俺流?コク豚骨チャンポンとラーメン♪@おれのちゃんぽん・博多区半道橋天神の真ん中で名物デカごぼ天うどん♪@自家製麺うどん・天つるり

2011年09月03日

天神で濃厚豚骨×魚介つけ麺♪@博多元助・西通り店

【店名】博多元助 西通り店
【住所】福岡県福岡市中央区大名1-12-52
【営業】11:30〜23:00 ※要確認
【定休】なし ※要確認

外観@つけ麺・博多元助・天神西通り店


天神・西通り・大名エリアは飲食店がたくさんありますが、
濃厚魚介豚骨系つけ麺を食べるなら、博多元助は基本ですね♪
お店のウリは特製つけ麺1,000円。
つけ汁+多めトッピングでボリュームアップしたもの。
でも、1,000円アンダーを目指したいので、フツーのつけ麺850円にしました。

メニュー:特製つけ麺@つけ麺・博多元助・天神西通り店

お店の外にある食券販売機で購入してから入店。

店内:グランドメニュー@つけ麺・博多元助・天神西通り店

一人用のIHヒーターが組み込まれたカウンター席のみです。
カップルだと向かい合わせではなく、横並びになります。

店内:カウンター@つけ麺・博多元助・天神西通り店

一人にひとつずつのIHヒーター付きテーブル。
つけ汁が冷めず、最後まで温かく頂けます。温度調整も自由。
こんなのおうちにも欲しいですね♪

店内:IHヒーターテーブル@つけ麺・博多元助・天神西通り店

自家製太麺が茹で上がるには15分位かかります。
卓上のメニューやつけ麺指南書をすべて読んでも余りある時間。

メニュー:美味しい食べ方@つけ麺・博多元助・天神西通り店

先にスープ割り用のとっくりが供されました。

メニュー:スープ割りのとっくり@つけ麺・博多元助・天神西通り店

でも、まだ時間がかかりそうなので、
つけ麺攻略法を自習。

メニュー:つけ麺+α@つけ麺・博多元助・天神西通り店

ついに、つけ麺登場です。
博多つけ麺850円。

ランチ:850円250g@つけ麺・博多元助・天神西通り店

香ばしい魚粉入りの濃厚豚骨です。
思えば、初めてつけ麺を食べたのは博多元助の薬院本店でした。
フツーの豚骨ラーメンが好きなので、つけ麺はあまり食べないけど、
濃厚魚介豚骨つけ麺ジャンルでは、博多元助の味が基本になってます♪

ランチ:つけ汁@つけ麺・博多元助・天神西通り店

麺はなめらかでしっかりした咀嚼感があり、美味しいです♪
麺の量は、同じ値段で200g・250g・300gから選択できます。
真ん中を選びたくなるのがフツーの日本人。
私も多いかなと思いつつ250gを選択しましたが、
つけ汁に具がたくさん入ってるワケではないので、
空腹状態で丁度良い量になりました。

店内:麺250g@つけ麺・博多元助・天神西通り店

とはいえ、価格と内容を見比べてみると、結局特製つけ麺がコスパ良ですね。
やっぱり具だくさんの特製にすれば良かったかな♪

メニュー:つけ麺バリエ@つけ麺・博多元助・天神西通り店

つけ汁には角切りのチャーシューが3〜4切れ入ってます。

ランチ:つけ汁のコロチャー@つけ麺・博多元助・天神西通り店

卓上には酢や唐辛子。

店内:卓上@つけ麺・博多元助・天神西通り店

唐辛子はよく合います。

ランチ:唐辛子@つけ麺・博多元助・天神西通り店

スープは蕎麦湯のように最後に割りますが、
つけ汁がかなり味濃くて、途中でも足しながら頂きました。

ランチ:スープ割り@つけ麺・博多元助・天神西通り店

茹で時間が短い細麺のみですが、替玉もあるそうです。

メニュー:替玉・細麺@つけ麺・博多元助・天神西通り店

IHヒーター付きのテーブルでクッキング感覚の雑炊も美味しそう。

メニュー:雑炊@つけ麺・博多元助・天神西通り店

ごちそうさまでした。
同じビルには先日訪問したラーメン壱の家があります。
関連記事:天神・西通りエリアの新たなオシャレ豚骨♪@壱の家

外観:同じビルにラーメン壱の家@つけ麺・博多元助・天神西通り店

西通りの真ん中あたりから大名に向かって入る道を進むと、

外観:西通り@つけ麺・博多元助・天神西通り店

お店があります。

外観:CEPAビル@つけ麺・博多元助・天神西通り店

グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメブログランキング

博多元助 天神西通り店つけ麺 / 赤坂駅西鉄福岡駅(天神)天神駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



kimono_ann at 08:01│TrackBack(6) 麺(福岡市中央区)。 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 魚系濃厚つけ麺&とりそば@博多元勲  [ 博多おんな節。 ]   2011年09月03日 08:24
福岡市中央区平尾にある、つけ麺の専門店『博多元勲』。先日行ったキャナルシティ博多のラースタ(ラーメンスタジアム)にある『博多元助』の姉妹店です。魚介濃厚スープのつけ麺の ...
2. 博多元助の濃厚つけ麺@キャナルシティ博多のラースタ2  [ 博多おんな節。 ]   2011年09月03日 08:25
博多風超濃厚豚骨×濃厚魚介つけ麺の「博多元助」。 行列に並んでる間、店員さんがオーダーを取りに来るので、 テーブルに座る頃には、ブツの待ち時間はかなり少なくなってます。 ...
3. 天神で濃厚豚骨×魚介つけ麺♪@博多元助・西通り店  [ 博多女のB級グルメ節。 ]   2011年09月03日 08:34
天神・西通り・大名エリアは飲食店がたくさんありますが、 濃厚魚介豚骨系つけ麺を食べるなら、博多元助は基本ですね♪ お店のウリは特製つけ麺1,000円。 つけ汁+多めトッピングでボリュームアップし...
4. 人気No.1の醤油魚介&まかない人気No.1のカレー♪@麺屋慶史  [ 博多おんな節。 ]   2012年08月05日 09:45
【店名】麺研究所 麺屋 慶史(けいじ) 【住所】福岡県福岡市中央区大手門3-7-6 生田ビル1F 【営業】11:00〜23:00 ※要確認 【定休】年末年始以外年中無休 ※要確認
5. オシャレな濃厚豚骨チェーン♪@博多一幸舎・太宰府インター店  [ 博多おんな節。 ]   2013年01月29日 07:33
【店名】博多一幸舎 太宰府インター店 【住所】福岡県大野城市筒井4-21-10 古賀ビル 【営業】11:00〜23:00(L.O.22:30) ※要確認 【定休】年中無休(年末年始を除く) ※要確認
【店名】博多一幸舎 大名本家 【住所】福岡県福岡市中央区大名1-8-4 エクシード大名1F 【営業】[月〜土] 11:00〜翌1:00 [日] 11:00〜24:00 ※要確認 【定休】月曜日 ※要確認
俺流?コク豚骨チャンポンとラーメン♪@おれのちゃんぽん・博多区半道橋天神の真ん中で名物デカごぼ天うどん♪@自家製麺うどん・天つるり