2011年10月11日
美容にヨサゲな上品濃厚豚骨ラーメン!とまとんこつも♪@かなで食堂
美容と健康を気にしながらもラーメンを食べたい女子にとって、
理想的な濃厚豚骨ラーメンに出会えました♪
豚骨専門店!
福岡・博多といえど、非豚骨の店が増えつつある近年ですから
『トンコツ専門』を強調する必要があるのかも?

大きく掲げられた看板。
ラーメン屋以外のナニモノでもありまっしぇん。

こちらは、前のお店もラーメン屋さんでした。
イニシエ系でしたが、ずいぶんキレイになりました。
女性でも過ごしやすい内装です。
『子育て応援の店』登録店として、家族連れが利用しやすい小上がりがある他、
おむつ交換台の設置、絵本が用意してあるなどのサービスがあるそうです。
春日市は郊外に行けば、ファミリー向けのチェーン系大型飲食店舗がありますが、
やはり地元・近所の個人店にあるからこそ、映える細やかなサービスです。

卓上。
ラーメン用はコショウ・スリゴマ・唐辛子ペースト・おろしニンニク・紅ショウガ。

食事の脂を洗い流す効果があるといわれる中国茶のプーアル茶も用意されてます。

卓上の濃縮エキスをお冷に注ぐシステムです。

基本の濃厚とんこつラーメン580円。
当然ながら当店人気ナンバーワン♪
※画像をクリックすると拡大します。

コチラです。

スープはお店が謳ってある通り、こってりだけど脂っこくない豚骨です。
久留米系の手法を使いながらも豚骨特有の臭みはほとんどなく、
ベジポタ系のように上品でポッテリとした舌触りです。
きっとコラーゲンもたっぷり♪
胃に負担がかかる脂肪や骨粉もないので美容と健康にもヨサゲです。
女子や女子連れの男子にオススメのラーメンといえるでしょう♪

麺はストレート細麺です。
カタで注文して丁度良いくらいでした。

上質で大きい豚肩ロースのチャーシューは1枚。

こちらのお店のもうひとつのウリは、『とまとんこつ』。

とまとんこつ700円。
ネーミングから想像する通り、トマト風味の豚骨ラーメンです。

チャーシューや揚げ茄子が入った、フレッシュ感覚を残すトマトソース。

スープにはオリーブオイルも含まれてるのか?
少々厚みがあります。

麺はイタリアンパスタではなく、ラーメン麺です。
変わりネタのつもりで頂きましたが、とても美味しかったです。
1,000円弱出して、つまらんイタリアンパスタを食べるよりはかなりオススメです♪

ランチタイムの繁忙時を過ぎていたからなのか、レディースデーだからなのか、
女子だけに杏仁豆腐のサービスがありました。
こちらも量はプチながら濃厚な杏仁豆腐でありました。

ご飯ものや餃子のメニューです。

お店のこだわりん♪

人気メニューランキング〜♪
豚骨ベースの担々麺や和風出汁ブレンドのあっさり豚骨も気になります。

ランチタイムは禁煙です。

お店の敷地内に8台分の駐車スペースがあります。

博多のあんのインスタグラム

ラーメン かなで食堂
ジャンル:ラーメン
アクセス:西鉄天神大牟田線井尻駅西口 徒歩22分
住所:〒816-0863 福岡県春日市須玖南1-182(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 大野城・春日×ラーメン
情報掲載日:2015年6月7日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
美容にヨサゲな上品濃厚豚骨ラーメン!とまとんこつも♪@かなで食堂
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

理想的な濃厚豚骨ラーメンに出会えました♪
豚骨専門店!
福岡・博多といえど、非豚骨の店が増えつつある近年ですから
『トンコツ専門』を強調する必要があるのかも?

