2011年07月14日
うま辛♪肉味噌醤油ラーメン@麺家あじ齊(元:台湾ラーメン味千)
【店名】麺家あじ齊(めんやあじさい)
【住所】福岡県福岡市南区老司2-6-35
【営業】11:00〜15:00(L.O.14:00) 17:00〜21:30(L.O.) ※要確認
【定休】木曜日 ※要確認
※西鉄天神大牟田線・大橋駅より、西鉄バス・那珂川営業所行きに乗り、
老司2丁目停より徒歩5分。
※姉妹店にチャイニーズダイニング斉(福岡市中央区警固)があります。
【住所】福岡県福岡市南区老司2-6-35
【営業】11:00〜15:00(L.O.14:00) 17:00〜21:30(L.O.) ※要確認
【定休】木曜日 ※要確認
※西鉄天神大牟田線・大橋駅より、西鉄バス・那珂川営業所行きに乗り、
老司2丁目停より徒歩5分。
※姉妹店にチャイニーズダイニング斉(福岡市中央区警固)があります。
うま辛ラーメン!
激辛党員なのでトキメキます。
お店の名前は『麺家あじ齊(あじさい)』。
オーナーは変わってませんが、元『台湾ラーメン 味千』です。
先日、変わり冷やし中華を食べた警固のオシャレ中華食堂の姉妹店。
関連記事:濃厚担々つけ麺&夏トマトの涼風辛麺@チャイニーズダイニング斉
前回来店したのは5年以上前です。
店内は改装されてキレイになってます。
白と茶色の落ち着いた内装です。
今回はテーブル席へ。
お得なランチセットです。
同僚はチャーハンセットにしました。
今までは麺単品注文が多かったのですが、
近頃、お店によってチャーハンにすごく個性があることを知ってからは、
半チャーハン付きセットを注文するのが楽しみになってきました。
※画像をクリックすると拡大します。
チャーハンセット750円。
旨辛ラーメン(台湾ラーメン)+半チャーハンです。
このお店の基本とも言える旨辛ラーメン。
単品だと600円です。
肉味噌・根切りモヤシ・ネギ・ニラ。
台湾風ラーメンということで、本場の味とはちょっと違うけど、
本場モンよりはボリュームあるし、洗練された盛り付け、
クセがなく、食べやすい醤油風味です。
唐辛子のブツ切りが数本分混じった肉味噌がポッカリ浮かんでます。
スープまで完食するとしたら、ココイチなら2辛くらいの感覚かなぁ。
普通量でもスープの量はたっぷりです。
アッサリだけど奥深い鶏ガラ醤油味。
麺も少し縮れありの腰あるタイプ。
チャーハン。
見かけは食堂のヤキメシですが、
待ってる間、大将の鍋振りの音を聴いてて、期待した通り以上の、
ふんわり・パラリ・しっとりの上質チャーハンでした♪
単品でも注文したいほどのブツであります。
アタシは基本の旨辛ラーメン600円+50円の旨辛ネギラーメン。
+50円で白髪ネギが増えるのは嬉しい。
白髪ネギはシャキシャキです。
基本の具で入ってる根切りモヤシも火の通り具合も絶妙。
半透明の白が美しく、食感も良し♪
数年前頂いた時以上の感動があったのは、やっぱ年の功かな。
単品でもかなり満足の一杯です。
ピリ辛滋味なスープをすべて完食し、汗だくに。
グランドメニューです。
たくさん食べたい場合は、
替玉はなく、大盛りのリクエスト制です。
夜の定食。
ごちそうさまでした♪
お店のある道路は『みやけ通り』です。
お店の向かいには、マクドナルドと下関巌流市場というスーパーマーケットがあります。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
うま辛♪肉味噌醤油ラーメン@麺家あじ齊(元:台湾ラーメン味千)
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
Tweet
激辛党員なのでトキメキます。
お店の名前は『麺家あじ齊(あじさい)』。
オーナーは変わってませんが、元『台湾ラーメン 味千』です。
先日、変わり冷やし中華を食べた警固のオシャレ中華食堂の姉妹店。
関連記事:濃厚担々つけ麺&夏トマトの涼風辛麺@チャイニーズダイニング斉
前回来店したのは5年以上前です。
店内は改装されてキレイになってます。
