2011年10月26日
替玉10円♪リーズナブルで美味い豚骨ラーメン♪@博多三氣
【店名】博多三氣 板付店 公式HP
【住所】福岡県福岡市博多区板付2-2-11
【営業】[平日・日曜]11:00〜24:00(L.O.23:45)
[金土・祝前日]11:00〜翌1:00(L.O.0:45) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※他に水城本店・野間店・福大通り方江店・鳥栖店があります。

【住所】福岡県福岡市博多区板付2-2-11
【営業】[平日・日曜]11:00〜24:00(L.O.23:45)
[金土・祝前日]11:00〜翌1:00(L.O.0:45) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※他に水城本店・野間店・福大通り方江店・鳥栖店があります。

福岡市南区にある野間店に行ったのはずいぶん前のコトです。
何玉食べても替玉10円の豚骨ラーメン屋さんです。
『あの店もこの店も最近のラーメンは高すぎる!
うまいラーメンをリーズナブルに提供したい!』
がコンセプトのお店。
過去記事:ラーメンウォーカー殿堂店!@博多三氣(さんき)野間店
こちらは一番新しい板付店(いたづけてん)です。

まずは食券販売機で購入します。
※画像をクリックすると拡大します。

店内は、目隠し付きの対面式カウンターがメインですが、
子供連れやグループに最適な仕切りのあるテーブル席もあり、
幼児連れの家族でにぎわっておりました。
ベビーチェアもあります。
店内のスタッフの声に活気があり、好印象です。

卓上。
ラーメン用は、コショウ、紅ショウガ、半スリゴマ、辛子高菜があります。

美味しい辛子高菜。

今回は、塩豚骨のやる氣ラーメンと黒マー油入りの負けん氣ラーメンを注文。

あっさり塩豚骨のやる氣ラーメン500円。

こってり黒豚骨の負けん氣ラーメン550円。

塩豚骨と呼ばれるほうは、確かにあっさりです。
塩というには、もっと白濁系豚骨らしいクリーミーなコクがあります。
そのままシンプルに軽く食べるも良し、
トッピングを乗せて、自分好みの味にするも良しの白豚骨。

黒マー油(焦がしニンニク入り香味油)が表面に流された黒豚骨。
表面だけ見ると油っこそうなのですが、
ベースはあっさり塩豚骨なので、それほどでもありません。
むしろ、塩豚骨だけではちょっと物足りない部分を
コクがある黒マー油が補っていて、黒マー油が苦手なアタシでさえ、
今回は黒豚骨のほうが好きかなぁ♪と思いました。

薄味の薄切り豚バラチャーシュー。

麺は、福岡県産ラー麦を使った自家製麺です。

地産地消というフィルターなしで、ラー麦麺は
コシがあってのびにくく、味も良い麺です。

その美味しい麺の替玉がいつでも何玉でも1玉10円です!

1玉分の量が少ないというワケではなく、
最初から普通量はあると思います。
なので、小食ダイエッターのアタシは替玉しませんでした。
せっかく替玉10円なのに勿体なかったかな。
今回替玉したのは同僚です。

替玉選手権というものがあるらしいです(笑)。
暫定で1位のヒトは16玉食べたんですって!
過去最高は17玉らしい。
スープなくなっちゃうよねぇ???不思議。

アタシは替玉はしませんでしたが、
後から思いついて、ネギとニンニクを別皿で注文しました。

なんと無料です♪

単品や替玉のメニューです。

ラーメンセットのメニュー。
ラーちゃんは、野菜炒めが乗ったチャンポン風ラーメンのコトで、
三氣ラーメンは肉味噌が乗ったピリ辛味噌ラーメンです。

お子様連れの多いお店だからなのか、
メニューのアレルギー成分を表示してあります。

博多三氣のこだわり。

美味しくて替玉1玉10円の豚骨ラーメンならば、人気度は高いでしょうね。
ラーメンウォーカー福岡2010の人気投票で第2位!

今回の板付店は殿堂入りしてしまったので、
ラーメンウォーカー福岡2011には、水城店(福岡県太宰府市)が掲載されております。
ちなみに、アタシも本の後ろのほうにちょこっと載ってます(笑)。

郊外店になりますので、駐車場は広いです。
お店の裏手にあります。

グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
何玉食べても替玉10円の豚骨ラーメン屋さんです。
『あの店もこの店も最近のラーメンは高すぎる!
うまいラーメンをリーズナブルに提供したい!』
がコンセプトのお店。
過去記事:ラーメンウォーカー殿堂店!@博多三氣(さんき)野間店
こちらは一番新しい板付店(いたづけてん)です。

まずは食券販売機で購入します。
※画像をクリックすると拡大します。

店内は、目隠し付きの対面式カウンターがメインですが、
子供連れやグループに最適な仕切りのあるテーブル席もあり、
幼児連れの家族でにぎわっておりました。
ベビーチェアもあります。
店内のスタッフの声に活気があり、好印象です。

