2011年09月21日
港の気さくな中華食堂的レストラン♪酢豚&回鍋肉定食@福楼飯店
【店名】中華 福楼飯店(ふくろうはんてん)
【住所】福岡県福岡市中央区港2-3-3
【営業】[月〜木]11:00〜22:00(L.O.21:30) [金・日祝]11:00〜23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
※西鉄バス・すの子小より港方面へ徒歩5分。
![外観:入り口@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/4/9/49c3f8b0d91e8ad586f5-M.jpg)
【住所】福岡県福岡市中央区港2-3-3
【営業】[月〜木]11:00〜22:00(L.O.21:30) [金・日祝]11:00〜23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
※西鉄バス・すの子小より港方面へ徒歩5分。
![外観:入り口@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/4/9/49c3f8b0d91e8ad586f5-M.jpg)
福岡市中央区港で中華ランチ。
長浜・港エリアは庶民派飲食店が多いですね。
こちらはネット記事の紹介では、
中国の五つ星ホテル出身、日本では、福岡シーホークホテル内『龍殿』で
15年勤めた特級調理師がふるまう本格的広東料理のお店『中華 福楼飯店』
というコトらしいですけど、
実際はそれほど敷居が高いワケじゃなく、
規模的には、中華食堂をもちょっと大きくしたようなお店。
テーブル席と宴会が出来る小上がりがあります。
![店内:小上がりの大@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/3/d/3d63c6a4abd1ba92c2b4-M.jpg)
今回は、入り口近くの小さな小上がりを利用。
掘り炬燵式の4人がけテーブル席です。
中国人と思われる年配の女性が温かいウーロン茶を持ってきてくれました。
今まで出会った中国人系中華店で一番愛想が良かったお店でした♪
それだけでもリピ決定。
![ランチ:お茶@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/0/6/06befce44b46e11b6603-M.jpg)
卓上。
酢・醤油・ラー油・粉胡椒。
![店内:卓上@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/c/d/cdbbc5565f5fa05fe1e2-M.jpg)
6種類の日替わり定食?と思われるメニューから選択。
![メニュー:定食@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/e/4/e4124fcc0c9fd6ce961e-M.jpg)
アタシが注文した酢豚定食650円。
![ランチ:酢豚定食650円@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/8/6/86192f8840ee7122de2d-M.jpg)
中華食堂ですけど、味付けはなかなか上品です。
衣がやや厚めの豚肉ピースはカリット感が長続き。
野菜の火の通し加減も絶妙。
ニンジンは蝶の形に飾り切りしてありました。
![ランチ:酢豚アップ@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/7/2/7288de5539b193a3c033-M.jpg)
ご飯はリクエストなしで、盛良し。
![ランチ:ご飯@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/8/8/88cc2c3b12b53442780c-M.jpg)
小鉢も付いてます。
コレはなぜか塩サバ。
中華らしくないですね。
![ランチ:塩さば@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/3/e/3ea2c8bc1bfc00da5d6e-M.jpg)
食べるラー油を乗せた冷奴。
![ランチ:冷奴@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/b/f/bf3b1a8e5b6c1c6db47c-M.jpg)
あおさのスープ
コレも中華っぽくないです。
![ランチ:あおさのスープ@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/1/4/14cd232d258fcc2ba0dd-M.jpg)
ザーサイではなく、高菜の漬物。
親日家の中華食堂ですな♪
![ランチ:高菜の漬物@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/a/4/a4e3f1ce52061952ca73-M.jpg)
同僚が注文した回鍋肉定食650円。
![ランチ:回鍋肉定食650円@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/3/1/31bde8d2067479f919fc-M.jpg)
中国の醤油やその他調味料を使ってあるのか
味は個性的ですが、クセはなくマイルドです。
![ランチ:回鍋肉定食アップ@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/b/f/bfb608ab1a04437066d0-M.jpg)
チャーハンメニューもあります。
鍋振りは上手そうだったので、期待が持てます♪
![メニュー:ご飯@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/7/b/7bf6f2f6d6e3927ea183-M.jpg)
写真入りランチメニュー。
![メニュー:写真@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/d/f/df8ee7a511ce2803a606-M.jpg)
6,000円位のコースメニューもあれば、2,500円のものもあります。
![メニュー:コース@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/c/5/c5694a4672d5e1a032af-M.jpg)
営業時間の案内です。
食べ放題・飲み放題の宴会メニューもあるようです。
![外観:営業時間と宴会@中華](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/f/f/ff508adfa5da5c8f9bb4-M.jpg)
ごちそうさまでした。
次回は麺類を頂きたいです。
![外観@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/d/1/d1f251315f1bffd20464-M.jpg)
今回の駐車場。
界隈は40〜60分100円です。
![外観:駐車場@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/5/f/5f64995d8347dfe88274-M.jpg)
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
