550円です。

さすが博多一風堂出身というコトあって、
バランスが取れた豚骨ラーメンなのは共通してますが、
こちらはもっと豚骨風味と甘めの元ダレが強めでしょうか。
なので、個人的には評価高めです♪

麺はカタで注文しました。
最後までヤワになりにくいような。

厚めのチャーシューは肉々しい食感と味を残したもの。
食べ応えがあります。

薄く味が付いた塩おにぎりもラーメンによく添いますね。

最後に卓上の辛子高菜と一緒に頂きました。

ごちそうさまでした。
席を立つ頃には満席になって忙しそうでした。

お店の場所は店舗がちょっと引っ込んでるので分かりにくいかも。
立て看板が目印です。
お店前に専用駐車スペースが3台分あります。
営業時間や定休日はまだ決定してないそうです。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
結構ハッピーになれる豚骨ラーメン&えび風味半熟卵♪@幸心堂
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

幸心堂 (ラーメン / 大野城駅、水城駅、下大利駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- ブログネタ:
- 好きなB級グルメと言えば? に参加中!
kimono_ann at 11:16│
│麺(他福岡県内)。
この記事へのトラックバック
1. 結構ハッピーになれる豚骨ラーメン&えび風味半熟卵♪@幸心堂 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年12月28日 11:33
2011年12月にオープンした新店です。
『幸心堂(こうしんどう)』という店名がイイですね。
カウンター席のみです。
店主はラーメンの博多一風堂におられた方だそうです。
でも、卓上にピリ辛もや...
2. 【福岡】大野城の人気店『幸心堂』の博多豚骨♪@幸心堂 [ 博多おんな節。 ] 2015年12月21日 09:45
【店名】幸心堂(こうしんどう)
【住所】福岡県大野城市若草1-4-4
【営業】[平日]11:00〜15:00 17:00〜21:00 [土日祝]11:00〜21:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※高速筑紫野インターより車で ...