卓上。
ラーメン用は、コショウ、紅ショウガ、半スリゴマ、辛子高菜があります。

美味しい辛子高菜。

今回は、塩豚骨のやる氣ラーメンと黒マー油入りの負けん氣ラーメンを注文。

あっさり塩豚骨のやる氣ラーメン500円。

こってり黒豚骨の負けん氣ラーメン550円。

塩豚骨と呼ばれるほうは、確かにあっさりです。
塩というには、もっと白濁系豚骨らしいクリーミーなコクがあります。
そのままシンプルに軽く食べるも良し、
トッピングを乗せて、自分好みの味にするも良しの白豚骨。

黒マー油(焦がしニンニク入り香味油)が表面に流された黒豚骨。
表面だけ見ると油っこそうなのですが、
ベースはあっさり塩豚骨なので、それほどでもありません。
むしろ、塩豚骨だけではちょっと物足りない部分を
コクがある黒マー油が補っていて、黒マー油が苦手なアタシでさえ、
今回は黒豚骨のほうが好きかなぁ♪と思いました。

薄味の薄切り豚バラチャーシュー。

麺は、福岡県産ラー麦を使った自家製麺です。

地産地消というフィルターなしで、ラー麦麺は
コシがあってのびにくく、味も良い麺です。

その美味しい麺の替玉がいつでも何玉でも1玉10円です!

1玉分の量が少ないというワケではなく、
最初から普通量はあると思います。
なので、小食ダイエッターのアタシは替玉しませんでした。
せっかく替玉10円なのに勿体なかったかな。
今回替玉したのは同僚です。

替玉選手権というものがあるらしいです(笑)。
暫定で1位のヒトは16玉食べたんですって!
過去最高は17玉らしい。
スープなくなっちゃうよねぇ???不思議。

アタシは替玉はしませんでしたが、
後から思いついて、ネギとニンニクを別皿で注文しました。

なんと無料です♪

単品や替玉のメニューです。

ラーメンセットのメニュー。
ラーちゃんは、野菜炒めが乗ったチャンポン風ラーメンのコトで、
三氣ラーメンは肉味噌が乗ったピリ辛味噌ラーメンです。

お子様連れの多いお店だからなのか、
メニューのアレルギー成分を表示してあります。

博多三氣のこだわり。

美味しくて替玉1玉10円の豚骨ラーメンならば、人気度は高いでしょうね。
ラーメンウォーカー福岡2010の人気投票で第2位!

今回の板付店は殿堂入りしてしまったので、
ラーメンウォーカー福岡2011には、水城店(福岡県太宰府市)が掲載されております。
ちなみに、アタシも本の後ろのほうにちょこっと載ってます(笑)。

郊外店になりますので、駐車場は広いです。
お店の裏手にあります。

下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

博多 三氣 板付店 (ラーメン / 竹下)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Tweet
- ブログネタ:
- 好きなB級グルメと言えば? に参加中!
kimono_ann at 10:21│
│麺(福岡市博多区)。
この記事へのトラックバック
1. ラーメンウォーカー殿堂店!@博多三氣(さんき)。 [ 博多おんな節。 ] 2011年10月26日 10:42
福岡市南区向野の「とんこつラーメン博多三氣(はかたさんき)」でランチ。
外観は黒っぽく、筆文字多しのニューウェーブ系ラーメン店。
やる気まんまんのデカ看板。
2. 替玉10円♪リーズナブルで美味い豚骨ラーメン♪@博多三氣 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年10月26日 10:51
何玉食べても替玉10円の豚骨ラーメン屋さんです。
『あの店もこの店も最近のラーメンは高すぎる!
うまいラーメンをリーズナブルに提供したい!』
がコンセプトのお店。
福岡市南区にある野間店に...
3. ラーメンの替玉。 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年10月28日 19:09
ラーメンの麺だけお代わりのシステム、替玉。
替玉の元祖は、福岡県福岡市中央区長浜にある『元祖長浜屋』だそうです。
ラーメンの麺が細く、大盛りにすると熱で伸び易いので、替玉は利にかなってます。
替玉は1...
4. おなじみ!替玉10円のラーメンチェーン♪@博多三氣 [ 博多おんな節。 ] 2012年04月29日 15:03
支店が増えました。替玉10円の豚骨ラーメン店です。
【店名】博多三氣 野間店
【住所】福岡県福岡市南区向野1丁目18-21
【営業】11:00〜翌1:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西 ...
5. 替玉10円もいいけど野菜350gの三氣ラーちゃんもお得♪@博多三氣 [ 博多おんな節。 ] 2013年04月20日 08:40
【店名】博多三氣 板付店
【住所】福岡県福岡市博多区板付2-2-11
【営業】[平日・日曜]11:00〜24:00(L.O.23:45)
[金土・祝前日]11:00〜翌1:00(L.O.0:45) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※他に ...
6. ラー麦の替玉10円の店でチャー玉100円♪@ラーメン博多三氣・福重店 [ 博多おんな節。 ] 2013年12月18日 07:17
【店名】ラーメン博多三氣 姪浜大通り福重店
【住所】福岡県福岡市西区福重4-5-9
【営業】11:00〜翌1:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
7. 【福岡】あっさり豚骨ラーメン&替玉10円♪@博多三氣 水城本店 [ 博多おんな節。 ] 2016年02月09日 00:01
【店名】博多三氣 水城本店
【住所】福岡県太宰府市水城1-16-1
【営業】11:00〜24:00(L.O.23:45) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認