大きく掲げられた看板。
ラーメン屋以外のナニモノでもありまっしぇん。

こちらは、前のお店もラーメン屋さんでした。
イニシエ系でしたが、ずいぶんキレイになりました。
女性でも過ごしやすい内装です。
『子育て応援の店』登録店として、家族連れが利用しやすい小上がりがある他、
おむつ交換台の設置、絵本が用意してあるなどのサービスがあるそうです。
春日市は郊外に行けば、ファミリー向けのチェーン系大型飲食店舗がありますが、
やはり地元・近所の個人店にあるからこそ、映える細やかなサービスです。

卓上。
ラーメン用はコショウ・スリゴマ・唐辛子ペースト・おろしニンニク・紅ショウガ。

食事の脂を洗い流す効果があるといわれる中国茶のプーアル茶も用意されてます。

卓上の濃縮エキスをお冷に注ぐシステムです。

基本の濃厚とんこつラーメン580円。
当然ながら当店人気ナンバーワン♪
※画像をクリックすると拡大します。

コチラです。

スープはお店が謳ってある通り、こってりだけど脂っこくない豚骨です。
久留米系の手法を使いながらも豚骨特有の臭みはほとんどなく、
ベジポタ系のように上品でポッテリとした舌触りです。
きっとコラーゲンもたっぷり♪
胃に負担がかかる脂肪や骨粉もないので美容と健康にもヨサゲです。
女子や女子連れの男子にオススメのラーメンといえるでしょう♪

麺はストレート細麺です。
カタで注文して丁度良いくらいでした。

上質で大きい豚肩ロースのチャーシューは1枚。

こちらのお店のもうひとつのウリは、『とまとんこつ』。

とまとんこつ700円。
ネーミングから想像する通り、トマト風味の豚骨ラーメンです。

チャーシューや揚げ茄子が入った、フレッシュ感覚を残すトマトソース。

スープにはオリーブオイルも含まれてるのか?
少々厚みがあります。

麺はイタリアンパスタではなく、ラーメン麺です。
変わりネタのつもりで頂きましたが、とても美味しかったです。
1,000円弱出して、つまらんイタリアンパスタを食べるよりはかなりオススメです♪

ランチタイムの繁忙時を過ぎていたからなのか、レディースデーだからなのか、
女子だけに杏仁豆腐のサービスがありました。
こちらも量はプチながら濃厚な杏仁豆腐でありました。

ご飯ものや餃子のメニューです。

お店のこだわりん♪

人気メニューランキング〜♪
豚骨ベースの担々麺や和風出汁ブレンドのあっさり豚骨も気になります。

ランチタイムは禁煙です。

お店の敷地内に8台分の駐車スペースがあります。

博多のあんのインスタグラム

ラーメン かなで食堂
ジャンル:ラーメン
アクセス:西鉄天神大牟田線井尻駅西口 徒歩22分
住所:〒816-0863 福岡県春日市須玖南1-182(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年6月7日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
美容にヨサゲな上品濃厚豚骨ラーメン!とまとんこつも♪@かなで食堂
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ラーメン かなで食堂 (ラーメン / 南福岡駅、井尻駅、笹原駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
- ブログネタ:
- 好きなB級グルメと言えば? に参加中!
kimono_ann at 10:10│
│麺(他福岡県内)。
この記事へのトラックバック
1. 美容にヨサゲな上品濃厚豚骨ラーメン!とまとんこつも♪@かなで食堂 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年10月11日 10:11
美容と健康を気にしながらもラーメンを食べたい女子にとって、
理想的な濃厚豚骨ラーメンに出会えました♪
豚骨専門店!
福岡・博多といえど、非豚骨の店が増えつつある近年ですから
『トンコツ専門...
2. 【福岡】ローストトマト入りの塩そばとネオ中華そば♪@中華そば かなで [ 博多おんな節。 ] 2016年02月24日 22:34
【店名】中華そば かなで
【住所】福岡県福岡市博多区東比恵2-8-23
【営業】11:00〜22:30(L.O.22:00) ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認