![食べログ グルメブログランキング](http://image1-1.tabelog.k-img.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
長浜・港エリアは庶民派飲食店が多いですね。
こちらはネット記事の紹介では、
中国の五つ星ホテル出身、日本では、福岡シーホークホテル内『龍殿』で
15年勤めた特級調理師がふるまう本格的広東料理のお店『中華 福楼飯店』
というコトらしいですけど、
実際はそれほど敷居が高いワケじゃなく、
規模的には、中華食堂をもちょっと大きくしたようなお店。
テーブル席と宴会が出来る小上がりがあります。
![店内:小上がりの大@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/3/d/3d63c6a4abd1ba92c2b4-M.jpg)
今回は、入り口近くの小さな小上がりを利用。
掘り炬燵式の4人がけテーブル席です。
中国人と思われる年配の女性が温かいウーロン茶を持ってきてくれました。
今まで出会った中国人系中華店で一番愛想が良かったお店でした♪
それだけでもリピ決定。
![ランチ:お茶@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/0/6/06befce44b46e11b6603-M.jpg)
卓上。
酢・醤油・ラー油・粉胡椒。
![店内:卓上@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/c/d/cdbbc5565f5fa05fe1e2-M.jpg)
6種類の日替わり定食?と思われるメニューから選択。
![メニュー:定食@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/e/4/e4124fcc0c9fd6ce961e-M.jpg)
アタシが注文した酢豚定食650円。
![ランチ:酢豚定食650円@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/8/6/86192f8840ee7122de2d-M.jpg)
中華食堂ですけど、味付けはなかなか上品です。
衣がやや厚めの豚肉ピースはカリット感が長続き。
野菜の火の通し加減も絶妙。
ニンジンは蝶の形に飾り切りしてありました。
![ランチ:酢豚アップ@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/7/2/7288de5539b193a3c033-M.jpg)
ご飯はリクエストなしで、盛良し。
![ランチ:ご飯@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/8/8/88cc2c3b12b53442780c-M.jpg)
小鉢も付いてます。
コレはなぜか塩サバ。
中華らしくないですね。
![ランチ:塩さば@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/3/e/3ea2c8bc1bfc00da5d6e-M.jpg)
食べるラー油を乗せた冷奴。
![ランチ:冷奴@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/b/f/bf3b1a8e5b6c1c6db47c-M.jpg)
あおさのスープ
コレも中華っぽくないです。
![ランチ:あおさのスープ@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/1/4/14cd232d258fcc2ba0dd-M.jpg)
ザーサイではなく、高菜の漬物。
親日家の中華食堂ですな♪
![ランチ:高菜の漬物@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/a/4/a4e3f1ce52061952ca73-M.jpg)
同僚が注文した回鍋肉定食650円。
![ランチ:回鍋肉定食650円@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/3/1/31bde8d2067479f919fc-M.jpg)
中国の醤油やその他調味料を使ってあるのか
味は個性的ですが、クセはなくマイルドです。
![ランチ:回鍋肉定食アップ@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/b/f/bfb608ab1a04437066d0-M.jpg)
チャーハンメニューもあります。
鍋振りは上手そうだったので、期待が持てます♪
![メニュー:ご飯@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/7/b/7bf6f2f6d6e3927ea183-M.jpg)
写真入りランチメニュー。
![メニュー:写真@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/d/f/df8ee7a511ce2803a606-M.jpg)
6,000円位のコースメニューもあれば、2,500円のものもあります。
![メニュー:コース@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/c/5/c5694a4672d5e1a032af-M.jpg)
営業時間の案内です。
食べ放題・飲み放題の宴会メニューもあるようです。
![外観:営業時間と宴会@中華](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/f/f/ff508adfa5da5c8f9bb4-M.jpg)
ごちそうさまでした。
次回は麺類を頂きたいです。
![外観@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/d/1/d1f251315f1bffd20464-M.jpg)
今回の駐車場。
界隈は40〜60分100円です。
![外観:駐車場@中華・福楼飯店・港](https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/5/f/5f64995d8347dfe88274-M.jpg)
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
![食べログ グルメブログランキング](http://image1-1.tabelog.k-img.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
中華福楼飯店 (広東料理 / 大濠公園駅、赤坂駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- ブログネタ:
- 好きなB級グルメと言えば? に参加中!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 港の気さくな中華食堂的レストラン♪酢豚&回鍋肉定食@福楼飯店 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年09月21日 11:19
福岡市中央区港で中華ランチ。
長浜・港エリアは庶民派飲食店が多いですね。
こちらはネット記事の紹介では、
中国の五つ星ホテル出身、日本では、福岡シーホークホテル内『龍殿』で
15年勤めた特...