2011年08月12日
ラーメンTAIZOの新店!博多麺屋台・た組@博多駅前
【店名】博多麺屋台 た組
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-10
【営業】11:30〜0:00(ランチ11:30〜15:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※JR博多駅・博多口より徒歩10分。
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-10
【営業】11:30〜0:00(ランチ11:30〜15:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※JR博多駅・博多口より徒歩10分。
2011年7月にオープンした新店『博多麺屋台 た組』です。
博多区住吉にあるTAIZOの姉妹店みたい。
TAIZOの店頭に新店オープンのお知らせが貼ってあったので、気になってました。
関連記事:TAIZOのとんこつラーメン@博多区住吉。
『麺屋台』って書いてありますけど、2階建ての立派な建物です。
実際は、オープンエアでもないし、簡易的な小屋でもありません。
冷暖房完備のそこそこオシャレな居酒屋さん風です。
1階は厨房とカウンター席。
テーブル席はあったっけ?
今回は階段を上がって2階へ。
2階は小上がりとテーブル席です。
1階も2階もこじんまりして落ち着ける空間です。
ランチタイムにOLさんグループがいても可笑しくないオシャレなラーメン屋さん♪
元気なスタッフも好印象です。
ただ、2階席に関しては放置プレイ気味で、
『会いたい時にあなたはいない。』ってカンジなので、
テーブル席に呼び鈴があると便利ですが♪
卓上。
一般的なトッピング・調味料が一通りあります♪
紅ショウガと辛子高菜も完備。
11:30〜15:00のお得なラーメンランチセットです。
アタシは、せっかくなのでレディースセットにしました。
ラーメン+おにぎり+デザートで600円♪
最初に来たのは、ふりかけまぶしのおにぎり。
思ったより大きなおにぎりです。
ラーメン+おにぎり2個で600円のランチセットもありますよ♪
ラーメンが来るまで、辛子高菜をつまみながら頂きます。
ラーメンTAIZO訪問の折も思いましたが、ココの高菜漬は美味しいです。
ラーメン来ました〜♪
スタッフが1階の厨房から、階段を上がって持って来るので大変ですね(笑)。
ラーメンは単品だと500円です。
既に、本家のTAIZOの味は忘れてしまいましたが、
博多ラーメンのオーソドックスが根底にある、美味しいバランス良の豚骨ラーメンです。
進化系のついてけない感もないし、
イニシエ系のひなびた感もあまりない、
最上級の普通に美味しい豚骨ラーメン。
麺はカタで頼みました。
適度になめらかさとコシがある麺です。
美味しいチャーシューは2枚。
デザートは、マンゴープリンでした♪
参考までに、ラーメンメニューです。
※画像をクリックすると拡大します。
夜のちょい呑みセット。
ラーメン居酒屋として使える、博多駅前のお店。
飲食店としては、なかなか激戦区。
向かいには、大手ラーメンチェーン『天一』こと天下一品の博多駅前店があります。
斜向かいには、居酒屋『博多の味 よかろうもん』。
麺屋台た組は、ラーメン+庶民派居酒屋メニューでちょい呑みがコンセプト。
小箱の良さも兼ね備えたお店だと思います。
今回の駐車場。
30分100円でした。ほぼ界隈の相場です。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ラーメンTAIZOの新店!博多麺屋台・た組@博多駅前
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
博多区住吉にあるTAIZOの姉妹店みたい。
TAIZOの店頭に新店オープンのお知らせが貼ってあったので、気になってました。
関連記事:TAIZOのとんこつラーメン@博多区住吉。
『麺屋台』って書いてありますけど、2階建ての立派な建物です。
実際は、オープンエアでもないし、簡易的な小屋でもありません。
冷暖房完備のそこそこオシャレな居酒屋さん風です。
1階は厨房とカウンター席。
テーブル席はあったっけ?