白と茶色の落ち着いた内装です。
今回はテーブル席へ。
お得なランチセットです。
同僚はチャーハンセットにしました。
今までは麺単品注文が多かったのですが、
近頃、お店によってチャーハンにすごく個性があることを知ってからは、
半チャーハン付きセットを注文するのが楽しみになってきました。
※画像をクリックすると拡大します。
チャーハンセット750円。
旨辛ラーメン(台湾ラーメン)+半チャーハンです。
このお店の基本とも言える旨辛ラーメン。
単品だと600円です。
肉味噌・根切りモヤシ・ネギ・ニラ。
台湾風ラーメンということで、本場の味とはちょっと違うけど、
本場モンよりはボリュームあるし、洗練された盛り付け、
クセがなく、食べやすい醤油風味です。
唐辛子のブツ切りが数本分混じった肉味噌がポッカリ浮かんでます。
スープまで完食するとしたら、ココイチなら2辛くらいの感覚かなぁ。
普通量でもスープの量はたっぷりです。
アッサリだけど奥深い鶏ガラ醤油味。
麺も少し縮れありの腰あるタイプ。
チャーハン。
見かけは食堂のヤキメシですが、
待ってる間、大将の鍋振りの音を聴いてて、期待した通り以上の、
ふんわり・パラリ・しっとりの上質チャーハンでした♪
単品でも注文したいほどのブツであります。
アタシは基本の旨辛ラーメン600円+50円の旨辛ネギラーメン。
+50円で白髪ネギが増えるのは嬉しい。
白髪ネギはシャキシャキです。
基本の具で入ってる根切りモヤシも火の通り具合も絶妙。
半透明の白が美しく、食感も良し♪
数年前頂いた時以上の感動があったのは、やっぱ年の功かな。
単品でもかなり満足の一杯です。
ピリ辛滋味なスープをすべて完食し、汗だくに。
グランドメニューです。
たくさん食べたい場合は、
替玉はなく、大盛りのリクエスト制です。
夜の定食。
ごちそうさまでした♪
お店のある道路は『みやけ通り』です。
お店の向かいには、マクドナルドと下関巌流市場というスーパーマーケットがあります。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
うま辛♪肉味噌醤油ラーメン@麺家あじ齊(元:台湾ラーメン味千)
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
台湾ラーメン味千 (ラーメン / 博多南)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Tweet
- ブログネタ:
- 好きなB級グルメと言えば? に参加中!
kimono_ann at 10:46│TrackBack(3)│
│麺(福岡市南区)。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 濃厚担々つけ麺&夏トマトの涼風辛麺@チャイニーズダイニング斉 [ 博多おんな節。 ] 2011年07月14日 10:47
女子向き中華食堂です。盛り付けも可愛らしく、居心地良い店内。今回は冷やし中華ならぬ夏限定のアレンジ冷麺を頂きました。
【店名】博多辣麺 チャイニーズダイニング 斉(さい)
...
2. 濃厚担々つけ麺&夏トマトの涼風辛麺@チャイニーズダイニング斉 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年07月14日 10:52
女子お一人様でもくつろげるオシャレな中華食堂です。
その名も『チャイニーズダイニング 斉(さい)』。
このお店は、姉妹店の『[a:40009110,麺家あじ齊](元:台湾ラーメン味千・福岡市南区老...
3. うま辛♪肉味噌醤油ラーメン@麺家あじ齊(元:台湾ラーメン味千) [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年07月14日 14:57
うま辛ラーメン!
激辛党員なのでトキメキます。
お店の名前は『麺家あじ齊(あじさい)』。
オーナーは変わってませんが、元『台湾ラーメン 味千』です。
先日、変わり冷やし中華を食べた警固のオシャ...