2011年03月17日
古風な醤油豚骨ラーメンと餃子で500円!@味好ラーメン・春日
『味好のスープは正統派の博多とんこつ味です。
8時間以上もかけて骨のエキスを絞りだしたスープは以外とあっさり、
とんこつなのに独特のとんこつ臭さがありません。
まろやかな味はお子様、ご婦人の方にも好まれています。
歯ごたえのある自家製チャーシューは味好ラーメンのもう一つの人気商品です。
独身の方も、カップルもご家族もお気軽にお立ち寄り下さい!
話好きな大将と、いつも笑顔の女将さんがお待ちしております。』
とネットで紹介されてるラーメン屋さんです。
更に補足すれば、
ラーメン+餃子で500円!もすごい。
多分、ランチタイムのみだけだったかもしれませんが。
『博多ラーメン 味好(あじよし)』。
表からは、小さくて暗い店内に見えたのですけど、
中は意外に明るく広かったです。
長いカウンターと小上がりまであります。
小上がり。
入店したときは、近所のお婆ちゃん達がランチ女子会やってました。
窓際のインテリア。
注文するのは、やっぱりコレ。
ラーメンと餃子で500円。
実物はこんなカンジです。
イニシエ系のお店にありがちな小振りラーメンではなく、
ちゃんと量があります。
しかも、餃子が大きい。
ありがちな博多一口餃子ではありません。
トンコツ香る醤油豚骨ラーメン。
チャーシューの他に、ネギ・キクラゲ・ゴマ。
洗練されたカンジではないけど、
好きなタイプのちょっと濃厚なイニシエトンコツ。
ラーメンの麺。
多分『カタ』で注文したと思います。
フツーに美味しい。
しっかり味のややニクニク食感を残したチャーシュー。
4枚も入ってるし〜♪
セットの餃子は1人分5個です。
大きめで家庭的なトコが懐かしくて美味しい。
卓上。
唐辛子味噌が置いてありました。
参考までにメニューです。
※クリックすると拡大します。
オーナーシェフは博多祇園山笠と相撲がお好きかも♪
おごちそうさまでした。
今回の駐車場。
店の敷地内に駐車できます。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
古風な醤油豚骨ラーメンと餃子で500円!@味好ラーメン・春日
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
8時間以上もかけて骨のエキスを絞りだしたスープは以外とあっさり、
とんこつなのに独特のとんこつ臭さがありません。
まろやかな味はお子様、ご婦人の方にも好まれています。
歯ごたえのある自家製チャーシューは味好ラーメンのもう一つの人気商品です。
独身の方も、カップルもご家族もお気軽にお立ち寄り下さい!
話好きな大将と、いつも笑顔の女将さんがお待ちしております。』
とネットで紹介されてるラーメン屋さんです。
更に補足すれば、
ラーメン+餃子で500円!もすごい。
多分、ランチタイムのみだけだったかもしれませんが。
『博多ラーメン 味好(あじよし)』。
表からは、小さくて暗い店内に見えたのですけど、
中は意外に明るく広かったです。
長いカウンターと小上がりまであります。
小上がり。
入店したときは、近所のお婆ちゃん達がランチ女子会やってました。
窓際のインテリア。
注文するのは、やっぱりコレ。
ラーメンと餃子で500円。
実物はこんなカンジです。
イニシエ系のお店にありがちな小振りラーメンではなく、
ちゃんと量があります。
しかも、餃子が大きい。
ありがちな博多一口餃子ではありません。
トンコツ香る醤油豚骨ラーメン。
チャーシューの他に、ネギ・キクラゲ・ゴマ。
洗練されたカンジではないけど、
好きなタイプのちょっと濃厚なイニシエトンコツ。
ラーメンの麺。
多分『カタ』で注文したと思います。
フツーに美味しい。
しっかり味のややニクニク食感を残したチャーシュー。
4枚も入ってるし〜♪
セットの餃子は1人分5個です。
大きめで家庭的なトコが懐かしくて美味しい。
卓上。
唐辛子味噌が置いてありました。
参考までにメニューです。
※クリックすると拡大します。
オーナーシェフは博多祇園山笠と相撲がお好きかも♪
おごちそうさまでした。
今回の駐車場。
店の敷地内に駐車できます。
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
古風な醤油豚骨ラーメンと餃子で500円!@味好ラーメン・春日
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
味好ラーメン (ラーメン / 南福岡駅、井尻駅、笹原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- ブログネタ:
- 九州・福岡のグルメ、食べ歩き情報 に参加中!
kimono_ann at 11:16│
│麺(他福岡県内)。
この記事へのトラックバック
1. 古風な醤油豚骨ラーメンと餃子で500円!@味好ラーメン・春日 [ 博多女のB級グルメ節。 ] 2011年03月20日 12:57
『味好のスープは正統派の博多とんこつ味です。
8時間以上もかけて骨のエキスを絞りだしたスープは以外とあっさり、
とんこつなのに独特のとんこつ臭さがありません。
まろやかな味はお子様、ご婦人の方に...