2011年05月18日
こってり豚骨タンタンメン♪@めん屋とんでもねえ
近年の麺屋さんは、変わった名前が増えましたが、
こちらも奇抜な店名ですね。
『めん屋 とんでもねえ』です。
酔ってたので、店名の由来を聞くのを忘れたなぁ。
酔いブレしないように踏ん張って、向かい側からお店全体の外観をパチリ♪

間口は狭いですが、奥に長いお店です。
カウンター席の他に2人用の小さなテーブル席もあります。

今回はカウンター席へ。
ちなみに、お店のヒトはアタシのことを見たコトあるようです。
うかがってみると、
以前、福岡市中央区平尾にあった六壱○麺が移転したお店とか。
そういえば、メニューに共通性がありますね。
過去記事:タンタンメーン♪と海老ニラしょうゆ@六壱○麺(ろくいちまるめん)

お時間がかかるラーメンだそうです。
せっかちな性格ですが、酔うと時間の経過が分からなくなるので問題なし!

もしかして、夜中の12時まわってないかなぁ…。
もう、いいや!
思い切ってダイエット返上で、こってり豚骨坦々麺680円でいこう!

辛さも指定できます。
じゃ、無料の範囲で(笑)、2辛でお願いします。

色々麺メニューはありますが、一番の人気はタンタンメンみたいですよ。
今回はコッテリにしましたが、アッサリバージョンもあります。

こってりだけあって、深酔いした不感症の舌にも
はっきり味がわかる濃厚タンタンメンです。
スープも咀嚼したいくらいのポタージュ系です。

ガッツリ味の肉味噌もたっぷり。
盛り下がらないタンタンメンです。

平打ち麺も選べたのかもしれないけど、
このときは、ムチモチっと美味しい中太ちぢれ麺でした。

友人は、魚介中華そば650円。
辛いのは苦手だそうです。
このお店に来て、タンタンメンを食べないとはチョット勿体無い(笑)。

魚介中華そば 650円。

麺はタンタンメンと同じく、中太ちぢれ麺。
スープは脂っこくない、上品なクリーミー魚介スープってカンジでした。

厚くスライスされた、炙りチャーシューが美味しそうでした。
さすがに「それも味見させて。」とは言えませんでしたがA^^;

壁面の替玉メニュー。

麺メニューです。
今度はシラフランチで行ってみよう♪

おつまみメニューです。

ランチ限定のお得メニューです。

ごちそうさまでした〜♪
お出口はアチラです。

グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

こちらも奇抜な店名ですね。
『めん屋 とんでもねえ』です。
酔ってたので、店名の由来を聞くのを忘れたなぁ。
酔いブレしないように踏ん張って、向かい側からお店全体の外観をパチリ♪

間口は狭いですが、奥に長いお店です。
カウンター席の他に2人用の小さなテーブル席もあります。

今回はカウンター席へ。
ちなみに、お店のヒトはアタシのことを見たコトあるようです。
うかがってみると、
以前、福岡市中央区平尾にあった六壱○麺が移転したお店とか。
そういえば、メニューに共通性がありますね。
過去記事:タンタンメーン♪と海老ニラしょうゆ@六壱○麺(ろくいちまるめん)

お時間がかかるラーメンだそうです。
せっかちな性格ですが、酔うと時間の経過が分からなくなるので問題なし!

もしかして、夜中の12時まわってないかなぁ…。
もう、いいや!
思い切ってダイエット返上で、こってり豚骨坦々麺680円でいこう!

辛さも指定できます。
じゃ、無料の範囲で(笑)、2辛でお願いします。

色々麺メニューはありますが、一番の人気はタンタンメンみたいですよ。
今回はコッテリにしましたが、アッサリバージョンもあります。

こってりだけあって、深酔いした不感症の舌にも
はっきり味がわかる濃厚タンタンメンです。
スープも咀嚼したいくらいのポタージュ系です。

ガッツリ味の肉味噌もたっぷり。
盛り下がらないタンタンメンです。

平打ち麺も選べたのかもしれないけど、
このときは、ムチモチっと美味しい中太ちぢれ麺でした。

友人は、魚介中華そば650円。
辛いのは苦手だそうです。
このお店に来て、タンタンメンを食べないとはチョット勿体無い(笑)。

魚介中華そば 650円。

麺はタンタンメンと同じく、中太ちぢれ麺。
スープは脂っこくない、上品なクリーミー魚介スープってカンジでした。

厚くスライスされた、炙りチャーシューが美味しそうでした。
さすがに「それも味見させて。」とは言えませんでしたがA^^;

壁面の替玉メニュー。

麺メニューです。
今度はシラフランチで行ってみよう♪

おつまみメニューです。

ランチ限定のお得メニューです。

ごちそうさまでした〜♪
お出口はアチラです。

下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

- ブログネタ:
- 好きなB級グルメと言えば? に参加中!
kimono_ann at 09:59│
│麺(福岡市中央区)。
この記事へのトラックバック
1. タンタンメーン♪と海老ニラしょうゆ@六壱○麺(ろくいちまるめん) [ 博多おんな節。 ] 2011年05月17日 10:31
以前『ほたて丼』が美味しかった居酒屋さん『いそじ』の後に出来た、麺のお店『六壱○麺』。坦々麺と海老ニラしょうゆと味噌辛もやしで勝負する麺のお店です。ちょっと高いけど、 ...
2. こってり豚骨タンタンメン♪@めん屋とんでもねえ [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年05月17日 10:46
近年の麺屋さんは、変わった名前が増えましたが、
こちらも奇抜な店名ですね。
『めん屋 とんでもねえ』です。
酔ってたので、店名の由来を聞くのを忘れたなぁ。
酔いブレしないように踏ん張って、...