2011年04月08日
ギョギョッ♪手打ち麺のチャンポンと海鮮丼@魚魚
前回はラーメン、今回はチャンポンです。
しかも、自慢の大将手打ち麺♪
過去記事:魚魚ラーメンと豚足コラーゲンのラーメン♪@魚魚(ぎょぎょ)
ここの大将は、めっちゃ明るくて一生懸命な姿勢で調理してます。
質問したら内容の5〜10倍くらいの事を一生懸命答えて下さいます(笑)。
おかげさまで、しっかり食べて仕事頑張ろう!っていう気持ちになれるのです。
最近テレビ取材があって、メッチャ多忙だったらしいですけど、
今は落ち着いてます(多分)。

相変わらず、店頭に大将手描きのお習字メニューやら暖簾やら。

店内です。
前回と同じ、テーブル席に座りました。

無料のドリンクはお冷とお茶があります。
大将が「ラーメン食べるヒトはそげんお茶飲まんけん、そのお茶はマズかよ。」
と言ったので、
それでも全く構わなかったのですが、お冷を頂きます。

ランチメニューです。
※画像をクリックすると拡大します。
あ、今回美肌と活力の為に食べようと思ってた豚足入りコラーゲンラーメンがない!
大将によると、注文がなかったそうでメニューから外したそうです。
じゃあ、前回訪問時に大将曰く『名物』のチャンポンと
海鮮居酒屋らしいランチって事で、海鮮丼を注文しました。

同僚が注文した、ちゃんぽん大650円です。
サイズは小500円もあり、コレは大。
小は小振りなラーメン鉢に入ってるそうです。
サイドメニューを注文するなら別ですが、
単品注文なら大がオススメです。

ちゃんぽんの具は、動物性蛋白質より野菜のほうが多いです。

でも、スープの蛋白質・コラーゲン感がすごいです。
豚骨や魚系らしい。
スープが濃厚なので、野菜の具は添えもの程度の感覚。

麺は手打ち。
チャンポン麺というか、暴れるネジレ讃岐うどんみたいな♪

チキンが1ピース載ってます。
写真撮ってたら、大将が、
「それは飾りみたいなもんやから。」
と謙虚な横槍(笑)。

コレは、アタシが食べる海鮮丼。
大将曰く
「ウチのはウ二とかイクラとか載ったキレイに魚を並べたヤツじゃないから。」
と丁寧に説明して下さいます。

コレで680円です。

最初来たときは小振りだと思ってのですが、

ゴハンは大盛りくらい入ってるし、
厚切りやブツ切りの魚を浅くヅケ(漬け)したものが
たっぷり入って満足です。

いろんな刺身が入ってます。

ザクザクに混ぜて食べる漁師がオススメらしいけど、
お魚が温まるのはあまり好きでないので、
混ぜずに頂きます。

味は魚のあら汁だけど、具は大根の味噌汁。

居酒屋のメニューです。
店内は大将のお習字メニューのラビリンス♪

ここからは夜の居酒屋メニューです。




テーブル席です。

カウンター席に座れば、目の前は水族館。

卓上。
喫煙はOKの模様。

ごちそうさまでした。
店前に2台くらい駐車できます。

魚魚

ジャンル:魚介と手打麺の店
アクセス:西鉄天神大牟田線高宮駅 バス15分
西鉄バス長住2丁目停留所 徒歩1分
住所:〒811-1362 福岡県福岡市南区長住2-1-5 金子ビル1F(地図)
周辺のお店:
ぐるなび その他南区×シーフード料理
情報掲載日:2015年4月19日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ギョギョッ♪手打ち麺のチャンポンと海鮮丼@魚魚
グルメブロガーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
しかも、自慢の大将手打ち麺♪
過去記事:魚魚ラーメンと豚足コラーゲンのラーメン♪@魚魚(ぎょぎょ)
ここの大将は、めっちゃ明るくて一生懸命な姿勢で調理してます。
質問したら内容の5〜10倍くらいの事を一生懸命答えて下さいます(笑)。
おかげさまで、しっかり食べて仕事頑張ろう!っていう気持ちになれるのです。
最近テレビ取材があって、メッチャ多忙だったらしいですけど、
今は落ち着いてます(多分)。

相変わらず、店頭に大将手描きのお習字メニューやら暖簾やら。

店内です。
前回と同じ、テーブル席に座りました。

無料のドリンクはお冷とお茶があります。
大将が「ラーメン食べるヒトはそげんお茶飲まんけん、そのお茶はマズかよ。」
と言ったので、
それでも全く構わなかったのですが、お冷を頂きます。

ランチメニューです。
※画像をクリックすると拡大します。
あ、今回美肌と活力の為に食べようと思ってた豚足入りコラーゲンラーメンがない!
大将によると、注文がなかったそうでメニューから外したそうです。
じゃあ、前回訪問時に大将曰く『名物』のチャンポンと
海鮮居酒屋らしいランチって事で、海鮮丼を注文しました。

同僚が注文した、ちゃんぽん大650円です。
サイズは小500円もあり、コレは大。
小は小振りなラーメン鉢に入ってるそうです。
サイドメニューを注文するなら別ですが、
単品注文なら大がオススメです。

ちゃんぽんの具は、動物性蛋白質より野菜のほうが多いです。

でも、スープの蛋白質・コラーゲン感がすごいです。
豚骨や魚系らしい。
スープが濃厚なので、野菜の具は添えもの程度の感覚。

麺は手打ち。
チャンポン麺というか、暴れるネジレ讃岐うどんみたいな♪

チキンが1ピース載ってます。
写真撮ってたら、大将が、
「それは飾りみたいなもんやから。」
と謙虚な横槍(笑)。

コレは、アタシが食べる海鮮丼。
大将曰く
「ウチのはウ二とかイクラとか載ったキレイに魚を並べたヤツじゃないから。」
と丁寧に説明して下さいます。

コレで680円です。

最初来たときは小振りだと思ってのですが、

ゴハンは大盛りくらい入ってるし、
厚切りやブツ切りの魚を浅くヅケ(漬け)したものが
たっぷり入って満足です。

いろんな刺身が入ってます。

ザクザクに混ぜて食べる漁師がオススメらしいけど、
お魚が温まるのはあまり好きでないので、
混ぜずに頂きます。

味は魚のあら汁だけど、具は大根の味噌汁。

居酒屋のメニューです。
店内は大将のお習字メニューのラビリンス♪

ここからは夜の居酒屋メニューです。




テーブル席です。

カウンター席に座れば、目の前は水族館。

卓上。
喫煙はOKの模様。

ごちそうさまでした。
店前に2台くらい駐車できます。

魚魚

ジャンル:魚介と手打麺の店
アクセス:西鉄天神大牟田線高宮駅 バス15分
西鉄バス長住2丁目停留所 徒歩1分
住所:〒811-1362 福岡県福岡市南区長住2-1-5 金子ビル1F(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2015年4月19日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
ギョギョッ♪手打ち麺のチャンポンと海鮮丼@魚魚
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

Tweet
- ブログネタ:
- あなたにとっての「ごちそう」は? に参加中!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. ギョギョッ♪手打ち麺のチャンポンと海鮮丼@魚魚 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年04月08日 11:36
前回はラーメン、今回はチャンポンです。
しかも、自慢の大将手打ち麺♪
過去記事:魚魚ラーメンと豚足コラーゲンのラーメン♪@魚魚(ぎょぎょ)
http://hakata.livedoor.biz/...