今回は階段を上がって2階へ。
2階は小上がりとテーブル席です。
1階も2階もこじんまりして落ち着ける空間です。
ランチタイムにOLさんグループがいても可笑しくないオシャレなラーメン屋さん♪
元気なスタッフも好印象です。
ただ、2階席に関しては放置プレイ気味で、
『会いたい時にあなたはいない。』ってカンジなので、
テーブル席に呼び鈴があると便利ですが♪
卓上。
一般的なトッピング・調味料が一通りあります♪
紅ショウガと辛子高菜も完備。
11:30〜15:00のお得なラーメンランチセットです。
アタシは、せっかくなのでレディースセットにしました。
ラーメン+おにぎり+デザートで600円♪
最初に来たのは、ふりかけまぶしのおにぎり。
思ったより大きなおにぎりです。
ラーメン+おにぎり2個で600円のランチセットもありますよ♪
ラーメンが来るまで、辛子高菜をつまみながら頂きます。
ラーメンTAIZO訪問の折も思いましたが、ココの高菜漬は美味しいです。
ラーメン来ました〜♪
スタッフが1階の厨房から、階段を上がって持って来るので大変ですね(笑)。
ラーメンは単品だと500円です。
既に、本家のTAIZOの味は忘れてしまいましたが、
博多ラーメンのオーソドックスが根底にある、美味しいバランス良の豚骨ラーメンです。
進化系のついてけない感もないし、
イニシエ系のひなびた感もあまりない、
最上級の普通に美味しい豚骨ラーメン。
麺はカタで頼みました。
適度になめらかさとコシがある麺です。
美味しいチャーシューは2枚。
デザートは、マンゴープリンでした♪
参考までに、ラーメンメニューです。
※画像をクリックすると拡大します。
夜のちょい呑みセット。
ラーメン居酒屋として使える、博多駅前のお店。
飲食店としては、なかなか激戦区。
向かいには、大手ラーメンチェーン『天一』こと天下一品の博多駅前店があります。
斜向かいには、居酒屋『博多の味 よかろうもん』。
麺屋台た組は、ラーメン+庶民派居酒屋メニューでちょい呑みがコンセプト。
小箱の良さも兼ね備えたお店だと思います。
今回の駐車場。
30分100円でした。ほぼ界隈の相場です。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ラーメンTAIZOの新店!博多麺屋台・た組@博多駅前
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
博多麺屋台 た組 (ラーメン / 博多駅、祇園駅、中洲川端駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- ブログネタ:
- 好きなB級グルメと言えば? に参加中!
kimono_ann at 09:59│
│麺(福岡市博多区)。
この記事へのトラックバック
1. TAIZOのとんこつラーメン@博多区住吉。 [ 博多おんな節。 ] 2011年08月12日 10:18
とりあえず、近所で一番美味しいと思うラーメン屋さん「TAIZO(タイゾー)」。
那珂川にも支店が出来たとか。
2. ラーメンTAIZOの新店!博多麺屋台・た組@博多駅前 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年08月12日 10:26
2011年7月にオープンした新店『博多麺屋台 た組』です。
博多区住吉にあるTAIZOの姉妹店みたい。
TAIZOの店頭に新店オープンのお知らせが貼ってあったので、気になってました。
関連記事:...
3. 【福岡】熊本風黒マー油豚骨と醤油ラーメン♪@ラーメTAIZO 住吉本店 [ 博多おんな節。 ] 2015年10月29日 10:47
【店名】ラーメンTAIZO(タイゾー) 住吉本店
【住所】福岡県福岡市博多区住吉4-28-1
【営業】12:00〜翌3:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※JR博多駅・博多口より徒歩18分.
4. 【福岡】危険な美味さのコテコテ系黒ラーメン♪@ラーメンTAIZO 住吉本店 [ 博多おんな節。 ] 2017年06月12日 10:36
【店名】ラーメンTAIZO 住吉本店
【住所】福岡県福岡市博多区住吉4-28-1
【営業】[月〜土]12:00〜翌3:00(L.O.翌2:50) [日]12:00〜翌1:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄バス・住吉停よ ...